蒼く輝く双氷雪 シズク&カグヤ(クリスタルガチャ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
シズク&カグヤの評価点0
蒼く輝く双氷雪 シズク&カグヤ

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
シズク&カグヤの別ver.
別ver.はこちらシズク&カグヤの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 妖精 | 40 | 3031 (3631) | 3521 (3821) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 264 - 267 / 2275 / 6729 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:アイスブルーダイヤモンドダスト
SS:深海に降り積もる雪花
| SS1 | <パネル変換> 必要正解数 0/2 ジャンルパネルを水属性化 |
|---|---|
| SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 6/9 ジャンルパネルを水属性化し、スキルチャージプラス1の効果を付与(スキルチャージの効果は、SPスキルを使うまで重複しません) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップI |
| HPアップII |
| HPアップII |
| パネルブースト・水 |
| 水属性HPアップII |
| 水属性攻撃力アップII |
| ファストスキルI |
| 火属性ダメージ軽減I |
| パネルブーストII・水 |
| ファストスキルII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップV |
| HPアップV |
使い道と評価0
シズク&カグヤの強い点
スキルチャージパネルをつくれる
SS2はスキルチャージプラス1の効果をパネルに付与できる。セカンドファスト持ちの精霊と組み合わせることでSSの連発ができるようになり、攻略の幅を広げられる。
シズク&カグヤの弱い点
ASが微妙
ASの分散攻撃はダメージブロックやカウンターなどの敵スキルに弱い点や、1体に集中して狙いづらい点があり扱いづらい。攻撃力がそれほど高くなく、アタッカーとしての性能は良くない。
シズク&カグヤの主な使い道
イベントでの使い道/SS2を活かす
激化大魔術など、セカンドファスト持ちの精霊と組み合わせるのが基本となる。うまくSSを連発し、攻略をスムーズに進めよう。周期が遅いため、2回目以降のSS2発動が遅くなる点に注意。
総合評価
SS2がメインな精霊
この精霊を最大限に活かすには、SS2をメインとして運用するのが良い。ASでのダメージはあまり気にせず、2ターン周期でSSを発動できる精霊と併用し他精霊のSS連発を狙おう。
入手方法/進化素材0
入手方法
クリスタルガチャ(※)から入手
※現在は排出停止。
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 蒼く輝く双氷雪 シズク&カグヤ |
| SS | 蒼き双雪華 シズク&カグヤ |
| S | 蒼茫の対星 シズク&カグヤ |
| A | 双流神 シズク&カグヤ |
| A | 双水精 シズク&カグヤ |
| B+ | 妖精 シズク&カグヤ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます