0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】クルイサ1攻略&デッキ「流浪の街」

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】クルイサ1攻略&デッキ「流浪の街」

異端の街 クルイサのステージ1「流浪の街」の攻略解説です。攻略おすすめ精霊・デッキの紹介や、敵の攻撃パターンと使用スキルについて解説しています。

クルイサ攻略まとめ
-ステージ1ステージ2

【基本情報】

【道中攻略情報】

【ボス戦攻略情報】

ステージ1の基本情報2

クエスト情報

夜鳴石入手数12〜14個

※夜鳴石を入手するにはステージ2-1をクリアして交換所を出現させる必要があります。

消費魔力経験値
1-1201350
1-2201350
1-3201350
1-4241350

サブクエスト一覧

1-1主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解
1-2主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解
1-3主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解
1-4主属性が水のみ
1体も倒れず
3連続もしくは全問正解

攻略報酬

ステージコンプ報酬クリスタル2個
サブクエクリア報酬サブクエコンプ報酬
1-1ロシェC+(水)
ロシェB(水)
ロシェB+(水)
魔道書S(水)
1-2フラウC+(水)
フラウB+(水)
フラウA(水)
魔道書S(水)
1-3キノコC+(水)
キノコB+(水)
キノコA(水)
魔道書S(水)
1-4タヌキC+(水)
タヌキB+(水)
1000メイト
魔道書SS(水)

攻略まとめ0

攻略まとめ

素早く撃てるサポートスキルが必須レベル

初戦から毎ターン全体に4000のダメージが飛んでくるため、安全にクリアするには素早く撃てるステータスアップや回復、軽減などのサポートスキルが必須レベル。

水単色デッキなら無属性大魔術がいる

クエストを通して水属性免疫、水属性ガードを使ってくる敵が多い。そのため水属性単色デッキだと無属性大魔術がないと攻撃が通らずにジリ貧になってしまう。

登場する主な敵スキル

1戦目水属性免疫
スキル反射
水属性ガード
蘇生
2戦目&3戦目水属性免疫
水属性ガード
スキル反射
回復
1-1ボス戦スキル反射
1-2ボス戦スキル反射
水属性ガード
1-3ボス戦水属性免疫
スキル反射
1-4ボス戦スキル反射
水属性ガード

▶敵が使うスキルまとめはこちら

推奨スペシャルスキル

重要度【高】ステータスアップ
重要度【中】ガード
回復
継続回復
重要度【低】無属性大魔術

▶スキル別精霊一覧まとめはこちら

おすすめ精霊

ガチャ入手1

ストリー(正月2018)
5色揃えればデッキの攻撃力・耐久力を大きく上げられ、ASも初速が出せるのが嬉しい。
レッジ(メアレス3)
水属性単色デッキの攻撃力と耐久力を大きく上げることができる。
アリエッタ(ハロウィンガールズ)
連結パネル生成でチェインとスキルを素早く溜めることができる。
ミハネ(喰牙RIZE2)
早い残滅大魔術が道中でのダメージソースとして輝く。
レグル(幻魔特区RELOADED)
無属性大魔術が敵に効率よくダメージを与えることができ、有効。
ウリシラ(サタ女2)
軽減・継続回復・ダメージ強化の3役をこなせる精霊強化が強力。
クリネア(ロストエデン1)
回復付きのHPステータスアップでデッキの耐久力を一気に上げることができる。
リアラ(エステレラ)
攻撃力は下がるもののHPを3000アップのステータスアップは強力。回復効果も嬉しい。

イベント入手0

エリャ(エステレラ大魔道杯)
水属性特効大魔術で1戦目の中を素早く倒すことができる。
フラクタル(エステレラ2)
連結パネル生成でスキル・チェイン供給役に。融合デッキのパーツとしても貢献できる。

ユーザー投稿ピックアップ0

助っ人 .なるべく水光

くわしくはこちら
デッキコスト238
精霊潜在結晶1潜在結晶2
キルラ攻撃力アップS攻撃力アップS
ピピアHPアップS攻撃力アップS
フラクタル煌眼-
シロ慈愛の結晶きゃっつ(仮)
トリエテリス福音の結晶-

限定1配布4です
【クリアターン】およそ10ターン程(回答数19~20)

【1戦目】
パネルチェンジと連結を使いピピアSS発動可能まで殴る
ピピアSSがたまり次第キルラSS→ピピアSSの順に打ってください。
【2〜3戦目】
1回回答する。相手は死ぬ
【ボス戦】
中を二回殴る。相手は死ぬ

トリエテリスは一戦目初回チャージで、チャージが終わり次第発動してください

※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。

助っ人:なんでも

くわしくはこちら
デッキコスト283

配布精霊のみでサブクエ3枚抜き

※魔道杯報酬未使用

【クリアターン】20ターン前後

【1戦目】
右→左→中の順で。

2T目にフラクタルSS。
※シロはSS2が溜まり次第使用。

右を倒したら、ブルーノAチャージ開始→次ターンで解放。
※アニマSS2は溜まり次第チャージ→完了次第解放→再チャージ。

【2~3戦目】
基本的にノータゲで。
(左右が水属性吸収のパターンの場合は中タゲで)

※シロSS2はできるだけボス戦まで温存。

【ボス戦】
※共通で1T目にアニマSS→シロSS2。

「1-1」
ノータゲで。

「1-2」
左→中→右の順で。

「1-3」
右→左→中の順で。

「1-4」
左→ノータゲで。

※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。

【遺物集め可!】
助っ人 .できれば水単800アップ

くわしくはこちら
デッキコスト233

クルイサ1-1 遺物集め用配布デッキ
【クリアターン】35問前後

【1戦目】
中タゲで攻撃
ベルナssフラクタルssマワシss→攻撃
連結で攻撃
ベルナssドルティssマワシss→左を連結で攻撃
ピピアたまるまで適宜変換しつつ連結、たまったら以後連結は不要
次のターンでドルティたまるのでss1
以後はピピアだけ使ってひたすらドルティをコピーする
【2〜3戦目】
攻略通りの順にピピア使って倒す
途中ドルティss2がたまったら使用
左右水吸収のときは、中を攻撃しながら左右をピピアで倒すと早いです
【ボス戦】
左右→中とピピア使って倒す

※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。

道中の敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

1戦目(固定)0

※1戦目は共通でこの敵パターンが出現する

攻略の手順

1戦目が実質1番きつく、開幕からステータスを上げないと敵の攻撃に耐えきれなくなる。まずは敵の攻撃が痛い中を2T以内に倒したい。あとは左→右と倒すのがベター。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/術士中/術士右/戦士
30万20万30万

敵行動パターン(怒り前)

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制水属性免疫(単体100T)先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制水属性免疫(単体100T)
①全体約1000
【①くり返し】
※2体倒れると怒り
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
※1体倒れると怒り

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

右/1T周期
全体蘇生(50%/全体)なし先制水属性ガード(全体6T)
①全体約300の5連撃
【①くり返し】
なし①全体約300の5連撃
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

2~3戦目(ランダム)0

※以下のパターン以外も出現する可能性があります

攻略の手順

倒しやすい左右から倒すのがベター。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/術士右/術士
20万15万20万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制行動なし先制水属性ガード(全体3T)先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ


攻略の手順

左右の攻撃が痛いので真っ先に倒していこう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/術士中/戦士右/術士
20万30万20万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制水属性免疫(全体100T)先制スキル反射(残滅大魔術/1万)
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ


攻略の手順

まずはHPの低い両脇をすぐに倒したい。特に左の水属性ガードは50%軽減されるので1番に倒す。中は毎ターン約3000の全体攻撃をしてくるため、継続回復などでしっかり回復しよう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/戦士右/術士
10万50万10万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制行動なし先制水属性免疫(単体100T)先制行動なし
①水属性ガード(全体3T)
②全体約1000
【①~②くり返し】
①全体約3000
【①くり返し】
①回復(10%/全体)
②全体約1000
【①~②くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ


攻略の手順

中の単体攻撃が痛いのでまずは中を。水属性吸収は3Tで切れるので、焦らなくても大丈夫。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/戦士右/戦士
5万15万5万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制水属性吸収(単体3T)先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制水属性吸収(単体3T)
①全体約1000
【①くり返し】
①単体約2500の3連撃
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦攻略

1-1 埃の道0

攻略の手順

攻略方法は単純で、倒しやすい左右を倒してから中をじっくり倒せばいい。回復さえしっかりできれば負けない。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/術士右/戦士
20万120万20万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

1-2 流れ者の鼻歌0

攻略の手順

1-1ボス戦の敵HPが高くなったような構成なので、倒し方はほぼ一緒。左→右→中と倒していくのがベター。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/戦士右/戦士
30万130万15万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術1万)先制水属性ガード(単体6T)
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

1-3 しぶとい奴ら0

攻略の手順

敵の攻撃が非常にきつくなる。1T目に右は必ず倒したい。その後は毎ターン5000の攻撃に耐えられるように回復や軽減で耐久力を上げる。水属性免疫が厄介なので、中→左と倒していこう。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/戦士右/術士
80万140万15万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制水属性免疫(単体100T)先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制スキル反射(残滅大魔術/1.2万)
①全体約3000
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】
①単体約1500の5連撃
【①くり返し】

1-4 手荒い出迎え0

攻略の手順

1-3ボス戦と似ているが、左さえ倒してしまえば怖くない。左を倒したらあとはしっかりと回復を行っていれば負けはしない。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/戦士中/術士右/戦士
15万150万50万

敵行動パターン(怒り前)

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制スキル反射(残滅大魔術/1.2万)先制スキル反射(残滅大魔術/1万)先制水属性ガード(単体6T)
①単体約2500の3連撃
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

黒猫のウィズ関連リンク

属性別精霊一覧

種族別精霊一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ハロウィンミュージアム2
幻闘戦 in 空賊ノ書
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム2
アウトランダー3
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×