雑談・質問掲示板
掲示板

【モンハンナウ】雑談・質問掲示板【モンハンNow】

最終更新: 2025年5月5日 14:18
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのユーザー 29577

>>29576
成る程!わざわざレスしてくれて有難う。

じゃあ、火力重視の装備に変更してみるよ。

名無しのユーザー 29576

>>29575
闇討ち状態異常いらないよ
開幕後ろに回ると、麻痺なる前にどっかに走って行くから、開幕即攻撃して麻痺らせて後はその場でひたすら攻撃

名無しのユーザー 29575

>>29570
なんかそのコメント見て、いいなぁと思って
自分も麻痺ランス作っちまったよ。

とりあえず、闇討ち状態異常5積んだ。

名無しのユーザー 29574

>>29573
交換出来る枚数から15枚だと思う

名無しのユーザー 29573

イベントのSPチケットって何枚必要ですか?
素材ツールみたけど、9-1までしか載ってません。

名無しのユーザー 29572

>>29571
ラングロは背中狙ってたら普通に討伐時間掛かるし余計に転がり始めるから、面倒なの

名無しのユーザー 29571

ラングロの次元リンクで、俺以外誰も背中狙わなくてたまげた
麻痺装備作ろうとしてない人的にはそんなもんなのね

名無しのユーザー 29570

麻痺ランス担いで行くから安心464〜

名無しのユーザー 29569

>モンスター大量出現は必ずグループハントになります。ロビー内で1人になった場合は、1人で狩猟を開始することは可能です。

お知らせから行ける質問ページにはこうある。まぁよほど過疎ってなきゃソロ開始はなさそうだが

名無しのユーザー 29568

>>29565
全部グループハントになるという事は
最低でも二人以上にならないと狩猟開始出来ないのかな?
そしてメンバーはそのエリアの中の人と限定となんだね

名無しのユーザー 29567

>>29565
もしや強制的にグループハント?

名無しのユーザー 29566

>>29561
その人達の救済を兼ねたイベントだと割り切って参加すべきかな
凡庸性の高さはあるからG7-5は無理でもその近く迄行けたらで参加するのが多そう

名無しのユーザー 29565

>>29560
全部グループハントになるとあるから、体力も次元形式だと思うが確証はないな

名無しのユーザー 29564

あまりにヤバいの引くようだったらさっさと準備完了押してソロ出撃するのが良さそう

名無しのユーザー 29563

春色タマゴ2000個超えたもう要らない、
レインボー寄越せ20個くらいしか無い、
イベント期間少し長すぎだろ

名無しのユーザー 29562

>>29561
最近始めた人がディア亜種素材を求めてか…有り得るな…そして同じ考えの地雷4人が偶然揃って開始したら笑うな…だが自分が地雷3人と組んでしまう可能性も有るのか…地雷と解れば即離脱だな

名無しのユーザー 29561

>>29556
HR11過ぎたばかりの地雷が黒弓作る為大量参加!悪夢だな

名無しのユーザー 29560

これって次元と同じで体力は人数で増えるタイプ?それとも大連続と同じで体力固定?多分前者だと思うけど、どこかに書いてないかな?

名無しのユーザー 29559

大連続と同等の☆8なら1人の方が安定するんだけど…複数人だと誰を狙ってるのか、どう動くのかが解らん、更に地雷と組んでだと余計に…いや地雷はすぐにヤラレて寝ていたら行けるか

名無しのユーザー 29558

>>29553
ディア亜の強さは☆8だからPSと防具の強化次第では

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報
シーズン5 追加モンスター
オドガロン亜種アオアシラ
ディノバルド
おすすめ攻略記事
プレシーズンストーリー攻略
チャプター攻略
プロローグチャプター1
チャプター2チャプター3
チャプター4チャプター5
チャプター6チャプター7
チャプター8チャプター9
チャプター10チャプター11
チャプター12チャプター13
クエスト情報
最強装備まとめ
武器種
片手剣
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
双剣
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
大剣
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
太刀
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ハンマー
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ランス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ガンランス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
スラッシュアックス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
チャージアックス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ライトボウガン
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ヘビィボウガン
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
武器・防具・スキル
武器情報
火武器一覧水武器一覧
雷武器一覧氷武器一覧
龍武器一覧毒武器一覧
麻痺武器一覧睡眠武器一覧
爆破武器一覧無属性武器一覧
防具情報
頭防具胴防具腕防具
腰防具脚防具
スキル情報
モンスター攻略
大型モンスター攻略
アオアシラアケノシルム
アンジャナフイソネミクニ
イビルジョーウルクスス
オドガロンオドガロン亜種
キリンクシャルダオラ
クルルヤックジュラトドス
ジンオウガタマミツネ
チャタカブラツィツィヤック
ディアブロスディアブロス亜種
ティガレックステオ・テスカトル
ディノバルドドスギルオス
ドスジャグラストビカガチ
ネルギガンテパオウルムー
パオウルムー亜種バサルモス
バゼルギウスバフバロ
プケプケプケプケ亜種
フルフルベリオロス
ボルボロスマガイマガド
ラージャンラドバルキン
ラングロトラリオレイア
リオレイア亜種リオレイア希少種
リオレウスリオレウス亜種
リオレウス希少種レイギエナ
マップ・素材・アイテム
フィールド情報
森林エリア砂漠エリア
沼地エリア雪原エリア
素材・アイテム情報
お役立ち攻略情報
操作・装備系解説
効率的にプレイするため
マップ・素材・アイテム
ゲームシステム解説
よくある質問
×