極みカレー 猫姫シャナ・イリア(天下一魔道杯)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
『天下一魔道杯』報酬精霊まとめ別ver.はこちらシャナの評価点と性能0

| 最終ランク (A+) | 総合評価 |
|---|---|
| 極みカレー 猫姫シャナ・イリア | 1.0/10点 |
活躍期待度の基準に関しては以下を参照
▶活躍期待度の基準について
| トーナメントの活躍期待度 | ★・・・・ |
|---|---|
| イベントの活躍期待度 | ★・・・・ |
シャナのステータス0
()内は潜在能力解放時の値
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 妖精 | 26(24) | 1415 (1615) | 1516 (1716) |
シャナのスキル0
| AS1 | <回復>火属性の味方のHPを大回復 |
|---|
| SS1 | <遅延>攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:8/10】 |
|---|
通常時の潜在能力0
| 1 | 攻撃力アップII |
|---|---|
| 2 | HPアップII |
| 3 | ファストスキルI |
| 4 | コストダウンII |
| 5 | ファストスキルI |
シャナの評価と使い道0
シャナの評価
回復遅延精霊
AS回復、SS遅延と守りに徹した精霊。初登場時は遅延精霊が特に優秀だったため、当時高難易度だったAbCd02などで活躍した実績を持つ。魔道杯報酬なので4枚まで手に入れることができた。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
スキルが攻撃系ではないため、トーナメントには向いていない。
イベントでの使い道
現環境では連れて行きにくい
かなり昔の精霊のため、性能が現環境に追いつくことができていない。AS回復、SS遅延が使いたい場合はアニマ(神龍降臨2)の方が優秀かついつでも入手できるため、そちらを採用しよう。
シャナのステータス0
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
| 属性 | 火 |
|---|---|
| 種族 | 妖精 |
| 図鑑No. | 868-871 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|---|
| A+ | 極みカレー 猫姫シャナ・イリア | 26(24) | 1415 (1615) | 1516 (1716) |
| A | スープの深淵 シャナ | 21(19) | 1196 (1396) | 1262 (1462) |
| B+ | チキンレッグを統べる シャナ | 14 | 504 (704) | 547 (747) |
| B | 香辛料の旅人 シャナ | 12 | 386 (586) | 391 (591) |
シャナのスキル0
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【超熱カレー】
| AS1 | <回復>火属性の味方のHPを大回復 |
|---|
スペシャルスキル名
【幻の香辛料】
| SS1 | <遅延>攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:8/10】 |
|---|
アンサースキル
| A | スパイシーカレー 火属性の味方のHPを中回復 |
|---|---|
| B+ | スパイシーカレー 火属性の味方のHPを中回復 |
| B | マイルドなカレー 火属性の味方のHPを小回復 |
スペシャルスキル
| A | 幻の香辛料 攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:9/10】 |
|---|---|
| B+ | 激辛スパイス 攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:10/11】 |
| B | 激辛スパイス 攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:11/11】 |
シャナの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力0
| 1 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
|---|---|
| 2 | HPアップII: HPが200アップする |
| 3 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 4 | コストダウンII: デッキコスト-2 |
| 5 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
シャナの入手方法/進化素材0
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 |
|---|---|---|
| A+ | 極みカレー 猫姫シャナ・イリア | スープの深淵 シャナから進化入手 |
| A | スープの深淵 シャナ | チキンレッグを統べる シャナから進化入手 |
| B+ | チキンレッグを統べる シャナ | 香辛料の旅人 シャナから進化入手 |
| B | 香辛料の旅人 シャナ | 天下一魔道杯 デイリー下位報酬 |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます