忘却の肉体魔道士 ゼドー・ナッシュ(追憶のレディアント)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
追憶のレディアントガチャ登場精霊まとめゼドーの評価点16
忘却の肉体魔道士 ゼドー・ナッシュ

| 攻略班評価 | 8.0 /10点 |
|---|
通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
SS1は攻撃力アップに特化した統一強化、SS2はチェインで効果値が上がる単体ブーストだ。AS火力重視で戦う水雷デッキに採用したい。
ゼドーの性能16
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 77 | 2314 (2814) | 6800 (7800) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7231 - 7233 / 10607 / 13831 |
|---|---|
| 声優 | 宮下栄治 |
スキル/潜在能力
AS:ハートが荒ぶる、肉体が踊る!
| AS1 | <チェイン攻撃> チェイン攻撃:10チェインで敵単体へのダメージアップ(効果値:800)、20チェインでダメージアップ(効果値:800)、30チェインでさらにダメージアップ(効果値:800) |
|---|---|
| AS2 | <チェイン攻撃> チェイン攻撃:10チェインで敵単体へのダメージアップ(効果値:900)、20チェインでダメージアップ(効果値:800)、30チェインでさらにダメージアップ(効果値:800) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに1回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 1ターンの間 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:700)、15チェインでさらにダメージアップ(効果値:1000) チェインプラス:チェインプラス3の効果 |
SS:アンリミテッドタックル
| SS1 | <統一強化> 必要正解数 0/4 デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊が多いほど、<主属性:水、複属性:雷>の味方全体にステータスアップの効果(攻撃力:6000、HP:1500)(上限値:6000)を付与 |
|---|---|
| SS2 | <ブースト> 必要正解数 2/6 6ターンの間、自分のMAXHP15%を消費し、自分にダメージアップの効果を付与(効果値:1500)、さらに15%の確率でクリティカル、20チェインでクリティカル率アップ(効果値:20)、40チェインでさらにダメージアップ効果値とクリティカル率アップ(効果値:1000、20) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 複属性HPアップV |
| 水・雷属性HPアップV |
| パネルブーストII・水 |
| 敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 |
| パネルブーストII・水 |
| 複属性攻撃力アップV |
| ファストスキルIV |
| 水・雷属性攻撃力アップV |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| 九死一生II |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価16
サンプルデッキ(通常)
水雷デッキの統一強化役
統一強化のカヌエ(アイドルシスターズ)よりも、攻撃寄りのステアップ性能を持つ。水雷推奨クエストで登場しやすい鉄壁は、自身のブーストクリティカルで撃破を狙おう。
サンプルデッキ(EX)
単体貫通アタッカー
主にオートプレイ向きのアタッカー。他のEXASと組み合わせれば2T目に10チェインまで到達できる。最大効果値は4100だ。
ゼドーEXASの効果まとめ
| チェインプラス3 ガード・ダメージブロックを貫通 敵単体へ攻撃(効果値:700)、 10チェイン以上で効果値+900、 15チェイン以上で効果値+1000、 20チェイン以上で効果値+800、 30チェイン以上で効果値+800 |
ゼドーの総合評価
攻撃に特化したサポートSS持ち
水雷属性は連撃系ASが大半で、単発火力特化のゼドーは貴重な存在。耐久力の低さはダブルASデッキの回復量でカバーしよう。
入手方法/進化素材16
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 忘却の肉体魔道士 ゼドー・ナッシュ |
| SS+ | イケメンなのに実は奥手 ゼドー |
| SS | 頼れる兄貴 ゼドー |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます