0


x share icon line share icon

【白猫】ハーブの使い方・立ち回りを解説!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】ハーブの使い方・立ち回りを解説!

ダグラス3で登場したハーブは強いのか、立ち回りや使い方などを解説しています。ハーブを使いこなしたい方はぜひ参考にしてください。

目次

ハーブの評価はこちら

ハーブの動画

ハーブはどんなキャラ?

対自然系への超火力!

▲スキル2の最終段のみのダメージ。

オートスキルに+500%、さらにスキル1の付与効果で+100%と、自然系への火力が7倍になるキラーダメージを持っている。画像のように自然系に対するダメージはTOPクラスだ。

ステータスダウン回復持ち

スキル1にはステータスダウン回復の効果を持つ。ステータスダウンを付与してくる敵はアルラウネのように極一部で使う場面は限定的。とはいえ、状態異常回復やバリアで対策できないこの効果を回復できるのはハーブの大きな利点。

即死回避が無く低耐久

ハーブは即死回避が無く、耐久を補強するのは2回発動する自動反撃のみ。魔道士特有の低いHPと防御力が合わさり耐久力はかなり脆い。特に自動反撃の弱点である掴み攻撃に対してはめっぽう弱いので、武器で即死回避を補う必要がある。

ハーブの使い方・立ち回り解説

ハーブの立ち回りまとめ

  • ① まずはスキル1!自動反撃を切らさない!
  • ② SP回収は精神統一で

① まずはスキル1!自動反撃を切らさない!

▲キャラの周りの黄色い光が自動反撃のエフェクト。

クエスト開始後は真っ先にスキル1で自動反撃を付与すること。自身で即死回避を持たないハーブは、自動反撃が唯一の耐久面を補強する効果。2度反撃が発動したらすぐにスキル1を再使用し反撃が切れないようにに心がけよう。 

SPに余裕がある時は、念のため1度でも反撃が発動したら再び反撃を張り直した方が良い。

② SP回収は精神統一で

▲敵を自動追尾しSPを吸収してくれる。

スキル2使用後は精神統一時に3発の追尾弾が出現する。この追尾弾は与ダメージの1%分SPを回収してくれる。追尾弾を活用すれば一瞬で全回復することも可能なので、SP回収に積極的に用いよう。

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

キャラクター一覧

ガチャイベント

ランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
CALAMITYSKY:DESPAIR
キャラ
武器
イベント
注目の記事
ウィスパードウェディングミッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×