2月13日(日)に共同通信杯が開催!本記事では出走馬の血統などウマ娘と関わりの深い馬をまとめている。
ゲーム内の共同通信杯はこちら
共同通信杯の開催時期と勝ち方2/13に共同通信杯が開催!
共同通信杯 2022の開催概要

レース | 東京11R 共同通信杯(GIII) |
---|---|
日時 | 2/13(日) 15:45 |
コース | 東京競馬場/芝1800m/左 |
出走条件 | サラ系3歳(国際)(特指) |
主な視聴方法 (リアルタイム) | ・テレビ(各TV局) ・グリーンチャンネル(有料)※ ※インターネット競馬配信サイト |
2022年2月13日(日)に、GIIIレース「共同通信杯」が開催。東京競馬場/芝1800mで行われる、3歳馬限定のレースとなっている。
共同通信杯はどんなレース?
1967年に創設された4歳馬(現在の3歳)限定レース「東京4歳ステークス」が前身。1983年に「共同通信杯4歳ステークス」、2001年に現在の「共同通信杯」に改称された。
1993年に外国産馬、1996年に地方競馬所属馬がそれぞれ出走可能になり、2009年からは国際競走となり外国馬も出走可能になっている。
共同通信杯を優勝したウマ娘登場馬
ウマ娘に登場している史実馬では6頭が優勝を経験している。
エルコンドルパサーが優勝した1998年はダート1600mでの開催。
共同通信杯 2022の出走馬
ウマ娘血統の馬が3頭出走
今回の共同通信杯では11頭の出走馬のうち、ウマ娘登場馬に関係する血統の馬が3頭出走予定。
グラスワンダー血統が1頭

3番「アバンチュリエ」は父の父の父がグラスワンダーという血統を持つ。
タイキシャトル血統が1頭

6番「アケルナルスター」は母の父がタイキシャトルとなっている。
エアグルーヴ血統が1頭

最後の1頭は7番「レッドモンレーヴ」。母の母がエアグルーヴとなっている。
共同通信杯の出走馬一覧
馬番 | 馬名 | ウマ娘関連の血統 |
---|---|---|
1 | サンストックトン | |
2 | アサヒ | |
3 | アバンチュリエ | ![]() |
4 | エイシンシュトルム | |
5 | ジオグリフ | |
6 | アケルナルスター | ![]() |
7 | レッドモンレーヴ | ![]() |
8 | ビーアストニッシド | |
9 | ジュンブロッサム | |
10 | ダノンベルーガ | |
11 | ダノンスコーピオン |
ログインするともっとみられますコメントできます