0


x share icon line share icon

【白猫】「まどか☆マギカ」コラボを先行プレイ!コラボの魅力を大紹介!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】「まどか☆マギカ」コラボを先行プレイ!コラボの魅力を大紹介!
「まどか☆マギカ」コラボ先行体験_アイキャッチ

「まどか☆マギカ」コラボを先行プレイ!

2月28日から開始予定の「魔法少女まどか☆マギカコラボ」を、一足お先にコロプラさんへお邪魔し、先行体験させていただきました!

「まどか☆マギカ」コラボは、アニメのメインキャラ5人がガチャから登場し、白猫プロジェクトの世界で戦います!もちろん、お菓子の魔女といった原作の敵も登場!

そんな「まどか☆マギカ」コラボの見どころや登場キャラを、実際にプレイした際の画像とともに紹介していきます!

※掲載されている画像は開発中のものです。

目次

「まどか☆マギカ」コラボの登場キャラ

「まどか☆マギカ」コラボ最大の注目ポイントは、アニメのメインキャラである、まどか・ほむら・マミ・さやか・杏子・の5人が登場するところ。どのキャラも、原作をイメージした見た目やスキルが魅力的。セリフなども原作と同様になっており、ボイスは新録となっているようだ!

また、各キャラのモチーフ武器は、嬉しいことに全てイベントアイテムと交換で入手可能となっているぞ!武器スキルの演出も非常に凝っているため、原作ファンは必見だ!

鹿目まどか【アーチャー/光】

まどかのSD

「まどか☆マギカ」の主人公まどかは、原作のイメージどおりである光属性のアーチャーとして登場。弓を連続して放つ移動操作スキルや、付与効果をもらうことで強化されるなど原作をイメージした性能を持っているとのこと。

また長押しで発動するスキルでは、アルティメットまどかに変身して味方をサポートする強力な効果を発動できるぞ!

まどかが移動スキルを使っているところ

▲まどかの移動操作スキル。大量の弓矢を放つもので、高い殲滅力に期待できる。

アルティメットまどかの長押しスキルのモーション

▲長押しで発動できるスキルのモーション。アルティメットまどかの姿や背景など、原作を完璧に再現している。

美樹さやか【剣士/水】

さやかのSD

まどかの親友であるさやかも、原作のイメージと同じ水属性の剣士として登場!味方をサポートできるスキルや、剣を周囲に浮かせて戦うといった特徴を持っているぞ!

さやかスキルモーション

▲さやかのスキルは、移動操作しながら剣を飛ばして攻撃するもの。召喚した剣はスキル後に周りに残り、さやかの通常攻撃と連動してくれる!

巴マミ【魔道士/雷】

まどかたちの先輩であるマミは、原作では銃で戦うのが特徴。白猫の世界では、魔道士の魔弾を銃のモーションに見立てて戦う。敵を閉じ込める効果や、マスケット銃を設置して、それを拾うことで攻撃する演出もあるぞ!

マミのスキルモーション

▲マミの必殺技であるティロ・フィナーレもしっかりと再現。遠距離から強力な一撃を放つことができるぞ!

マミの武器スキルモーション

▲マミのモチーフ武器のスキルは、パーティキャラと一緒にお茶会をするもの。ほのぼのとした原作の雰囲気も味わえるのは魅力的だ。

佐倉杏子【ランサー/炎】

杏子の職業は原作どおりで、炎属性のランサーとして登場する。攻撃的な性能を持っており、通常攻撃はフォームチェンジにより手数の多いものとなっている。

また、スキルの演出も非常に魅力的で、原作における杏子の大技をイメージした演出となっている。高火力を出せることに期待できるスキルだ。

杏子のスキルモーション

▲杏子のスキル2は巨大な槍を召喚して、敵を閉じ込めて大ダメージを与えることができるぞ!

杏子の武器スキルモーション

▲杏子といえば、紙袋からりんごを取り出して食べるシーンが印象的。武器スキルでこのような細かい演出が再現されているのも、必見ポイントだ!

暁美ほむら【クロスセイバー/闇】

ほむらのSD

最後に紹介するほむらは、原作では時を操り、重火器を使って戦う。クロスセイバーとして登場することで、俊敏に戦う姿を再現しているようだ。スキルでは重火器による猛攻や、時を止める効果が再現されているぞ!

ほむらのスキルモーション

▲ほむらのスキルは移動操作可能で、大量の重火器で連続して攻撃をする。敵を殲滅しつつ、火力も出せる強力なスキルだ。

作り込まれた世界観

再現された見滝原市の町並み

「まどか☆マギカ」コラボのクエスト風景

キャラだけではなく、クエスト内の作り込まれた世界観にも注目。まどかたちの暮らす見滝原市の町並みをしっかりと再現しているぞ。魔法少女たちを操作して、原作を再現したステージを駆け回れるのは、ファンにとっても嬉しいポイントだ!

難易度を変更できる仕様あり!

「まどか☆マギカ」コラボのクエストは、初心者でも楽しめるように難易度を変更して遊べるとのこと!白猫初プレイの人でも、しっかりと「まどか☆マギカ」の世界観を楽しめるぞ。腕に自信がある人は、難易度を最高難易度にして遊んでみよう!

お菓子の魔女との戦闘も再現!

お菓子の魔女が登場!

お菓子の魔女が登場するシーン

原作で登場する敵の「お菓子の魔女」。

原作で印象的な敵である、お菓子の魔女が登場する。出現時はかわいらしい姿で登場するという、演出に凝っている点も見どころだ。

お菓子の魔女が登場する際の姿

▲お菓子の魔女が登場する際の姿。このあとすぐに変身するが、登場シーンの演出もしっかりと凝っているのは魅力的なポイント。

ステージや戦闘も原作を再現!

お菓子の魔女との戦闘シーン

お菓子の魔女と戦闘する際のステージも、しっかりと再現されている。また、巨大な見た目と裏腹に、ぬるぬると動いてプレイヤーを撹乱する点も注目。

オリジナルコラボストーリーも必読!

「まどか☆マギカ」キャラと白猫キャラの会話が楽しめる!

ここまで登場キャラやイベントの内容を紹介してきたが、ストーリーにも注目したい。「まどか☆マギカ」と白猫のキャラが登場するオリジナルストーリーとなっているので、「まどか☆マギカ」ファン・白猫ファンのどちらも楽しめるはずだ。白猫側は主人公たちだけに限らず、一部のキャラも登場するぞ!

「まどか☆マギカ」コラボは2月28日に開催予定となっているため、楽しみに待っていよう!

イベント開催期間2019年2月28日(木)16:00~2019年4月19日(金) 15:59まで
ガチャ実施期間2019年2月28日(木)16:00~2019年3月15日(金)15:59まで

詳細はゲーム内お知らせをご確認ください
対応スマートデバイスの購入および通信料はお客様のご負担となります。
アイテム課金制です。一部キャラクターは有料のランダム型アイテム提供方式により提供されます。
20歳未満の方へ:アイテムを購入する際は、保護者から同意をもらうか、一緒に購入するようにしてください。

© 2014-2019 COLOPL, Inc.
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project

※アルティメットまどかは、鹿目まどかのスキル発動時の演出として登場します。単体でガチャから登場しません。

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
チアフルスマイルスパークル
キャラ
ホロライブコラボ第2弾
キャラ
イベント
注目の記事
BREAKSKY:RERISE
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×