中央本部ノクトニアポリスのステージ11「電巧の塔」の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
ノクトニアポリス攻略まとめステージ11の基本情報0
クエスト情報
消費魔力 | 経験値 | |
---|---|---|
11-1 | 24 | 2200 |
11-2 | 24 | 2200 |
11-3 | 24 | 2200 |
サブクエスト一覧
11-1 | 主属性が火のみ 1体も倒れず 6連続もしくは全問正解 |
---|---|
11-2 | 主属性が火のみ 1体も倒れず 6連続もしくは全問正解 |
11-3 | 主属性が火のみ 1体も倒れず 6連続もしくは全問正解 |
攻略報酬
※全エリアコンプ報酬は11-4のサブクエコンプリートを含みます。
全エリアコンプ報酬 | クリスタル5個 |
---|
サブクエクリア報酬 | サブクエコンプ報酬 | |
---|---|---|
11-1 | 100万ゴールド カメオンS+(火) マナプラス(+100) | ハイ・エーテルグラス |
11-2 | 100万ゴールド カメオンS+(火) マナプラス(+100) | ハイ・エーテルグラス |
11-3 | 100万ゴールド カメオンS+(火) マナプラス(+100) | ハイ・エーテルグラス |
攻略まとめ0
攻略まとめ
鉄壁対策は必須!
鉄壁防御を張っている敵は強烈な力溜め攻撃を行ってくる上、初戦からボス戦まで頻繁に登場する。ウラガーンのような毒を使える精霊や、AS連撃・多弾魔術といった手数の多いスキルで攻略しよう。
全戦通して遅延が有効
道中の敵はスキル反射を張っていないため全体遅延が問題なく通る。また11-2や11-3ではボス戦の反射内容が属性弱体化なので、状態異常対策ができていればボス戦でも遅延が活躍する。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 鉄壁防御 力溜め |
---|---|
11-1ボス戦 | スキル反射 鉄壁防御 水属性吸収 力溜め 残滅大魔術 |
11-2ボス戦 | スキル反射 鉄壁防御 雷属性吸収 力溜め 残滅大魔術 |
11-3ボス戦 | スキル反射 鉄壁防御 力溜め 残滅大魔術 雷属性弱体化 |
推奨スペシャルスキル
重要度【高】 | 毒 |
---|---|
重要度【中】 | 狂暴化 多弾魔術 遅延 ステータスアップ ダメージブロック |
重要度【低】 | カウンター ガード 状態異常回復 状態異常無効 起死回生 |
道中の敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目(固定)0
※1戦目は共通でこの敵パターンが出現する
攻略の手順
強烈な力溜め攻撃を受ける前に左を倒せるデッキ構築が求められる。2体約600の7連撃を使う右も厄介なので、最低限のスキル溜めができたら突破しよう。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/物質 | 右/妖精 |
---|---|
20 | 10万 |
① | ② |
2~3戦目(ランダム)0
※以下のパターン以外も出現する可能性があります
敵の種族・HP
左/物質 | 中/妖精 | 右/亜人 |
---|---|---|
30 | 13万 | 4万 |
敵の種族・HP
左/妖精 | 右/亜人 |
---|---|
13万 | 4万 |
敵の種族・HP
左/妖精 | 中/物質 | 右/妖精 |
---|---|---|
13万 | 30 | 6万 |
敵の種族・HP
左/物質 | 右/亜人 |
---|---|
30 | 4万 |
要注意の敵パターン
攻略の手順
力溜め攻撃を使う鉄壁が2体登場する厄介なパターン。開幕で毒を使うのが最も楽だが、毒をボス戦まで温存したい場合は遅延やガードを使って耐える必要がある。
敵の種族・HP
左/物質 | 中/物質 | 右/物質 |
---|---|---|
30 | 13万 | 30 |
ボス戦攻略
11-1 稲妻の光0
攻略の手順
力溜め攻撃が強烈な左を多弾魔術や遅延、毒などで行動前に倒すと良い。中の反射で10連撃がかえってくるので、毒や全体遅延を使う場合はガード&ダメブロで防ごう。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/物質 | 中/妖精 | 右/亜人 |
---|---|---|
35 | 75万 | 20万 |
① | ③ | ② |
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/2T周期 |
---|---|---|
先制鉄壁防御 | 先制スキル反射(全体約650の10連撃) | 先制水属性吸収(単体5T) |
①力溜め ②単体約6000 ③単体約3000 【①~③くり返し】 ※1体倒れると怒り | ①残滅大魔術(750) ②2体約300の7連撃 【①~②くり返し】 ※1体倒れると怒り | ①全体約1500の3連撃 【①くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | なし |
①雷属性弱体化(1.25倍/3T) ②力溜め ③単体約6000 ④単体約3000 ⑤単体約3000 ⑥単体約3000 【①~⑥くり返し】 | ①残滅大魔術(375) ②2体約300の10連撃 ③2体約300の10連撃 ④2体約300の10連撃 ⑤2体約300の10連撃 【①~⑤くり返し】 | なし |
11-2 残酷機巧0
攻略の手順
基本的な手順は11-1と同じだが、反射内容が属性弱体化なので状態異常対策ができていれば問題なく毒や全体遅延が使える。
中を削りやすくなるカウンターもおすすめだ。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/物質 | 中/妖精 | 右/物質 |
---|---|---|
35 | 50万 | 30万 |
① | ③ | ② |
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/2T周期 |
---|---|---|
先制鉄壁防御 | 先制スキル反射(雷属性弱体化/1.5倍/4T) | 先制雷属性吸収(単体99T) |
①力溜め ②単体約6000 ③単体約3000 【①~③くり返し】 ※1体倒れると怒り | ①残滅大魔術(500) ②2体約600の7連撃 【①~②くり返し】 ※1体倒れると怒り | ①全体約350の3連撃 【①くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | なし |
①雷属性弱体化(1.25倍/3T) ②力溜め ③単体約6000 ④単体約3000 ⑤単体約3000 ⑥単体約3000 【①~⑥くり返し】 | ①残滅大魔術(750) ②2体約600の10連撃 ③2体約600の10連撃 ④2体約600の10連撃 ⑤2体約600の10連撃 【①~⑤くり返し】 | なし |
11-3 痺れる展開0
攻略の手順
毒や狂暴化で左右を速攻で倒せないとクリアが厳しい。11-2と同じく中の反射内容が弱体化なので、連撃だけで左右を倒せないなら反射覚悟で毒と遅延を使おう。
敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
左/妖精 | 中/物質 | 右/妖精 |
---|---|---|
30 | 75万 | 35 |
① | ③ | ② |
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制鉄壁防御 | 先制スキル反射(雷属性弱体化/1.5倍/4T) | 先制鉄壁防御 |
①力溜め ②全体約12000 ③全体約6000 【①~③くり返し】 | ①残滅大魔術(250) ②2体約300の7連撃 【①~②くり返し】 ※1体倒れると怒り | ①力溜め ②単体約6000 ③単体約3000 【①~③くり返し】 ※1体倒れると怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
なし | ①残滅大魔術(375) ②2体約300の10連撃 ③2体約300の10連撃 ④2体約300の10連撃 ⑤2体約300の10連撃 【①~⑤くり返し】 | ①雷属性弱体化(1.25倍/3T) ②力溜め ③単体約6000 ④単体約3000 ⑤単体約3000 ⑥単体約3000 【①~⑥くり返し】 |
ログインするともっとみられますコメントできます