シャドバ ビヨンドの能力調整情報まとめ。シャドウバースビヨンド能力変更(ナーフ/アッパー))について掲載。
最新の能力調整情報
エルフの上方修正が実施!

| 実施日時 | 11/27(木)メンテナンス後 ※メンテナンス予定時間:13:30~17:00 |
|---|
11/27(木)のメンテナンス時に、「豊麗なるローズクイーン」「虹色の弓使いクピタン」「風の理イーウィヤ」の3枚の能力が上方修正されます。
能力調整内容一覧
| カード | 調整内容 |
|---|---|
![]() | 【変更内容】 コスト1以下のエルフ・カード⇛コスト2以下のエルフ・カードに変更 1ターンに2回攻撃できる。が追加 |
![]() | 【変更内容】 【解放奥義】これは進化する。相手のリーダーに3ダメージ。⇒【奥義】これは進化する。【解放奥義】相手のリーダーに3ダメージ。に変更 |
![]() | 【変更内容】 【突進】が追加 |
能力調整の影響予想
進化エルフが大幅に強化

進化エルフのキーカードであるイーウィヤとクピタンの上方修正により、進化エルフが強化されることが予想されます。また、薔薇の閃撃の変身条件が緩くなったローズクイーンも採用することでサブプランのフィニッシャーとして活躍が期待されます。
薔薇エルフが新たに環境に現れる可能性あり

ローズクイーンの上方修正によって、薔薇の閃撃の変身条件が緩和されたため、薔薇エルフの構築の幅が広がりました。薔薇の閃撃を加えやすくなったほか、イーウィヤを採用することで序盤〜中盤の除去が充実し、ローズクイーンへつなぎやすくなることが予想されます。
能力調整後のサンプルデッキレシピ
進化エルフ
フォロワー 37 スペル 3 アミュレット 0 | -1 2 3 4 5 6 7 8- |
薔薇エルフ
フォロワー 26 スペル 11 アミュレット 3 | -1 2 3 4 5 6 7 8- |
過去の能力調整まとめ
10/29(木)の調整内容

| 実施日時 | 10/29(水)メンテナンス後 ※メンテナンス予定時間:13:00~17:00 |
|---|---|
| 調整内容 | 2コスト⇒4コスト |
10/29(水)の弾4弾メンテナンス時に、「狂おしき恩寵」の能力調整が実施。コストが2コストから4コストへと下方修正されます。
9/29(月)の調整内容

| 実施日時 | 9/29(月)メンテナンス後 ※メンテナンス予定時間:13:00~17:00 |
|---|
9/29(月)のアップデート時に、一部カードの能力調整が実施されることが決定。今回は4枚のカードに対して上方修正(アッパー調整)が行われます。
能力調整内容一覧
| カード | 調整内容 |
|---|---|
![]() | 【変更内容】 4コスト3/3⇒3コスト3/3 |
![]() | 【変更内容】 10コスト8/8⇒9コスト7/7 |
![]() | 【変更内容】 2コスト2/2⇒1コスト1/1 【突進】が追加 |
![]() | 【変更内容】 【進化時】『改良型操り人形』1枚を自分の場に出す。が追加 |
能力調整の方針とタイミング
実施タイミングは奇数月の月末

シャドバビヨンドの能力調整は、基本的に新弾実装翌月の奇数月の月末に実施予定です。状況に応じてそれ以外のタイミングで実施される場合もあります。
※能力調整を実施する場合は必ず事前に告知。
変更を実施しない場合もアリ
能力変更が必要ないと判断した場合は、奇数月の月末でも能力変更がない場合もあります。
能力変更は基本的には上方修正中心
- 使用率が低いデッキタイプの底上げするための変更
- 使用率が低いカードの活躍を広げるための変更
シャドバビヨンドの能力変更の基本方針は、「多彩なカードを使うことで楽しく遊んでいただけるように」。そのため、基本的には上方修正を中心に予定しているとのことです。
下方修正を行う場合もあり
ただし、必要に応じて下方修正を行う場合もあり、その場合は何らかの補てんを行うとのことです。
シャドバビヨンドの関連記事




























ログインするともっとみられますコメントできます