0


twitter share icon line share icon

【ウマ娘】12月チャンミ有馬記念の新メジロブライト育成論

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ウマ娘】12月チャンミ有馬記念の新メジロブライト育成論

ウマ娘のメジロブライト(クリスマス)のチャンピオンズミーティングLONG育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。メジロブライト(クリスマス)を育成する際の参考にどうぞ。

目次

チャンピオンズミーティングまとめ

メジロブライト(クリスマス)の育成論

育成の攻略ポイントまとめ

  • プロジェクトL'Arcでの育成がおすすめ
  • 固有スキルが非常に強力
  • 覚醒/進化スキルも優秀
  • 作戦は差しがおすすめ
  • スタミナは最低でも1200+金回復1を目標に

プロジェクトL'Arcでの育成がおすすめ

プロジェクトLArcアイキャッチ

有馬記念チャンミの育成は、高いステータスとスキルPtを両立できる新シナリオのプロジェクトL'Arcがおすすめ。当記事ではL'Arcでの育成を前提に掲載中。

チャンミロングでおすすめの理由

固有スキルが非常に強力

クリブライトの固有

中盤で持久力を『すごく』回復する固有が非常に強力。発動条件も比較的緩く、スタミナが1200以上なら終盤にのでコース相性も◎。

Point!固有は通常のスキルと違って条件さえ満たせば必ず発動するので、賢さを高くできない初~中級者の人にもおすすめの性能になっています。

覚醒/進化スキルも優秀

クリブライトの覚醒

クリブライトの持つ進化スキルはスタミナ1200が以上なら非常に強力な効果を発揮できる。特に中盤で前に出られるので、他の差しウマ娘と比較しても安定感が高め。

成長率は編成を選ぶ

クリブライトの成長率

クリスマスメジロブライトはスタ20賢さ10の成長率を持つが、スピに成長率がないのでデッキ編成の自由度が低め。安定してスピードを伸ばしたいならスピ3枚は編成しておきたい。

作戦は差しがおすすめ

固有や進化スキルはどれも差しと好相性。強力な金加速スキル『無我夢中』も発動できるので基本的には差しを選択しよう。

ステータス育成方針

初~中級者向け
スピードのアイコンスタミナのアイコンパワーアイコン根性のアイコン賢さのアイコン
14001200+
金回復1
1200800800
上級者向け
スピードのアイコンスタミナのアイコンパワーアイコン根性のアイコン賢さのアイコン
16001200+
金回復1
120010001000

▲上記目標ステはあくまでも目安なので、更に伸ばせるとより勝率を安定させることができます。

スピード/パワー/賢さを重視

基本的にはレースへの影響度が高いスピード/パワー/賢さを重視しよう。特に最高速度にかかわるスピードは他のステータスとのバランスを考えつつ最も高くなるようにしたい。

Point!この3ステータスのうち賢さは多少低くても勝利を狙えるので、スピ/パワが伸び悩む場合は賢さの目標を落として確保しましょう。

スタミナは1200+金回復を目標に

今回は2500mかつ重バ場なのでかなりのスタミナが要求される。根性の値、掛かり、デバフの有無や調子等で上下するが最低でも1200+金回復1個は確保しておこう。

Point!クリスマスブライトの固有や進化スキルはスタミナが1200以上で効果がアップするので、スタミナの値は非常に重要です。

余裕があれば根性も伸ばそう

根性はスパート時の速度や消費スタミナ、追い比べ等に影響を与える。差しは比較的追い比べが発生しやすい作戦なので余裕があれば根性もしっかり伸ばしておこう。

継承で適性をSに

バ場適性はパワー、距離適性はスピード、脚質適性は賢さにかかわっており、チャンミで1着を狙うなら適性Sは大きな差になってくる。その中でも距離適性は重要度が高いので、長距離適性だけでもなるべくSを狙おう。

Point!継承する赤因子の数が多ければ多いほど継承しやすくなります。因子周回をする際、基本的には長距離因子を多めにして残った枠に芝や差しの赤因子を入れましょう。

取得おすすめスキル

おすすめ取得スキル一覧

終盤発動の加速スキルが重要

無我夢中

差しは終盤の伸びが強力なので終盤に発動する加速スキルが特に重要。クリスマスブライトはサクラローレル程位置取りを上げられないので、基本的には『無我夢中』で問題ない。

中盤の速度スキルも取得したい

弧線のプロフェッサー

逃げ/先行がある程度いる場合、中盤スキルがないとバ群が縦に伸びて差しきれないことが多い。固有で速度を少し下げてしまうので、進化スキル以外にも中盤スキルは複数確保しておきたい。

終盤スキルも重要

最高峰の夢

ブライトの固有は強力な終盤スキルだが、スキルPtに余裕があるならシナリオスキルの『最高峰の夢』のようなスキルを因子やサポカから獲得できると勝率が上がる。

サポートカード編成例

おすすめのサポカ配分例

配分例1
スピードのアイコン×3スタミナのアイコン×1賢さのアイコン×1友人のアイコン×1
おすすめ因子
スタミナ,パワー,根性
配分例2
スピードのアイコン×2スタミナのアイコン×2賢さのアイコン×1友人のアイコン×1
おすすめ因子
スピード,パワー,賢さ

初~中級者向け編成

編成難易度が低めの初~中級者向け編成。賢さSSRカフェはシナリオリンクで『内的体験』も獲得できる強力なサポカなのでなるべく編成しておきたい。

上級者向け編成

ステータスをしっかり伸ばしつつ強力なスキルを確保できる上級者向け編成。スピード2枚でスピ1600を目指すのはかなり難しいので、スピ2枚編成の時はスピード因子で補強するのがおすすめ。

おすすめサポートカード

スピードタイプ

SSR
ジャングルポケットのアイコンジャングルポケット
・トップクラスの練習性能
・複数のボーナスが非常に強力
・中長距離で強力な金スキル
・差し/追込・中/長距離用のヒントが揃う
・ありとあらゆる点が高水準
エルコンドルパサーのアイコンエルコンドルパサー
・トップクラスの練習性能
・絆100以上で全ボーナス+1
・強力な2種金スキルを選択できる
・所持ヒントは中距離/先行用が多い
キタサンブラックのアイコンキタサンブラック
・トップクラスの練習性能
・得意率が非常に高い
・汎用的な金スキルを所持
・やる気アップするイベントが優秀
マルゼンスキーのアイコンマルゼンスキー
・トップクラスの練習性能
・トレLvに応じて練習性能UP
・優秀な逃げ用スキルが揃う
・絆ゲージ上昇が非常に早い
SR
エイシンフラッシュのアイコンエイシンフラッシュ
・一通りのサポ効果が揃う
・イベントが非常に優秀
・差し育成で特におすすめ
・凸が進んでいれば差し以外にも◯
スイープトウショウのアイコンスイープトウショウ
・非常に高い練習性能
・イベントで『愛嬌◯』を取得可能
ジャングルポケットのアイコンジャングルポケット
・練習性能はそれなり
・追込/中距離と相性がいい
・初期絆とスキルPtボナが優秀

スタミナタイプ

SSR
スーパークリークのアイコンスーパークリーク
・トップクラスの練習性能
・優秀な汎用金回復スキルを所持
・最大で10%のレースボーナス
・初期絆は3凸から取得
スペシャルウィークのアイコンスペシャルウィーク
・強力な金加速スキルを所持
・友情トレでやる気効果アップ
・所持ヒントが優秀
・スタ練習以外での性能は低い
メジロマックイーンのアイコンメジロマックイーン
・サークルPtで完凸できるSSR
・平均的な練習性能
・長距離用金回復を所持
メジロマックイーンのアイコンメジロマックイーン
・優秀な金回復スキル
・金スキルは回復&速度アップ
・優秀な先行/長距離ヒントが揃う
・得意率と所持ボーナスが優秀
・ただしトレ効果は持たない
シンボリクリスエスのアイコンシンボリクリスエス
・得意率/スキルPtボナ/初期絆が高め
・長距離/差し向きのスキル構成
・根性の上昇量が非常に高い
サウンズオブアースのアイコンサウンズオブアース
・トップクラスの練習性能
・サポタイプ4種以上でトレ効果UP
・2種金スキルはどちらも優秀
・所持ヒントの汎用性が高い
・イベントも優秀
ビワハヤヒデのアイコンビワハヤヒデ
・イベント報酬のSSR
・金スキルは長距離用の回復
・非常に高い練習性能
・スキルPtボーナスを所持
SR
マンハッタンカフェのアイコンマンハッタンカフェ
・一通りのサポ効果が揃う
・最大で10%のレースボーナス
・所持スキルは長距離/差し向き
・クライマックスシナリオでおすすめ
シンボリルドルフのアイコンシンボリルドルフ
・練習性能はそれなり
・デバフスキルを複数所持
・得意率とスキルPtボナが優秀
ナイスネイチャのアイコンナイスネイチャ
・SRの中では高めの練習性能
・得意率が高い
・所持ヒントはデバフ/回復が中心
・一通りのボーナスを持つ

賢さタイプ

SSR
マンハッタンカフェのアイコンマンハッタンカフェ
・2種金スキルを選択できる
・トップクラスの練習性能
・最大で10%のレスボが強力
・長距離育成において特に強力
メジロラモーヌのアイコンメジロラモーヌ
・トップクラスの練習性能
・金スキル『優位形成』を所持
・強力なヒントをLv5で取得可能
・固有ボナ最大時のトレ性能が高い
・イベントも非常に強力
テイエムオペラオーのアイコンテイエムオペラオー
・トレーニング性能が高い
・スピードを伸ばしやすい賢さサポ
・2種の金スキルを選択できる
・所持ヒントは先行/長距離用が多い
ナカヤマフェスタのアイコンナカヤマフェスタ
・トップクラスの得意率を持つ
・練習性能も高い
・緑金スキルは特定コースで有効
・所持ヒントは緑スキルが多め
SR
マーベラスサンデーのアイコンマーベラスサンデー
・最大で10%のレースボーナス
・汎用的なスキル構成
・クライマックスシナリオでおすすめ
マチカネフクキタルのアイコンマチカネフクキタル
・非常に高い練習性能
・スキル構成は差し向き
・レースボーナスは持たない
・アオハル杯シナリオでおすすめ
セイウンスカイのアイコンセイウンスカイ
・逃げ用の優秀なスキル構成
・得意率/初期絆/スキルPtボナが優秀
・練習性能も高め
・グランドライブと好相性

友人タイプ

SSR
佐岳メイのアイコン佐岳メイ
・L'Arcシナリオと相性のいい友人枠
・絆60以上で2つのトレに出現することがある
・優秀な中盤の金速度スキル
・1凸でスキルPtボナが付与される
R
佐岳メイのアイコン佐岳メイ
・L'Arcシナリオと相性のいい友人枠
・固有は持たないがL'Arcなら強力
・ただし無凸SSRの方が優先度は上

その他のタイプ

SSR
ライスシャワーのアイコンライスシャワー
・非常に高い練習性能
・優秀な汎用金回復スキルを所持
・スタミナボーナスが優秀
マヤノトップガンのアイコンマヤノトップガン
・強力な金加速スキルを所持
・得意率や初期絆等が優秀
・1凸からかなり使いやすくなる

メジロブライト(クリスマス)みんなの育成論

みんなの育成論トップはこちら

育成ウマ娘の関連記事一覧

レア度別の一覧はこちら
星3星2星1
適性別の一覧はこちら
バ場適性距離適性脚質適性

キャラランキング関連

サポートカード関連はこちら

レアリティ別一覧
SSRの画像SSRSRの画像SRRの画像R
タイプ別一覧
スピードの画像スピードスタミナの画像スタミナパワーの画像パワー
根性の画像根性賢さの画像賢さ友人の画像友人
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新生放送関連情報
最新レースイベント情報
イベント/キャンペーン情報
新ウマ娘・サポートカード
5月30日
UAFシナリオ
最強/リセマラ記事
ガチャ記事
育成ウマ娘
サポートカード
サポート一覧
サポート効果持ちカード一覧
スキル
レース
おすすめキャラ
因子関連記事
初心者向け解説記事
育成関連情報
育成ウマ娘の強化関連
サポートカードの強化関連
ショップ関連
その他の初心者向け情報
便利・診断ツール
メディア最新情報
その他のゲーム攻略
×