ウマ娘のイナリワン(新衣装)のアクエリアス杯育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。イナリワン(新衣装)を育成する際の参考にどうぞ。
3月チャンミマイルの攻略記事 | |
---|---|
![]() 攻略/おすすめ育成 | ![]() コース攻略とおすすめスキル |
イナリワン(新衣装)の育成論
育成の攻略ポイントまとめ
- グランドライブでの育成がおすすめ
- 覚醒スキルが非常に強力
- 固有スキルが優秀
- 高いダート適性と優秀な成長率
- 作戦は追込がおすすめ
- スピード/パワー/賢さを重視
- スタミナは600を目安に
- 根性も重要度が高い
- 継承で適性をSに
グランドライブでの育成がおすすめ

アクエリアス杯2023の育成は、スピードの上限突破を目指せるグランドライブシナリオがおすすめ。当記事ではグランドライブでの育成を前提に掲載中。
![]() | スタミナの要求値が低いマイルではスピード1600を狙いやすいので、スピードの上限値が低い他シナリオはおすすめ度が低めになっています。 |
---|
アクエリアス杯2023でおすすめの理由
覚醒スキルの『迫る影』が非常に強力

覚醒から取得できる『迫る影』は非常に強力な加速スキルだ。新イナリの強みの一つでもあるので必ずLv5まで上げてから育成を始めよう。
固有スキルが優秀

終盤コーナー後方で詰め寄ると速度がアップする固有が優秀。ただし今回のコースは終盤のコーナーが短いため発動率はやや不安定だ。
高いダート適性を所持

イナリワンはダートの初期適性がAあるので、ダートの赤因子を複数継承しなくても大丈夫。また成長率も非常に優秀なので育成も行いやすい。
作戦は追込がおすすめ
覚醒Lv5で取得できるようになる『迫る影』は追込以外の作戦で発動できないので、基本的には追込を選択することになる。
ステータス育成方針
初~中級者向け | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1450 | 600 | 1000 | 600 | 800 |
上級者向け | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1550 | 600 | 1200 | 700 | 1000 |
▲本育成論はグランドライブシナリオでの育成を想定しているのでスピードの目標値を高めに設定しています。
スピード/パワー/賢さを重視
基本的にはレースへの影響度が高いスピード/パワー/賢さを重視する方針がおすすめ。特に最高速度にかかわるスピードは最低でも1450以上は確保しよう。
![]() | スピパワ賢さの目標を落とす際はどれか一つを大きく下げるのではなく、全体のバランスを考えて下げましょう。 |
---|
スタミナは600程度でOK
今回のレースはマイルなのである程度のスタミナ確保は必要。相手のデバフや展開でも変わってくるが最低でもスタミナ600を目標にしよう。
![]() | デバフやかかりの事故を防ぎたい場合は白回復スキルを1つ取得しておくと安定します。 |
---|
根性も重要度が高い
追込は終盤の追い比べを強力にするためにも根性の重要度が高い。初~中級者は600、上級者は800を目標に確保したい。
継承で適性をSに
バ場適性はパワーに、距離適性はスピードに関わっている。アクエリアス杯で1着を狙うならこれら2種の適性上げは非常に重要。その中でも特にマイル適性は重要度が高いのでなるべくSを狙おう。
取得おすすめスキル
おすすめ取得スキル一覧
速度UPスキル | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
加速スキル | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
緑スキル | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
その他スキル | ||
![]() |
加速スキルを取得しよう
新イナリは覚醒から強力な加速スキルの『迫る影』を取得できるが、1つだけでは安定感に欠けるので他にも複数確保しておきたい。
中盤速度スキルを複数取得する

終盤から仕掛ける追込も中盤で後ろすぎると前を捉えきれない。中盤スキルをしっかり確保して安定感を高めよう。
サポートカード編成例
おすすめのサポカ配分例
配分例1 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ因子 | ||
スタミナ,パワー,根性 |
配分例2 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ因子 | |||
スタミナ,根性 |
初~中級者向け編成(スピ賢さ重視)
編成難易度が低めのスピ/賢さ編成。パワーに成長率があるがスピード練習だけで伸ばすのは難しいので、因子枠のあまりをパワーに回したい。
上級者向け編成(スピ賢さ重視編成)
編成難易度の高い上級者向け編成。パワーサポを採用してスピサポを減らしているので、スピード練習をしっかり行ってスピードを伸ばしたい。
おすすめサポートカード
スピードタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | アグネスタキオン ・トップクラスの練習性能 ・得意率も非常に高い ・完凸時スキルPtボーナス2が優秀 ・中距離/先行向きのスキル構成 |
![]() | キタサンブラック ・トップクラスの練習性能 ・得意率が非常に高い ・汎用的な金スキルを所持 ・やる気アップするイベントが優秀 |
![]() | タイキシャトル ・トップクラスの練習性能 ・スキル構成はマイルに特化 ・スピード/パワーボーナスが優秀 ・レースボーナスは5% |
![]() | マルゼンスキー ・トップクラスの練習性能 ・トレLvに応じて練習性能UP ・優秀な逃げ用スキルが揃う ・絆ゲージ上昇が非常に早い |
SR | |
![]() | シンコウウインディ ・非常に高い練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・スピードSRの中では特におすすめ |
![]() | カレンチャン ・練習性能が高い ・SRの中では得意率が高め ・短距離向けのスキル構成 ・ステ目的なら短距離以外でも◯ |
![]() | スイープトウショウ ・非常に高い練習性能 ・イベントで『愛嬌◯』を取得可能 |
パワータイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ナリタブライアン ・先行/差し用の金スキル ・スタミナボーナスを2つ所持 ・複数の有用緑スキルを所持 |
![]() | ダイイチルビー ・短距離/マイル両用の金加速スキル ・対逃げデバフも豊富 ・得意率とスキルPtボナが優秀 ・グランドライブと好相性 |
![]() | オグリキャップ ・非常に高い練習性能 ・パワーボーナス2が優秀 ・汎用的なスキル構成 |
![]() | アドマイヤベガ ・非常に高い練習性能 ・得意練習以外でも貢献 ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | アグネスデジタル ・固有発動時の練習性能は非常に高い ・ただし5種類編成の条件は厳しめ ・ダート用の貴重なスキル構成 ・緑スキルも豊富 |
SR | |
![]() | ダイタクヘリオス ・得意率が高い ・最大で10%のレースボーナス ・所持スキルはマイル/先行と相性◯ ・練習性能はやや控えめ |
![]() | ナリタトップロード ・一通りのボーナスを所持 ・全体的に高水準 ・所持ヒントに緑スキルが多い |
賢さタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ミスターシービー ・トップクラスの練習性能 ・優秀な追込用金スキル ・汎用的なスキルも所持 ・絆ゲージが溜まりやすい点も優秀 |
![]() | スイープトウショウ ・追込用の金加速スキル ・絆ゲージ80以上で得意率アップ ・所持ヒントが優秀 ・練習性能は控えめ |
![]() | オグリキャップ ・トップクラスの練習性能 ・強力な中距離/先行の金スキル ・他サポートの絆も上げられる固有ボナ ・所持ヒントも非常に優秀 |
![]() | エアグルーヴ ・トップクラスの練習性能 ・スピードが伸ばしやすい賢さサポ ・差し用の金スキルを所持 |
SR | |
![]() | ダイワスカーレット ・練習性能が高い ・初期絆が高く扱いやすい ・所持スキルは先行向き ・ステ目的なら先行以外でも◯ |
![]() | アグネスタキオン ・最大で10%のレースボーナス ・得意率が高め ・練習性能は平均的 ・クライマックスシナリオでおすすめ |
![]() | スイープトウショウ ・非常に高い練習性能 ・追込用スキルが豊富 ・最大で10%のレースボーナス ・イベントで『愛嬌◯』を取得可能 |
友人タイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ライトハロー ・グランドライブ特化の友人 ・イベントで低いパフォを稼げる ・お出かけの体力/やる気回復が優秀 ・優秀な汎用金スキル |
R | |
![]() | ライトハロー ・グランドライブ特化の友人 ・イベントで低いパフォを稼げる ・お出かけの体力/やる気回復が優秀 ・スピード/根性をある程度稼げる |
その他のタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | グラスワンダー ・練習性能は平均的 ・得意率が高い ・所持スキルは差し用が多い ・無凸で主要なサポ効果が揃う |
![]() | シンコウウインディ ・イベント報酬のSSR ・ダート向きのスキル構成 ・扱いやすい固有ボーナス ・練習性能も悪くない |
イナリワン(新衣装)みんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます