育成順位についてアドバイスお願いします。
質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
さば Lv3

育成順位についてアドバイスお願いします。

アドバイスお願い致します。
最近、FGOを始めて所持してるサーヴァントの育成順位がイマイチ分からないので教えて頂きたいです。
所持しているのは
☆5 杖玉藻の前
☆4 水着邪ンヌ 杖ギルガメ 水着牛若丸 水着マリー 水着マルタ ヒロインXX ジークフリート
辺りです。
これらの鯖より育成すべき低レア鯖があればそれも教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

これまでの回答一覧 (3)

ストーリーがどこまで進んでるのかがわからないので正確ではないかも知れませんが、とりあえず水着ジャンヌですね、あとは低レアからアンデルセン辺りかと、玉藻と術ギル、パラP辺りを育ててアーツアタッカーを借りてもいいのですが、スキラゲが地獄な気がするので…
ストーリーはマシュやアンデ辺りでフレの高火力アタッカー(オニキなど)を全力介護が多分一番楽です

他2件のコメントを表示
  • 奈落のなけりゅゼリー Lv.37

    ある程度素材の余裕が出て来た段階で玉藻と術ギル、パラP辺りとエウリュアレを育てておくと役に立つと思います、玉藻はアーツアップを術ギル、パラPはNP獲得量アップをエウリュアレは全体的にスキルを育てられれば特定(特に6章)の場所で活躍できるのでおすすめです。

  • さば Lv.3

    丁寧な回答ありがとうございます。 ストーリーは現在第五特異点の途中です。 攻撃有利がとりやすいバーサーカーを育成しておくと良いということですかね? パラケルススやエウリュアレも所持しているので余裕があれば育ててみます。 参考になりました。ありがとうございます。

  • 奈落のなけりゅゼリー Lv.37

    正直その手持ちと進行状況的に種火周回すら低ターン(3ターン)でできていない状況だと推察します(アーラシュのスキル3開放が6章クリア必須のため)その状況下では再臨素材どころかスキル用の素材を集めるのは本当に厳しいと思います。そのためスキル上げが前提に近い術ギル、玉藻はまず除外、またストーリーはマシュで介護してフレアタッカーで介護すれば(6章までは)余裕です、対狂だってアビちゃん借りれば大丈夫です。つまり必要なのは殴り合いで種火や素材集めが可能な他のキャラを育てる労力を減らせるキャラです、つまり広範囲に抜群の取れる水着邪ンヌになります。

セイバー(剣)、ランサー(槍)、アーチャー(弓)、アサシン(殺)、ライダー(騎)、キャスター(術)、バーサーカー(狂)、ルーラー(裁)、アヴェンジャー(讐)、ムーンキャンサー(月)、アルターエゴ(分)、フォーリナー(降)、シールダー(盾)と表記されます。☆5玉藻の前、☆4ギルはキャスターなので「術」ですね。今後お間違えなきよう。

おそらくネロ祭の開催が間近なので、今はストーリーより周回用に力を入れて育てておきましょう。ネロ祭に限らず、いつのイベントでも同じですが。
・スパルタクス(☆1)、アーラシュ(☆1):周回の代名詞。NPチャージスキルなどが優秀。さらにアーラシュは即死効果で退場できるので、後列との交代がスムーズに行えます。
・呂布(☆3)・クーフーリン〔プロト〕(☆3):イベント周回の必須級キャラ。クーフーリン〔プロト〕は<猛獣特攻>なので呂布より優先度低め。イベントでは猛獣特性の高HPエネミーはよく出るんですけどね。
この4体は☆3ATKフォウ君を最大まで入れましょう。HPフォウ君は他のキャラでもいいです。

また、ストーリー的には次のキャラです。
・エウリュアレ(☆3):男性特攻が超強力。2部でも攻略の要になるほど強いです。

ちなみに、手持ちで育成するならまず水着ジャンヌオルタですね。バーサーカーは各クラスのアタッカー1名分の育成の手間を省いてくれます。あとは高難易度用にヒロインXX、ダビデ(☆3)、玉藻の前、アンデルセン(☆2)、ゲオルギウス(☆2)あたりを育てておくといいかと。この中ではゲオル先生に☆3HPフォウ君を優先したいところです。ちなみに、ネロ祭の高難易度は非常に厳しく、上級者でも勝てないことが多い難関クエストです。初心者のうちは無駄に挑んでAPを消費しないほうがいいかも…。

育成すべき低レアはこのサイトにも項目があるので、それを参考に。また、各クラスのサーヴァント一覧のところにオススメ度が書かれているのでそちらも参考に。

失礼致します。

進行状況、他に所持している鯖がわからないのは苦しいですが、その中で育成を優先するならばという条件で、こちらの勝手な見解ですが水着邪ンヌを取得してるぐらいのレベルと仮定して回答させて頂きます。

ヒロインXX≧水着マルタ>>『玉藻>術ギル』>水着牛若>水着マリー=ジークフリート=水着邪ンヌ

と言ったところが私の見解です。

というのもヒロインXXと水着マルタは両方ともエクストラクラスで限定でしか現れないクラスです(例外アリ)
特にヒロインXXはフォーリナーと特別に珍しいクラスで他のフォーリナーは限定☆5とレア度は引き立ちます。そして相性の関係で狂に強いので、今後の困ったときにも利用価値はあると見出しています。
対して水着マルタですが、こちらは恒常ガチャで☆5ルーラーのジャンヌがいますので優先順位としてはヒロインXXより少し落ちます。ただ、ルーラーとか言いながらガッチガチに殴り合いできる鯖なので育成優先度は高いと見ています。
玉藻>術ギルですが、『』で括る理由があり、アーツパを組むならこの二人はセットで育成したほうがいいです。そして、優先度は高めにしてありますがアーツパを組まないなら優先度はそこまで高くありません。(アーツパの説明は長くなるので割愛させていただきます)
ほか水着牛若以下は個人的な使用感の説明できますが、そこから育成優先度の話になるとそこまで高くないと思われます。

長文失礼致しました。
御参考になれば幸いです。

他1件のコメントを表示
  • さば Lv.3

    丁寧な回答ありがとうございます。 ストーリーは現在第5特異点の途中です。 邪ンヌはフレンドに頼りながら、周回したので一応宝具5になりました。 特殊なクラスであるXXとマルタの育成順位が高めということですね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • さば Lv.3

    丁寧な回答ありがとうございます。 ストーリーは現在第5特異点の途中です。 邪ンヌはフレンドに頼りながら、周回したので一応宝具5になりました。 特殊なクラスであるXXとマルタの育成順位が高めということですね。 参考になりました。ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×