カードキャプターさくら(CCさくら)コラボ さくらと黒猫の魔法使い ハード封魔級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。ハード封魔級のノーコン攻略の参考にしてください。
CCさくらコラボ攻略&報酬まとめハード封魔級の基本情報0
クエスト情報
消費魔力 | 25 |
---|---|
獲得ゴールド | 48000 |
入手経験値 | 1050exp |
サブクエスト | 火属性のみ 全問正解 1体も倒れず |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 『疾風』に秘められた力(LtoL前) |
---|---|
ドロップ報酬 | 『疾風』に秘められた力(LtoL前) |
サブクエスト クリア報酬 | 魔道書SS+(火) 魔道書SS+(水) 魔道書SS+(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
攻略まとめ0
攻略まとめ
包囲(シージュ)か飛翔(フライト)がおすすめ
カードは基本的に、包囲(シージュ)や飛翔(フライト)を使っていこう。押し切りたいなら包囲(シージュ)、回復が追いつかないなら飛翔(フライト)といったようにうまく使い分けていきたい。
ボス戦で行動封印がくる
ボス戦で行動封印を使われるので注意。もっとも行動封印の対象は単体なので、被害はそこまで大きくない。包囲(シージュ)や飛翔(フライト)でサポートしながら戦っていこう。
開幕疾風(ゲール)もあり
デッキにチェインアタッカーがいるなら、開幕で疾風(ゲール)を使い一気にチェインを稼ぐのもあり。序盤から火力を出したいならやってみよう。
推奨スペシャルスキル
重要度【中】 | 状態異常回復 状態異常無効 ステータスアップ 攻撃SS |
---|---|
重要度【低】 | 遅延 |
おすすめ精霊
ガチャ入手0
ラディウス(ゴールデン2018) 15チェイン/30チェイン時のASが強力。ゲールの魔法を使い、一気にチェインを稼ごう。 | |
キャナル(空戦のドルキマス1) 10チェインかつ単色で固めた場合にダメージソースとして有効。開幕にゲールの魔法を使い、ASを発動するようにしよう。 | |
さくら&知世(カードキャプターさくらコラボ) 10チェイン時での連撃は効果値が最大900となかなか強力。開幕にゲールの魔法を使い、ASを発動するようにしよう。 | |
キシャラ 状態異常回復がボス戦での行動封印対策になる。ASを活かすためにも火単色デッキを組めると良い。 | |
リヴェータ ボス戦で遅延を使うことで、敵の行動封印をずらすことができる。シージュと重ねる場合は、遅延→シージュの順番で発動しよう。 |
イベント入手0
フラクタル(エステレラ1) 5ターンのチャージが必要だが、8ターンの間状態異常無効を張ることができる。ボス戦での行動封印対策に使おう。 | |
ドルティ(エステレラ2/火) 火単色デッキのステータスを大きく上げることができる。使う際はリーダーに置いて使おう。 | |
ヴィヴァーチェ(エステレラ2) ボスはスキル反射をしてこないので、特効大魔術が中へのダメージソースとして強力だ。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
攻略の手順
1ターン目から動く中から倒すのが無難。受けるダメージがきついなら、包囲(シージュ)で敵の動きを止めたり、飛翔(フライト)で回復したりしよう。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/魔法生物 | 中/魔法生物 | 右/物質 |
---|---|---|
20万 | 20万 | 20万 |
② | ① | ② |
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 |
2戦目の攻略方法0
攻略の手順
攻撃が一番強い、右の敵を最初に倒そう。1戦目と同様に、包囲(シージュ)で動きを止めながら戦うのが有効だ。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/妖精 | 中/物質 | 右/物質 |
---|---|---|
20万 | 20万 | 10万 |
② | ② | ① |
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1500 【①くり返し】 |
3戦目の攻略方法0
攻略の手順
敵のHPと行動パターンはどれも同じなので、好きな敵から1体ずつ倒していこう。必要に応じて包囲(シージュ)で動きを止めていきたい。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/魔法生物 | 中/魔法生物 | 右/魔法生物 |
---|---|---|
20万 | 20万 | 20万 |
① | ① | ① |
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 |
ボス戦の攻略方法0
攻略の手順
左の使う行動封印が少し厄介。幸い行動が2ターン周期なので、最優先で倒さなくても大丈夫だ。右→左→中の順で1体ずつ倒していこう。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/魔法生物 | 中/魔法生物 | 右/魔法生物 |
---|---|---|
50万 | 160万 | 30万 |
② | ③ | ① |
敵行動パターン
左/2T周期 | 中/1T周期 | 右/2T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動封印(単体2T) | 先制行動なし |
①行動封印(単体2T) 【①くり返し】 ※HP50%未満で怒り | ①全体約2000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左/1T周期 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制行動封印(単体3T) | なし | なし |
①全体約1000 【①くり返し】 | なし | なし |
ログインするともっとみられますコメントできます