2022年5月分のレジェンド進化精霊をまとめています。各精霊のページへ飛ぶと、ステータスや評価を見ることができます。
解放日 | 5/2・5/13 |
---|
◀4月 | 5月 | 6月 |
進化精霊まとめ0
- 精霊をタップし進化前後の比較ができます
- スキルと潜在能力の変更点は赤文字で掲載しています
追憶のレディアント【5/2解放】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
フェアリーコード リレコード関連精霊【5/13解放】 | |||||
タツマ

評価 | 9.8 → 9.8 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:72 | コスト:78 |
HP:6425 | HP:6435 |
攻撃力:5011 | 攻撃力:5611 |
AS1:攻撃・回復 敵単体へのダメージアップ(効果値:150)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:10) | AS1:攻撃・回復 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:150)、デッキ内の<主属性:光、複属性:水>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) 回復:味方全体のHPを回復(効果値:10) |
AS2:攻撃・回復 敵単体へのダメージアップ(効果値:250)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:13) | AS2:攻撃・回復 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:250)、デッキ内の<主属性:光、複属性:水>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) 回復:味方全体のHPを回復(効果値:13) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解する」を達成 |
EXAS効果:連続化・ガード 2ターンの間、ASを2回発動し、全属性のダメージを20%軽減 | EXAS効果:連続化・ガード 2ターンの間、 連続化:ASを2回発動 ガード:味方全体の全属性ダメージを20%軽減 |
SS1:反転強化・聖 8ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:光>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍) 【必要正解数:0/4】 | SS1:反転強化・聖 8ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:光>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:反転強化・聖 8ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:光>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍)、さらに継続回復の効果を付与(効果値:15) 【必要正解数:4/8】 | SS2:反転強化・聖 8ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:光>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍)、さらに継続回復とダメージアップの効果を付与(効果値:30、300) 【必要正解数:4/8】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑤ファストスキルIV ⑥パネルブーストII・水 ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑤ファストスキルIV ⑥パネルブーストII・水 ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①複属性攻撃力アップIII ②HPアップV | L時潜在能力: ①複属性攻撃力アップIII ②HPアップV |
ミホロ

評価 | 8.0 → 9.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:70 | コスト:75 |
HP:8665 | HP:9065 |
攻撃力:3358 | 攻撃力:3558 |
AS1:回復 水・雷属性の味方全体のHPを回復(効果値:12)、パネルの色が2色以上ならさらに回復(効果値:7) | AS1:回復 水・雷属性の味方全体のHPを回復(効果値:12)、パネルが2色以上ならさらに回復(効果値:7) |
AS2:回復 水・雷属性の味方全体のHPを回復(効果値:15)、パネルの色が2色以上ならさらに回復(効果値:7) | AS2:回復 水・雷属性の味方全体のHPを回復(効果値:15)、パネルが2色以上ならさらに回復(効果値:7) |
EXAS条件 「クイズに4回正解する」または「2色以上のパネルに1回正解する」を達成 | EXAS条件 「クイズに2回正解する」または「2色以上のパネルに1回正解する」を達成 |
EXAS効果:ガード・チェインプラス 1ターンの間、全属性のダメージを10%軽減し、さらにチェインプラス3の効果 | EXAS効果:ガード・チェインプラス 2ターンの間、 ガード:味方全体の全属性のダメージを10%軽減 チェインプラス:チェインプラス3の効果 |
SS1:特殊パネル変換 ジャンルパネルにチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:1、1)、パネルの色が多いほど、さらに効果値アップ(上限値:3、2) 【必要正解数:3/3】 | SS1:特殊パネル変換 ジャンルパネルにパネル色数に応じてチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(1色効果値:2、1)(2色効果値:3、1)(3色効果値:5、2) 【必要正解数:3/3】 |
SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルにチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:2、1)、パネルの色が多いほど、さらに効果値アップ(上限値:5、3) 【必要正解数:5/5】 | SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルにパネル色数に応じてチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(1色効果値:3、2)(2色効果値:5、3)(3色効果値:7、4) 【必要正解数:5/5】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥パネルブーストII・雷 ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①雷属性攻撃力アップIV | L時潜在能力: ①雷属性攻撃力アップIV |
ディギィ

評価 | 9.0 → 9.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:70 | コスト:77 |
HP:3165 | HP:3265 |
攻撃力:9558 | 攻撃力:10558 |
AS1:攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) | AS1:攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) |
AS2:攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) | AS2:攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) |
EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果:貫通 条件を達成している間、ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:3000) | EXAS効果:貫通 条件を達成している間、 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:3000) |
SS1:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:45回で14000) 【必要正解数:0/10】 | SS1:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:45回で18000) 【必要正解数:0/10】 |
SS2:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:45回で14000) 【必要正解数:0/10】 | SS2:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:45回で18000) 【必要正解数:0/10】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップV ③火属性HPアップV ④ファストスキルV ⑤純属性攻撃力アップ<火V> ⑥純属性HPアップ<火V> ⑦ファストスキルV ⑧パネルブーストII・火 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップV ③火属性HPアップV ④ファストスキルV ⑤純属性攻撃力アップ<火V> ⑥純属性HPアップ<火V> ⑦ファストスキルV ⑧パネルブーストII・火 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
ソウヤ

評価 | 8.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:70 | コスト:75 |
HP:8005 | HP:8505 |
攻撃力:3811 | 攻撃力:4011 |
AS1:攻撃強化 火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、解答が早いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:45)(上限:4段階) | AS1:攻撃強化 攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、解答が早いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:40)(上限:4段階) |
AS2:攻撃強化 火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:40)、解答が早いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:45)(上限:4段階) | AS2:攻撃強化 攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120)、解答が早いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:40)(上限:4段階) |
EXAS条件 「クイズに1回正解する」を達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解する」を達成 |
EXAS効果:EX強化 7ターンの間、味方全体に回復と全属性ダメージ軽減、攻撃力アップの効果(効果値:5、5、30)、EX-ASの精霊なら回復と全属性ダメージ軽減、攻撃力アップの効果(効果値:15、15、150) | EXAS効果:EX強化 7ターンの間、 EX強化:味方全体に回復と全属性ダメージ軽減、攻撃力アップの効果(効果値:5、5、30)、EX-ASの精霊なら回復と全属性ダメージ軽減、攻撃力アップの効果(効果値:25、15、150) |
SS1:ガード 3ターンの間、全属性のダメージを20%軽減し、さらにチェインプラス7の効果 【必要正解数:1/5】 | SS1:AS特殊変化 3ターンの間、解答時間に特殊効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:3)、さらに3秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:20)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:4)、さらに1秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:10)) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:ガード 3ターンの間、全属性のダメージを35%軽減し、さらにチェインプラス12の効果 【必要正解数:4/8】 | SS2:AS特殊変化 3ターンの間、解答時間に特殊効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:5)、さらに3秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:35)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:7)、さらに1秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:10)) 【必要正解数:4/8】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップV ③火属性HPアップV ④ファストスキルII ⑤敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 ⑥パネルブーストII・火 ⑦ファストスキルII ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩敵スキルのアンサースキル封印を無効化 | 潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップV ③火属性HPアップV ④ファストスキルII ⑤敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 ⑥パネルブーストII・火 ⑦ファストスキルII ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップIII ②敵スキルのスキルディスチャージを無効化 | L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップIII ②敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
リレイ

評価 | 9.0 → 9.3 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:72 | コスト:72 |
HP:2845 | HP:2945 |
攻撃力:7011 | 攻撃力:7511 |
AS1:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:300) | AS1:攻撃強化・連撃 攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90) 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
AS2:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:300) | AS2:攻撃強化・連撃 攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90) 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 | EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 |
EXAS効果:全体化 2ターンの間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:500)、3チェインを消費し、さらにダメージアップ(効果値:2000) | EXAS効果:全体化 2ターンの間、 全体化:ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:500)、3チェインを消費し、さらにダメージアップ(効果値:2000) |
SS1:蓄積解放大魔術・連 敵全体へ光属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の解答でダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ45回で9000) 【必要正解数:0/5】 | SS1:蓄積解放大魔術・連 敵全体へ光属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の解答でダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ50回で11000) 【必要正解数:0/5】 |
SS2:蓄積解放大魔術・連 敵全体へ光属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の解答でダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ45回で9000) 【必要正解数:0/5】 | SS2:蓄積解放大魔術・連 敵全体へ光属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の解答でダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ50回で11000) 【必要正解数:0/5】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④複属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルV ⑥敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑦複属性HPアップV ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストIV・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④複属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルV ⑥敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑦複属性HPアップV ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
ルミスフィレス

評価 | 7.5 → 7.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:72 | コスト:77 |
HP:4805 | HP:4905 |
攻撃力:6066 | 攻撃力:6566 |
AS1:種族攻撃強化 雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:70)、種族が妖精・戦士ならさらに攻撃力アップ(効果値:50) | AS1:種族攻撃強化 種族攻撃強化:雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、種族が妖精・戦士ならさらに攻撃力アップ(効果値:150) |
AS2:種族攻撃強化 雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、種族が妖精・戦士ならさらに攻撃力アップ(効果値:50) | AS2:種族攻撃強化 種族攻撃強化:雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120)、種族が妖精・戦士ならさらに攻撃力アップ(効果値:150) |
EXAS条件 「チェインが5以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが5以上」を達成 |
EXAS効果:連続化・攻撃強化 条件を達成している間、味方全体のMAXHP15%を消費し、ASを2回発動し、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:200)、HP45%以下ならさらに攻撃力アップ(効果値:450) | EXAS効果:連続化・攻撃強化 条件を達成している間、 連続化:味方全体のMAXHP15%を消費し、ASを2回発動 攻撃強化:雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:200)、HP45%以下ならさらに攻撃力アップ(効果値:450) |
SS1:多弾魔術 敵全体へ火・雷属性の2回連続ダメージ(効果値:200) 【必要正解数:0/4】 | SS1:多弾魔術 敵全体へ火・雷属性の2回連続ダメージ(効果値:200) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:種族ダメージ強化 4ターンの間、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、種族が妖精・戦士ならさらに攻撃力アップ(効果値:350) 【必要正解数:0/8】 | SS2:種族ダメージ強化 4ターンの間、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:350)、種族が妖精・戦士ならさらに攻撃力アップ(効果値:350) 【必要正解数:0/8】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥パネルブーストII・雷 ⑦ファストスキルIV ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩ファストスキルIV | 潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥パネルブーストII・雷 ⑦ファストスキルIV ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩ファストスキルIV |
L時潜在能力: ①雷属性攻撃力アップIV | L時潜在能力: ①雷属性攻撃力アップIV |
マサン

評価 | 5.0 → 6.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:33 | コスト:60 |
HP:3155 | HP:3755 |
攻撃力:6358 | 攻撃力:9058 |
AS1:種族特効 敵全体へダメージ(効果値:40)、妖精の敵へさらにダメージアップ(効果値:150) | AS1:種族特効 種族特効:敵全体へダメージ(効果値:50)、さらに種族が妖精の敵への特効ダメージアップ(効果値:150) |
AS2:種族特効 敵全体へダメージ(効果値:70)、妖精の敵へさらにダメージアップ(効果値:150) | AS2:種族特効 種族特効:敵全体へダメージ(効果値:70)、さらに種族が妖精の敵への特効ダメージアップ(効果値:150) |
EXAS条件 「クイズに正解する」を8回達成、または「2色以上のパネルに正解する」を4回達成 | EXAS条件 「クイズに3回正解する」または「2色以上のパネルに1回正解する」を達成 |
EXAS効果:連続化 2ターンの間、ASを2回発動し、さらにダメージアップ(効果値:100) | EXAS効果:連続化 2ターンの間、 連続化:ASを2回発動し、ダメージアップ(効果値:100) |
SS1:特効大魔術 敵単体へ火属性のダメージ(効果値:200)、さらに火属性の敵には特効ダメージ(効果値:1800) 【必要正解数:0/8】 | SS1:特効大魔術 敵単体へ火属性のダメージ(効果値:500)、さらに火属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:3100) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:特効大魔術 敵単体へ火属性のダメージ(効果値:200)、さらに火属性の敵には特効ダメージ(効果値:1800) 【必要正解数:0/8】 | SS2:ダメージ強化 4ターンの間、火属性の味方全体にダメージアップの効果を付与(効果値:100)、純属性の精霊が多いほど、さらに効果値アップ(効果値:60)(上限:5段階) 【必要正解数:0/8】 |
潜在能力: ①コストダウンX ②パネルブースト・火 ③純属性攻撃力アップ<火III> ④純属性HPアップ<火III> ⑤パネルブーストII・火 ⑥九死一生I ⑦ファストスキルIV ⑧火属性攻撃力アップII ⑨火属性HPアップII ⑩ファストスキルIV | 潜在能力: ①コストダウンX ②パネルブーストIII・火 ③純属性攻撃力アップ<火V> ④純属性HPアップ<火V> ⑤ファストスキルIV ⑥火属性攻撃力アップV ⑦火属性HPアップV ⑧ダメージアップI&HPダウンV ⑨ファストスキルIV ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①攻撃力アップX ②HPアップV | L時潜在能力: ①攻撃力アップXV ②敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
ギン

評価 | 8.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:52 | コスト:70 |
HP:2305 | HP:3005 |
攻撃力:4831 | 攻撃力:6731 |
AS1:分散攻撃 敵全体へ分散攻撃(効果値:250)、4チェインでさらにダメージアップ(効果値:100) | AS1:分散攻撃 分散攻撃:敵全体へ分散攻撃(効果値:300)、4チェインでダメージアップ(効果値:180)、8チェインでさらにダメージアップ(効果値:280) |
AS2:分散攻撃 敵全体へ分散攻撃(効果値:350)、4チェインでさらにダメージアップ(効果値:100) | AS2:分散攻撃 分散攻撃:敵全体へ分散攻撃(効果値:400)、4チェインでダメージアップ(効果値:180)、8チェインでさらにダメージアップ(効果値:280) |
EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果:複属性攻撃強化 条件を達成している間、水属性の攻撃力をアップ(効果値:100)、複属性が雷属性だとさらにアップ(効果値:50) | EXAS効果:複属性攻撃強化 条件を達成している間、 複属性攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、複属性が雷属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
SS1:ダブルAS付与 3ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊のAS攻撃回数を2回にする 【必要正解数:1/4】 | SS1:ダブルAS付与 3ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊のAS攻撃回数アップとダメージアップの効果を付与(攻撃回数:2、ダメージ:200) 【必要正解数:1/4】 |
SS2:ダブルAS付与 3ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊のAS攻撃回数を2回にする 【必要正解数:1/4】 | SS2:ダブルAS付与 3ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊のAS攻撃回数アップとダメージアップの効果を付与(攻撃回数:2、ダメージ:200) 【必要正解数:1/4】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水・雷属性攻撃力アップII ③水・雷属性HPアップII ④パネルブーストII・水 ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥ファストスキルIII ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨心眼・絶(敵の次の行動を見破る) ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水・雷属性攻撃力アップV ③水・雷属性HPアップV ④パネルブーストII・水 ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥ファストスキルIII ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨心眼・絶(敵の次の行動を見破る) ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
アイ

評価 | 7.5 → 9.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:60 | コスト:56 |
HP:6620 | HP:8020 |
攻撃力:3103 | 攻撃力:4403 |
AS1:回復・複属性攻撃強化 味方全体のHPを回復(効果値:13)し、攻撃力もアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:10) | AS1:回復・複属性攻撃強化 回復:味方全体のHPを回復(効果値:13)、クエスト中に解答したパネルの色数が15色以上ならさらに回復(効果値:21) 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
AS2:回復・複属性攻撃強化 味方全体のHPを回復(効果値:16)し、攻撃力もアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:10) | AS2:回復・複属性攻撃強化 回復:味方全体のHPを回復(効果値:16)、クエスト中に解答したパネルの色数が15色以上ならさらに回復(効果値:21) 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
EXAS条件 | EXAS条件 「クイズに2回正解する」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:ダメージブロック・EX強化 10ターンの間 ダメージブロック:味方全体の1500以下のダメージを無効化 EX強化:味方全体に回復と全属性ダメージ軽減、攻撃力アップの効果(効果値:2、5、20)、EX-ASの精霊なら回復と全属性ダメージ軽減、攻撃力アップの効果(効果値:20、20、200) |
SS1:パネル変換 ジャンルパネルをALL属性化 【必要正解数:0/4】 | SS1:特殊パネル変換 ジャンルパネルをALL属性化し、全属性ダメージ軽減とスキルチャージ、さらにHP消費の効果を付与(効果値:35、1、15) 【必要正解数:0/3】 |
SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルをALL属性化し、ダメージ35%軽減とスキルチャージプラス1の効果を付与(効果は、SPスキルを使うまで重複しません) 【必要正解数:3/7】 | SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルをALL属性化し、全属性ダメージ軽減とスキルチャージ、さらにHP消費の効果を付与(効果値:50、3、15) 【必要正解数:2/5】 |
潜在能力: ①複属性攻撃力アップV ②敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 ③ファストスキルII ④ファストスキルII ⑤パネルブーストI・火 ⑥全属性攻撃力アップII ⑦全属性HPアップII ⑧パネルブーストII・火 ⑨バトル終了後にHP回復I ⑩複属性HPアップV | 潜在能力: ①コストダウンXX ②敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 ③ファストスキルIII ④全属性攻撃力アップV ⑤全属性HPアップV ⑥敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑦全属性攻撃力アップV ⑧全属性HPアップV ⑨バトル終了後にHP回復I ⑩パネルブーストIV・火 |
L時潜在能力: ①全属性HPアップIV | L時潜在能力: ①全属性HPアップIV |
アイ

評価 | 7.0 → 9.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:41 | コスト:57 |
HP:4408 | HP:4408 |
攻撃力:4550 | 攻撃力:6550 |
AS1:複属性攻撃強化 10チェインで水属性の攻撃力をアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:170) | AS1:複属性攻撃強化・攻撃 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、10チェインでさらに攻撃力アップ(効果値:90)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:60) 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) |
AS2:複属性攻撃強化 10チェインで水属性の攻撃力をアップ(効果値:60)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:170) | AS2:複属性攻撃強化・攻撃 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、10チェインでさらに攻撃力アップ(効果値:90)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:60) 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) |
EXAS条件 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:全体化・貫通 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化 貫通:ガード・属性吸収を貫通し、ダメージアップ(効果値:1000) |
SS1:斬撃大魔術 3ターン溜めた後、スキル反射を無視し、水・雷属性の3連撃(効果値:300)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:0/1】 | SS1:斬撃大魔術 2ターン溜めた後、スキル反射を無視し、敵単体へ水・雷属性の20連撃(効果値:3000)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:0/4】 |
SS2:多弾魔術 スキル反射を無視し、敵単体へ水・雷属性の5回連続ダメージ(効果値:650) 【必要正解数:5/6】 | SS2:斬撃大魔術 2ターン溜めた後、スキル反射を無視し、敵単体へ水・雷属性の20連撃(効果値:3000)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:0/4】 |
潜在能力: ①ファストスキルI ②パネルブーストIV・水 ③コストダウンXX ④全属性攻撃力アップII ⑤九死一生I ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦全属性HPアップII ⑧複属性攻撃力アップIV ⑨複属性HPアップIV ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①ファストスキルIV ②コストダウンXX ③全属性HPアップX ④全属性攻撃力アップX ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦ダメージアップI&HPダウンV ⑧バトル終了後にHP回復I ⑨パネルブーストIV・水 ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①水・雷属性HPアップII ②水・雷属性攻撃力アップII | L時潜在能力: ①攻撃力アップX ②全属性攻撃力アップII |
メモリア

評価 | 6.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:64 | コスト:77 |
HP:3222 | HP:3122 |
攻撃力:5784 | 攻撃力:7384 |
AS1:属性特効連撃・複属性攻撃強化 4チェインで水・闇属性の敵単体へ特効3連撃(効果値:500)、さらに雷属性の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:30) | AS1:複属性攻撃強化・属性特効連撃 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 属性特効連撃:雷属性以外の敵単体へ特効3連撃(効果値:700) |
AS2:属性特効連撃・複属性攻撃強化 4チェインで水・闇属性の敵単体へ特効3連撃(効果値:600)、さらに雷属性の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:30) | AS2:複属性攻撃強化・属性特効連撃 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 属性特効連撃:雷属性以外の敵単体へ特効3連撃(効果値:800) |
EXAS条件 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:全体化・属性特効 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:500)、HP50%以上ならさらにダメージアップ(効果値:500) 属性特効:HP50%以下なら雷属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2100) |
SS1:特効大魔術 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:400)、さらに水・闇属性の敵には特効ダメージ(効果値:2600) 【必要正解数:3/6】 | SS1:特効大魔術 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:400)、さらに水・闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:5600)、5チェイン以上ならスキル反射を無視し、さらに特効ダメージアップ(効果値:3000) 【必要正解数:1/6】 |
SS2:特効大魔術 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:400)、さらに水・闇属性の敵には特効ダメージ(効果値:4100) 【必要正解数:6/9】 | SS2:特効大魔術 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:400)、さらに水・闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:8600)、5チェイン以上ならスキル反射を無視し、さらに特効ダメージアップ(効果値:7000) 【必要正解数:4/9】 |
潜在能力: ①敵スキルのSPスキル封印を無効化 ②パネルブーストII・雷 ③雷属性HPアップII ④雷属性攻撃力アップII ⑤ファストスキルIII ⑥パネルブーストII・雷 ⑦九死一生I ⑧複属性HPアップV ⑨難易度ダウンI ⑩複属性攻撃力アップV | 潜在能力: ①敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ②パネルブーストIV・雷 ③雷属性HPアップV ④雷属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルV ⑥複属性HPアップV ⑦複属性攻撃力アップV ⑧ダメージアップI&HPダウンV ⑨難易度ダウンI ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ②攻撃力アップX ③雷属性攻撃力アップI | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
アーデ

評価 | 6.5 → 9.3 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:56 | コスト:78 |
HP:4676 | HP:4976 |
攻撃力:7120 | 攻撃力:9020 |
AS1:連撃 4チェインで敵単体を6回連続攻撃(効果値:300)、15チェインで10回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:700) | AS1:連撃 連撃:4チェインで敵単体を6回連続攻撃(効果値:350)、15チェインで10回連続攻撃になり、連撃ダメージアップ(効果値:800)、30チェインで15回連続攻撃になり、連撃ダメージアップ(効果値:1150) |
AS2:連撃 4チェインで敵単体を6回連続攻撃(効果値:400)、15チェインで10回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:700) | AS2:連撃 連撃:4チェインで敵単体を6回連続攻撃(効果値:450)、15チェインで10回連続攻撃になり、連撃ダメージアップ(効果値:800)、30チェインで15回連続攻撃になり、連撃ダメージアップ(効果値:1150) |
EXAS条件 | EXAS条件 「チェインが5以上」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:全体化・貫通 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化 貫通:ダメージブロック・属性吸収を貫通し、ダメージアップ(効果値:1000) |
SS1:斬撃大魔術 スキル反射を無視し、雷属性の10連撃(効果値:950)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:7/10】 | SS1:斬撃大魔術 1ターン溜めた後、スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性の20連撃(効果値:3000)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:0/2】 |
SS2:斬撃大魔術 スキル反射を無視し、雷属性の15連撃(効果値:1200)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:9/12】 | SS2:斬撃大魔術 スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性の20連撃(効果値:3000)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②火属性ダメージ軽減II ③パネルブーストII・雷 ④純属性HPアップ<雷IV> ⑤九死一生I ⑥純属性攻撃力アップ<雷IV> ⑦ファストスキルIII ⑧雷属性HPアップIV ⑨雷属性攻撃力アップIV ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②火属性ダメージ軽減II ③敵スキルのSPスキル封印を無効化 ④純属性HPアップ<雷V> ⑤純属性攻撃力アップ<雷V> ⑥ファストスキルIII ⑦雷属性HPアップV ⑧雷属性攻撃力アップV ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①雷属性HPアップI ②雷属性攻撃力アップIII | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
ゼドー

評価 | 5.0 → 9.3 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:70 | コスト:77 |
HP:2714 | HP:2814 |
攻撃力:6700 | 攻撃力:7800 |
AS1:チェイン攻撃 10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにアップ(効果値:700)、30チェインでさらにアップ(効果値:700) | AS1:チェイン攻撃 チェイン攻撃:10チェインで敵単体へのダメージアップ(効果値:800)、20チェインでダメージアップ(効果値:800)、30チェインでさらにダメージアップ(効果値:800) |
AS2:チェイン攻撃 10チェインでダメージアップ(効果値:800)、20チェインでさらにアップ(効果値:700)、30チェインでさらにアップ(効果値:700) | AS2:チェイン攻撃 チェイン攻撃:10チェインで敵単体へのダメージアップ(効果値:900)、20チェインでダメージアップ(効果値:800)、30チェインでさらにダメージアップ(効果値:800) |
EXAS条件 | EXAS条件 「クイズに1回正解する」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:貫通・チェインプラス 1ターンの間 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:700)、15チェインでさらにダメージアップ(効果値:1000) チェインプラス:チェインプラス3の効果 |
SS1:ブースト 6ターンの間、MAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:1200)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:7/10】 | SS1:統一強化 デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊が多いほど、<主属性:水、複属性:雷>の味方全体にステータスアップの効果(攻撃力:6000、HP:1500)(上限値:6000)を付与 【必要正解数:0/4】 |
SS2:ブースト 6ターンの間、MAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:1500)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:10/13】 | SS2:ブースト 6ターンの間、自分のMAXHP15%を消費し、自分にダメージアップの効果を付与(効果値:1500)、さらに15%の確率でクリティカル、20チェインでクリティカル率アップ(効果値:20)、40チェインでさらにダメージアップ効果値とクリティカル率アップ(効果値:1000、20) 【必要正解数:2/6】 |
潜在能力: ①複属性HPアップV ②水属性HPアップII ③パネルブーストII・水 ④敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑤パネルブーストII・水 ⑥複属性攻撃力アップV ⑦九死一生I ⑧ファストスキルIII ⑨水属性攻撃力アップII ⑩敵スキルのSPスキル封印を無効化 | 潜在能力: ①複属性HPアップV ②水・雷属性HPアップV ③パネルブーストII・水 ④敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑤パネルブーストII・水 ⑥複属性攻撃力アップV ⑦ファストスキルIV ⑧水・雷属性攻撃力アップV ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXV ②九死一生I | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
ティシカ

評価 | 8.0 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:69 | コスト:77 |
HP:4866 | HP:4466 |
攻撃力:8224 | 攻撃力:9424 |
AS1:属性特効 4チェインで雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:500)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:90)(上限:5段階) | AS1:属性特効 属性特効:雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:1000)、デッキに純属性の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:90)(上限:5段階) |
AS2:属性特効 4チェインで雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:600)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:90)(上限:5段階) | AS2:属性特効 属性特効:雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:1100)、デッキに純属性の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:90)(上限:5段階) |
EXAS条件 「クイズに2回正解する」を達成 | EXAS条件 「クイズに2回正解する」を達成 |
EXAS効果:連続化・状態特効 5ターンの間、ASを2回発動し、毒状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) | EXAS効果:連続化・状態特効 5ターンの間、 連続化:ASを2回発動 状態特効:毒状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) |
SS1:反動大魔術・蝕 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1200)(スキル使用後、1ターンの間、味方全体を封印) 【必要正解数:0/4】 | SS1:反動大魔術・蝕 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1200)(スキル使用後、1ターンの間、味方全体を封印) 【必要正解数:0/3】 |
SS2:反動大魔術・蝕 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1600)(スキル使用後、1ターンの間、味方全体を封印) 【必要正解数:2/6】 | SS2:反動大魔術・蝕 スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×2400)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印)、10チェインなら封印ターンを1にする 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・火 ②ファストスキルIV ③純属性攻撃力アップ<火V> ④火・水属性ダメージ軽減I ⑤火属性HPアップV ⑥敵スキルの封印を無効化 ⑦九死一生I ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨火属性攻撃力アップV ⑩純属性HPアップ<火V> | 潜在能力: ①パネルブーストIV・火 ②ファストスキルIII ③純属性攻撃力アップ<火V> ④火・水属性ダメージ軽減I ⑤火属性HPアップV ⑥敵スキルの封印・SPスキル封印を無効化 ⑦火属性攻撃力アップV ⑧純属性HPアップ<火V> ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
ログインするともっとみられますコメントできます