白猫現環境協力について 復帰勢&初心者はきついのか?
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

白猫現環境協力について 復帰勢&初心者はきついのか?

こんちは( ・`ω・´)
茶熊1期生→九条キャラ引けず折れて引退
4周年逃して復帰(´・ω・`)ww
っていう微妙なステです。

すごい素直な質問なんですが
今の白猫は協力野良マルチでは復帰&初心者は
☆19には挑まない方がいいのでしょうか?
決戦クエは毎回5億くらいしか与えられず
足引っ張ってる感すごくて罪悪感が、、(´・ω・`)
今回の怪盗協力では現環境で戦えるキャラが
杖ルカ(凱旋当)しかいなくて、よくボス戦で
ホスト切やられてやる気なくなります(´・ω・`)

タウンは全職(新職除き)攻105%くらいあるのですが
もっとタウン育ててから挑むべきでしょうか?
なんか昔と環境違って弱いやつは絶対入るなみたいな空気が私にはほんときついです(´・ω・`)

あ、一応画像が復帰してからCCしてあるお気に入りキャラです( ・`ω・´)w

これまでの回答一覧 (1)

各質問ごとに分けてご回答します。

>>すごい素直な質問なんですが
今の白猫は協力野良マルチでは復帰&初心者は
☆19には挑まない方がいいのでしょうか?

そんなことはありません。最近はクラスチェンジというものが導入されてダメージ計算等が変わりタウンが育っていなくてもタウンMAXと比較してそこまで大きく火力差は出なくなりました。
最低限、星5のキャラと武器でレベルMAXならそうそう切られることはないと思います。プレイスキルは頑張って磨きましょう。


>>決戦クエは毎回5億くらいしか与えられず
足引っ張ってる感すごくて罪悪感が、、(´・ω・`)

キング武者のHPは2体合わせて20億程度なので4分の1の5億を与えているだけ貢献度は十分すぎるほどだと思います。

それとも5億はパーティー全員で与えられたダメージということですかね?それを言ったら質問者様だけの責任だけでなく他のプレイヤーにも言えることなので気にする必要はないと思います。
私は毎回個人で2億ダメで決戦パワーをレベル9999まで上げましたし(笑)

もし気にされるならばエクスインゴットで交換できるヘリオブライト弓を夏ティナに渡せば火力面は大きく貢献できると思います。
条件付きですがヘリオブライト弓は武器スキルを使うとスキル1発の火力が大幅に上がります。


>>今回の怪盗協力では現環境で戦えるキャラが
杖ルカ(凱旋当)しかいなくて、よくボス戦で
ホスト切やられてやる気なくなります(´・ω・`)

バレンタインルカ(杖ルカ)の真骨頂は仲間の復活の速さです。
(補足すると魔導士は過去のアップデートで仲間の近くでチャージをすることで仲間を復活させることができます。そしてバレルカはそのチャージ速度と範囲が段違いにすごいです。)
火力も決して低くないので魔属性耐性の敵がわんさかいる協力でもない限りいて悪いことはないと思います。
実際に協力星19は玄人でも油断をするとワンパンツーパンで死ぬ難易度なので復活役のバレルカは非常にありがたい存在ですね。

今は協力で双剣と魔導士で報酬アップをやっているのでバレルカ同士で被らない限りホストを切る人は早々いないと思いますよ。
個人的には星19の乱闘ラボトリーあたりがお勧めです。あとは腕に自信があれば暗雲アンダーグラウンドなんかもいいと思います。

現在、協力イベントでやっている怪盗たちからの挑戦状!もバレルカには適性があると思うのでむしろホスト切りする人がどうなのよ?と私は思いますね。


>>タウンは全職(新職除き)攻105%くらいあるのですが
もっとタウン育ててから挑むべきでしょうか?
なんか昔と環境違って弱いやつは絶対入るなみたいな空気が私にはほんときついです(´・ω・`)

タウン値は私基準で言えば十分なレベルです。
またタウン値は別に協力ではわからないので気にする必要はありませんし昔ほどタウン差による火力の違いもなくなってきています。
ので、そのようなよくわからん空気などまったく気にする必要はないと思います(^^♪


>>あ、一応画像が復帰してからCCしてあるお気に入りキャラです( ・`ω・´)w

魔導士はだいぶ充実していますし突属性はティナがいるので問題なさそうですね。
打属性は今のところ協力ではほとんど需要がないので名星会コヨミとナギちゃんがいれば十分です。
唯一斬属性だけが層が薄いところなのでジュエルに余裕があれば現在、ガチャから排出されているピアナを狙いたいところですね。

ピアナがいればティナとの二刀流で入れ替えつつ超決戦のキング武者にも入りやすくなる思います。
キング武者はパーティーのバランスを見て斬打属性と突魔属性を積極的に入れ替える必要があるのでピアナ(斬属性)とティナ(突属性)がいればそうそうホスト切りに合うことはないと思います。

以上、長くなりましたがご参考になれば幸いでございます。

他3件のコメントを表示
  • うなぎ犬 Lv.3

    すごく参考になりました( ・`ω・´) タウン差がほぼなくなったのは驚きです(´・ω・`)思考錯誤してみます!ほんとに参考なりましたm(_ _)m

  • 大塩平八郎@(の)乱 Lv.82

    補足です。怪盗協力の杖ルカの立ち回りですがまず第一に死なないこと。第二に死んだ仲間はすぐに復活させること。第三に隙があれば積極的に攻撃に参加すること(特に金色のマッスルゴーレムは魔属性が弱点なので積極的に狩りにいきましょう)とやってくのが良いと思います。あとボスの行動パターンは攻略サイト等で把握しておきましょう

  • 大塩平八郎@(の)乱 Lv.82

    一応補足ですがクラスチェンジによってタウン差が昔と比べて大きくならなかっただけで実際にはタウンが育っていればそれに越したことはありません。のでタウンの育成はこれまで通り行うことをお勧めします。ただ私基準で恐縮ですが職種でsp以外の補正値が平均100%前後なら十分だと思います。

  • うなぎ犬 Lv.3

    補足までありがとうございます( ・`ω・´) 攻撃速度、燃焼無効つけて怪盗は頑張ってます( ・`ω・´)! メタルはゲージ?貯まるからありがたかったり、、、w

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×