質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

LL Lv28

改善点は挙げるとキリがないレベルだと思います。
カード能力以外で考えても、助っ人選択、素材/保管庫、強化進化、素材エリア、プレボ改善、倍速モード、デッキ数増加(5⇒20)、デッキタイトル、魔力の限界超回復、ボイス追加、イラスト閲覧モード、必要経験値表示、カードフィルタ機能の増強、戦闘中の状態表示……まだありそう。
4年以上になるだけあって、非常に多くの改善がされてますね。

逆に悪くなったというか……。
魔道杯ですかねぇ。
悪いというか、変わってないがゆえに、全体が底上げされたことによるユーザーへの負担が結果として大きくなってるかと。
報酬枠増加で多少緩和されてますが、それでも……という感じ。

あとは……主旨とずれますが、ミコト2の先だっての進化は戻したい……人に寄るんでしょうが、5ch火力をアテにしてた人だっているんだよぅ(つд;)

Q:昔は・・・

黒猫はそれなりに長い間プレイしてきたんですが、昔と今ではイロイロと変わっているところがあります。

てなわけで黒猫の変わって良かった・悪くなった点を教えてください。

ちなみに自分は
良かった・・・フレンドが選択制になったこと(昔は属性の違うキャラが助っ人で来ることもザラだったので)
悪くなった(?)・・・Bキャラがもう当たらない(失って気づく大切さ。進化させてないやつ等がいたのに…)

  • あぷりば Lv.3

    相互進化にしてもらえればよいのだが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 幻想ノ書
最新イベント
八百八町4
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ season3
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百八町4
ハード4ハード5ハード6
アレヴァン6
3-14-14-2
4-35-1〜2
シフトバトルチャレンジ2
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
超高難度1超高難度2超高難度3
シフトバトルチャレンジ1
第1階層第2階層第3階層
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報