亜種-G ナイトメア亜種顕現(超ディザスター級亜種)の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵情報などを掲載しています。
ディザスター級攻略まとめアンケート
クリア状況アンケート
クエストの基本情報
クエスト詳細
初回開催期間 | 8/23(土) 15:00 ~ 8/28(木) 14:59 |
---|---|
クエスト難易度 | 超ディザスター級 |
フロア数 | 4 |
ボスのゲージ数 | 3 |
登場ギミック | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特殊ルール | ・コンティニュー不可 ・種族アニマルのみ入場可 |
クエスト報酬
攻略まとめ
攻略のポイント
- 種族アニマルのみ編成可
- 1F~3Fの敵はすべて赤属性
- 基本的には赤属性攻略がおすすめ
└助っ人にジェンナーなどがおすすめ - ボス1・3ゲージ目先制で全効果解除
- 1F・ボス1・3ゲージ目先制で全CP無効
- ロックパネルを処理して突破
└ボムドロやマルチチェインを活用 - ダメパネ・お邪魔・ワームを対策
└ワームは変換でのみ登場
種族アニマルのみ編成可
これまでのディザスター級亜種は「ボスのメイン種族のみ」の編成制限だったが、今回はナイトメアのサブ種族であるアニマルを指定している。ジェンナーを筆頭に強力なアニマルが多い赤属性攻略がおすすめだ。
シャトラン軸はCP無効に注意
ユニットパワーで言えばシャトランのいる緑属性も優秀だが、ボス1&3ゲージ目の全CP無効で止まりやすい。サヴァランなどでパネルでも並行して攻めるか、ダメージスキル持ちを複数したい。
適正ユニット
ナイトメア亜種顕現の適正ユニットを募集しております。記事下のコメントやX(Twitter)、マシュマロからご報告よろしくお願いします。
おすすめ
適正(ガチャ)
適正(バグマ枠/報酬)
赤属性ユニット一覧はこちら1Fの敵情報
エゾ

敵情報
ユニット | HP | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 300万 | アニマル | 攻撃 |
先制行動 |
---|
なんだ…?この違和感は 99ターンフィーバー禁止+ 高確率で属性パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ+ 高確率で属性パネルが緑のダメージパネル(威力:10000)としてドロップ+ 全ユニットの全CP無効+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
※各ダメージは赤属性攻略を想定した数値です。
行動パターン(行動頻度:1ターン) |
---|
①おかしいな… 4回攻撃(合計60000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99) |
②ずっとここに いたくなる… 4回攻撃(合計70000)+ 1ターン黄パネル無効+ 1ターン黄パネルドロップ率UP+ 緑ロックパネル生成(カウント99) |
③おかしいな… 4回攻撃(合計60000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99) |
④おい…邪魔をするな 4回攻撃(合計60000)+ ロックパネルを吸収してHPを回復(最低10万/カウント1につき+10101/最大100万) |
⑤おかしいな… 4回攻撃(合計60000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99) |
⑥ずっとここに いたくなる… 4回攻撃(合計70000)+ 1ターン黄パネル無効+ 1ターン黄パネルドロップ率UP+ 緑ロックパネル生成(カウント99) |
⑦おかしいな… 4回攻撃(合計60000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99) |
⑧俺はここで…もう一度みんなと…… ロックパネルを吸収して攻撃(最低50000/カウント1につき+2020/最大250000) |
①〜⑧くり返し |
2Fの敵情報
ブートレグ・ペロー

敵情報
ユニット | HP | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 300万 | アニマル マシン | 体力 |
先制行動 |
---|
ウニャ〜…ゴロゴロ…… 4ターン黄パネルドロップ率UP+ ロックパネルを吸収して防御力UP(最低30万/カウント1につき+30303/最大300万) |
※各ダメージは赤属性攻略を想定した数値です。
行動パターン(行動頻度:1ターン) |
---|
①うるさいニャ… 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換 |
②せっかく良い気分なのに 邪魔しないでほしいニャ… 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
③うるさいニャ… 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換 |
④ボクはずっとここで……ニャ? 黄パネルを吸収して攻撃(50000/1つにつき+5000)+ 4ターン黄パネルドロップ率UP |
①〜④くり返し |
HP70%以下時/一回のみ |
これじゃあ悪夢だニャ…! 緑ロックパネル生成(カウント99) |
HP40%以下時/一回のみ |
ニャ…ニャー!? こ、これはなんニャ…!? 緑ロックパネル生成(カウント99) |
3Fの敵情報
赤兎馬

敵情報
ユニット | HP | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 300万 | アニマル | サポート |
先制行動 |
---|
オイラがイチバンなのに…! ロックパネルを吸収して攻撃力UP(最低5000/カウント1につき+505/最大5万) |
※各ダメージは赤属性攻略を想定した数値です。
行動パターン(行動頻度:1ターン) |
---|
①こんなの嫌だ… 悪い夢をみてるんだ…! 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換 |
②うう…リョフ…… オイラも一緒に…… 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
③オイラはもっと速いはずなんだー!! 8回攻撃(合計100000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 特定エリアを赤のワームパネル(威力:10000)に変換 |
④うう…リョフ…… オイラも一緒に…… 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
⑤こんなの嫌だ… 悪い夢をみてるんだ…! 4回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換 |
⑥オイラはもっと速いはずなんだー!! 8回攻撃(合計100000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 特定エリアを赤のワームパネル(威力:10000)に変換 |
①〜⑥くり返し |
ボス戦の敵情報
ナイトメア亜種(1ゲージ目)

敵情報
ユニット | HP | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 8000万 | ゴッド アニマル | 攻撃 |
先制行動 |
---|
【穏やかで不思議な気持ちになる…】 全ての効果を解除+ 99ターンフィーバー禁止+ 高確率で属性パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ+ 高確率で属性パネルが緑のダメージパネル(威力:10000)としてドロップ+ 全ユニットの全CP無効+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
行動パターン(行動頻度:1ターン) |
---|
①【ずっとここにいられたら…】 残りHPの90%ダメージ!+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 黄パネルを緑のワームパネル(威力:10000)に変換 |
HP50%以下時/一回のみ |
カチッ…カチッ…カチッ… 黄・お邪魔・ダメージパネルを吸収して攻撃(75000/1つにつき+2500) |
ロックパネルが1個残っている時 |
①【心が落ち着く…】 4回攻撃(合計140000)+ 1ターン黄パネル無効+ 1ターン黄パネルドロップ率UP+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
②【幻想的だ…】 4回攻撃(合計140000)+ 2ターン黄パネルを吸収して攻撃力UP(1つにつき+3000) |
③【心が落ち着く…】 4回攻撃(合計140000)+ 1ターン黄パネル無効+ 1ターン黄パネルドロップ率UP+ 特定エリアを赤のお邪魔パネルに変換+ 特定エリアを緑のダメージパネル(威力:10000)に変換 |
④【理想の世界…】 4回攻撃(合計140000)+ ロックパネルを吸収してHPを回復(最低50万/カウント1につき+50505/最大500万) |
①〜④くり返し |
ナイトメア亜種(2ゲージ目)

敵情報
ユニット | HP | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 8000万 | ゴッド アニマル | 攻撃 |
先制行動 |
---|
『良い夢は見られましたか?』 【姿が変化した…!】 緑ロックパネル生成(カウント99) |
行動パターン(行動頻度:1ターン) |
---|
①『もっと見ていたいでしょう』 8回攻撃(合計200000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに10個緑のワームパネル(威力:10000)に変換 |
②『もっと見ていたいでしょう』 8回攻撃(合計200000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに10個緑のワームパネル(威力:10000)に変換 |
③『目が冴えてしまいましたか』 ロックパネルを吸収してHPを回復(最低100万/カウント1につき+101010/最大1000万)+ ボムの爆風を50%DOWN |
④『もっと見ていたいでしょう』 8回攻撃(合計200000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに10個緑のワームパネル(威力:10000)に変換 |
⑤『もっと見ていたいでしょう』 8回攻撃(合計200000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに10個緑のワームパネル(威力:10000)に変換 |
⑥『気を張らずとも良いのです』 ロックパネルを吸収して攻撃(最低10000/カウント1につき+1010/最大110000)+ ボムの爆風を90%DOWN |
①〜⑥くり返し |
ロックパネルのカウントが90以上時 |
『夢の世界へ…』 1回攻撃(150000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに1個緑のワームパネルに変換 |
ロックパネルのカウントが60以上時 |
『さあ…目を閉じて……』 2回攻撃(合計140000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに3個緑のワームパネルに変換 |
ロックパネルのカウントが30以上時 |
『見せて差し上げますよ』 4回攻撃(合計140000)+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ ランダムに5個緑のワームパネル(威力:10000)に変換 |
ナイトメア亜種(3ゲージ目)

敵情報
ユニット | HP | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 8000万 | ゴッド アニマル | 攻撃 |
先制行動 |
---|
『人は幸福な夢を求める 例えそれが悪夢に転じても…ね』 【すさまじい圧力だ…!!!】 全ての効果を解除+ 高確率で属性パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ+ 高確率で属性パネルが緑のダメージパネル(威力:10000)としてドロップ+ 黄パネルドロップ率UP+ 全ユニットの全CP無効+ 黄パネル無効+ 99ターンフィーバー禁止+ ロックパネルを吸収して防御力UP(最低30万/カウント1につき+30303/最大300万) 【!】5回目の行動で即死攻撃 |
行動パターン(行動頻度:1ターン) |
---|
①『永遠に夢の中で過ごしましょう』 4回攻撃(合計120000)+ 黄パネルドロップ率UP+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 黄パネルを赤のワームパネル(威力:10000)に変換 |
②『幸福な夢には代価が必要なのですよ』 4回攻撃(合計140000)+ 黄パネルドロップ率UP+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 黄パネルを赤のワームパネル(威力:10000)に変換 |
③『ああ…けれど悪夢を越えれば 再び優しい夢が見られるかもしれませんね』 4回攻撃(合計160000)+ 黄パネルドロップ率UP+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 黄パネルを赤のワームパネル(威力:10000)に変換 |
④『かくも脆いとは…』 4回攻撃(合計180000)+ 黄パネルドロップ率UP+ 緑ロックパネル生成(カウント99)+ 黄パネルを赤のワームパネル(威力:10000)に変換 |
⑤『ふふ…ふふふ…… 永遠に続く、夢の庭へようこそ……』 残りHPの9900%ダメージ! |
編成 | セリフ |
---|---|
共通 | 『夢の続きはいずれまた……』 ナイトメアは姿を消した… |
超ディザスター級攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます