カード能力調整(ナーフ/アッパー)の情報まとめ

0


x share icon line share icon

【シャドバ ビヨンド】カード能力調整(ナーフ/アッパー)の情報まとめ【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ ビヨンド】カード能力調整(ナーフ/アッパー)の情報まとめ【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

シャドバ ビヨンドの能力調整情報まとめ。シャドウバースビヨンド能力変更(ナーフ/アッパー))について掲載。

目次

最新の能力調整情報

エルフの上方修正が実施!

カード能力調整(ナーフ/アッパー)の情報まとめの画像
実施日時11/27(木)メンテナンス後
※メンテナンス予定時間:13:30~17:00

11/27(木)のメンテナンス時に、「豊麗なるローズクイーン」「虹色の弓使いクピタン」「風の理イーウィヤ」の3枚の能力が上方修正されます。

能力調整内容一覧

カード調整内容
豊麗なるローズクイーン【変更内容】
コスト1以下のエルフ・カード⇛コスト2以下のエルフ・カードに変更
1ターンに2回攻撃できる。が追加
虹色の弓使いクピタン【変更内容】
【解放奥義】これは進化する。相手のリーダーに3ダメージ。⇒【奥義】これは進化する。【解放奥義】相手のリーダーに3ダメージ。に変更
風の理イーウィヤ【変更内容】
【突進】が追加

能力調整の影響予想

進化エルフが大幅に強化

進化エルフのキーカードであるイーウィヤとクピタンの上方修正により、進化エルフが強化されることが予想されます。また、薔薇の閃撃の変身条件が緩くなったローズクイーンも採用することでサブプランのフィニッシャーとして活躍が期待されます。

薔薇エルフが新たに環境に現れる可能性あり

ローズクイーンの上方修正によって、薔薇の閃撃の変身条件が緩和されたため、薔薇エルフの構築の幅が広がりました。薔薇の閃撃を加えやすくなったほか、イーウィヤを採用することで序盤〜中盤の除去が充実し、ローズクイーンへつなぎやすくなることが予想されます。

能力調整後のサンプルデッキレシピ

進化エルフ

フォロワー
37

スペル
3

アミュレット
0
-1
2
3
4
5
6
7
8-
▶進化エルフの詳細はこちら

薔薇エルフ

フォロワー
26

スペル
11

アミュレット
3
-1
2
3
4
5
6
7
8-
薔薇エルフの詳細はこちら

過去の能力調整まとめ

10/29(木)の調整内容

シャドバ ビヨンド攻略|シャドウバース ワールズ ビヨンドの画像
実施日時10/29(水)メンテナンス後
※メンテナンス予定時間:13:00~17:00
調整内容2コスト⇒4コスト

10/29(水)の弾4弾メンテナンス時に、「狂おしき恩寵」の能力調整が実施。コストが2コストから4コストへと下方修正されます。

9/29(月)の調整内容

カード能力調整(ナーフ/アッパー)の情報まとめの画像
実施日時9/29(月)メンテナンス後
※メンテナンス予定時間:13:00~17:00

9/29(月)のアップデート時に、一部カードの能力調整が実施されることが決定。今回は4枚のカードに対して上方修正(アッパー調整)が行われます。

能力調整内容一覧

カード調整内容
栄弦の天宮リュウフウ【変更内容】
4コスト3/3⇒3コスト3/3
狂気の創造者リーアム【変更内容】
10コスト8/8⇒9コスト7/7
パペットキャット【変更内容】
2コスト2/2⇒1コスト1/1
【突進】が追加
シンフォニアハートツヴァイ【変更内容】
【進化時】『改良型操り人形』1枚を自分の場に出す。が追加

能力調整の方針とタイミング

実施タイミングは奇数月の月末

カード能力調整(ナーフ/アッパー)の情報まとめの画像

シャドバビヨンドの能力調整は、基本的に新弾実装翌月の奇数月の月末に実施予定です。状況に応じてそれ以外のタイミングで実施される場合もあります。

※能力調整を実施する場合は必ず事前に告知。

変更を実施しない場合もアリ

能力変更が必要ないと判断した場合は、奇数月の月末でも能力変更がない場合もあります。

能力変更は基本的には上方修正中心

  1. 使用率が低いデッキタイプの底上げするための変更
  2. 使用率が低いカードの活躍を広げるための変更

シャドバビヨンドの能力変更の基本方針は、「多彩なカードを使うことで楽しく遊んでいただけるように」。そのため、基本的には上方修正を中心に予定しているとのことです。

下方修正を行う場合もあり

ただし、必要に応じて下方修正を行う場合もあり、その場合は何らかの補てんを行うとのことです。

シャドバビヨンドの関連記事

トップページへ戻る

初心者

ソロプレイ

アリーナ

ランクマッチ

アイテム

シャドバパーク

▶シャドバパークまとめ

新要素

▶新要素と変更点まとめ

その他の記事

この記事を書いた人
シャドバ ビヨンド攻略班

シャドバ ビヨンド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース ワールズビヨンド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新弾関連情報
各種便利ツール
デッキ集
4弾環境のデッキレシピ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
大会情報
公式大型大会
プロリーグ
その他
イベント
2pick
クラス別2pick評価
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
アリーナ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
English Guide
×