ダンスマスター Mr.ボブ(天下一魔道杯)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
『天下一魔道杯』報酬精霊まとめ別ver.はこちらボブの評価0

| 最終ランク (S) | 総合評価 |
|---|---|
| ダンスマスター Mr.ボブ | 1.0 /10点 |
ボブの強い点
HPが45%以下で発動する珍しいアンサースキルで、ピンチに力を発揮する精霊。
スペシャルスキルのシャッフルは最短1ターンで発動できるためパネルブーストや変換のスキルが足りないデッキでは重宝する。
ボブの弱い点
アンサースキルはただでさえ1298と低いHPを45%以下にしないと発動できないので、発動自体が難しい。
フル覚醒で2000に届かない攻撃力なのでアタッカーでは攻撃力不足で、潜在能力もデッキ内強化に使えるものはない。
ボブの主な使い道
トーナメントでの使い道
HPを半分以上削られるようなことはトーナメントでは滅多にないため、アンサースキルが発動できない。
使うとすれば低段位でシャッフル要員だが、フル覚醒して発動を1ターンに短縮させるためにエーテルを使用するのはもったいなく感じる。
イベントでの使い道
HPがフル覚醒で1500に満たないので連れていけるのは中級程度が限界。
デッキに入れる際に回復役を入れてしまうとアンサースキルが発動できない状態になる場合が多くあるので、アンサースキルを諦めてシャッフル要員として運用するのがいいだろう。
総合評価
HPが○%以上の時に発動できるアンサースキルならばまだ使える場所があったかもしれないが、回復されると発動できないスキルはトーナメント、イベント共に使い勝手が悪い。
デッキに入れるならば、シャッフル要員でデッキに入れてボス戦などで助っ人と交代する使い方になるだろう。
ボブのステータス
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
| 属性 | 雷 |
|---|---|
| 種族 | 術士 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|---|
| S | ダンスマスター Mr.ボブ | 33 | 1298 (1498) | 1553 (1953) |
| A+ | メインダンサー ボブ | 28 | 1098 (1298) | 1367 (1767) |
| A | フロアダンサー ボブ | 23 | 925 (1125) | 1127 (1327) |
| A | アフロダンサー ボブ | 21 | 734 (934) | 962 |
ボブのスキル
※表記は実際の倍率を記載しているため、ゲーム内の効果値と異なる場合があります。
アンサースキル
| S | ソウルフル・ビート!! HP45%以下で攻撃力大アップ(300%) |
|---|---|
| A+ | ソウルフル・ビート!! HP45%以下で攻撃力大アップ |
| A | エキサイティングリズム☆ HP30%以下で攻撃力大アップ |
| A | ワンダフル☆ステップ HP30%以下で攻撃力アップ |
スペシャルスキル
()内は潜在能力解放時の値
| S | レインボー☆ステージ ジャンルパネルをシャッフル [発動ターン:3(1)ターン] |
|---|---|
| A+ | クール・パフォーマンス ジャンルパネルをシャッフル [発動ターン:4ターン] |
| A | クール・パフォーマンス ジャンルパネルをシャッフル [発動ターン:4ターン] |
| A | クール・パフォーマンス ジャンルパネルをシャッフル [発動ターン:4ターン] |
ボブの潜在能力
| スロット | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | HPアップII | HPが200アップする |
| 2 | 攻撃力アップII | 攻撃力が200アップする |
| 3 | 攻撃力アップII | 攻撃力が200アップする |
| 4 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 5 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
各段階でのスロット数
| S | A+ | A | A |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2 | 1 |
ボブの入手方法/進化素材
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 |
|---|---|---|
| S | ダンスマスター Mr.ボブ | メインダンサー ボブから進化入手 |
| A+ | メインダンサー ボブ | 星屑の竜 ボブから進化入手 |
| A | フロアダンサー ボブ | アフロダンサー ボブから進化入手 |
| A | アフロダンサー ボブ | 天下一魔道杯 累計報酬 |
進化素材
同一カードを素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます