黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
端末に関して黒猫プレイヤーの皆さんへの質問(機種変)
使用環境(端末)での質問です 機種変と思い今までの機種(GalaxyS8)と同じようにGalaxyシリーズのにしようと思っていたところ新しいのはmicroSD非対応ってことでiPhoneでもいいのでは?と機種変に一歩踏み出せない感じになっています。 ゲームはほぼ『黒猫のウィズ』のみで魔道杯もプラチナムを狙おうと思える気力は持ち合わせていなく総合トロフィーを一応取っておく(最低でもEXAS解放は必ずとる)感じなプレイ状況です 一応選択肢として考えている端末を記載しておきます 【Android】 GalaxyS21 GalaxyS20 【iPhone】 iPhone12 iPhone12Pro 良いとこや悪いところ他にオススメとかこれはやめた方がいいとかはありますか? 一応こちらの他の情報 他のゲームは時間潰しでPUBGと他のパズルをするくらい 旅行やアウトドアで写真を撮ることがある(一眼ほどのこだわりは無し)
-
ただただ多段式カウンターについての質問
ピカレスクハードで、どうしてもギャスパーの多段攻略が出来ず、苦悩してる日々です。そこで思ったんですが、事前に牛でダメブロ貼った後に大魔道杯ザラジュラムで多段返しって出来るんでしょうか。つまりは多段相手に多段倍返しって事なんですが……。雷闇メインアタッカーがリザリュディしかいなくて……。
-
クイズの報告ボタンはどこですか?
おつかれさまです。つい先程、選択肢に正解が2つある問題を発見し、報告をしようと思いました。そこでクイズ手帳に報告ボタンがあったなと考えながらクイズ手帳に移動しましたが、残念ながら私には発見できませんでした。 報告ボタンがどこに移動したのか、あるいは無くなってしまったのか、ご存知のかたは教えていただけませんか?
-
敵スキル、パネルリザーブの仕様?不具合?
オートモードでプレイ。 アンダーナイトテールの5章で、敵が先制スキルでパネルリザーブをしてきます。 パネルリザーブ対象が左上以外の時、本件は発生します。 左上に有効色以外が来ると本来であれば有効色のパネルを優先的に選択されるべきですが、何故か無効色のパネルを選択してしまいます。 動画を添付しますので、見ていただけたら分かりやすいと思います。 また検証の際、発生頻度を高める為、雷のパネルブースト結晶を装着しています。 これは不具合なのでしょうか、仕様なのでしょうか。 みなさんはどう思いますか?
-
ソウルバンカー2 ストーリーをもう一度聞きたい
ヴィレスファンなのに、ナラシンハのヴィレスの過去の途中で眠くなり・・肝心な所、聞いていなかった。 ヴィレスはラシュリーの妹を殺してみたかったから殺した?んですか? もし、もう一度ストーリー聞けるところがあったら教えてください。それがないなら上記の答え教えてください。よろしくお願いします。
-
限定の被り
本日1621日、六周年迄に数万円の課金アリでその後無課金ですが、なんだかんだ無料ガチャ等を沢山引かせてもらえるので少しずつ限定も増えていきます。 保管庫内の使わない(使わなかった)配布を売却整理していて、前々から多いよなーと思ってた限定精霊を数えてみました。 所持限定 365種類 1枚所持 263種類 2枚所持 76種類 3枚所持 24種類 4枚所持 2種類 (S排出 神竜降臨 クロマグ等は艦隊もあるので除外してます) で、実際のところ他の方から見たらどうなのか気になりまして質問させていただきました。 単純にそれだけで、被り多等の愚痴ではありませんので宜しくお願いいたします。
-
ダメージログ、壊れてませんか?
アンダーナイトテイルを攻略中ですが、ダメージログが正常に表記されません。同様の方いらっしゃいますか? SSダメージやASダメージも正常にカウントされずに、ターン開始後にうったSS(撃滅連弾)も連撃のはずのASも表記すらされず、なぜか敵鉄壁へのリーダー連撃一発目の1のみ表示になります。バグでしょうか?
-
コンプリートに足りないもの
試験の全てを終わらせた【つもり】なのですが、コンプリートがつきません。 何が足りないか自力で探せなく。皆様のお力添えをお願い致します。
-
スキルコピーとダブルスキル付与
スキルコピーでダブルスキル付与をコピーしたら、意味は無いけどダブルスキル付与を永遠に出来たりするんですかね?例えばエニィ・フォルスとゴッドナンバーズで出来たりとか…。持ってないんで検証出来ないんです笑。
-
イベントの続編
黒ウィズ八周年を期に、久し振りに復帰したものです。現在の新イベントであるSOUL BANKER out of control 、どういった進展をしていくのかが気になる、とても面白いストーリーでした。 しかしながら、復帰前と比べるとイベントでドロップする敵の種類が少なくなっていたり、ストーリーにあるボイスがそのままガチャ精霊のボイスになっていたりと、随所に経費の節約の工夫があり、続きのストーリーが実装されないのではと不安になりました。 そこでお聞きしたいです。この1、2年で完全新規のイベントが実装された際、続編までだいたいどれくらいかかっていますか?