空戦支配の片翼 ローヴィ・フロイセ(空戦のドルキマス1)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ドルキマス1ガチャ登場精霊まとめローヴィの評価点5
空戦支配の片翼 ローヴィ・フロイセ

攻略班評価 | 5.0 /10点 |
---|
ローヴィの別ver.
別ver.はこちらローヴィの性能5
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 56 | 7315 (8115) | 3285 (4085) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 4755 - 4757 / 7019 / 9126 / 10257 |
---|---|
声優 | 相坂優歌 |
スキル/潜在能力
AS:総て打ち砕く怜悧なる一手
AS1 | 雷属性の味方のHPを回復(効果値:13)、さらに雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30)、SPスキル封印状態時、さらに攻撃力をアップ(効果値:90) |
---|---|
AS2 | 雷属性の味方のHPを回復(効果値:16)、さらに雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30)、SPスキル封印状態時、さらに攻撃力をアップ(効果値:90) |
SS:無慈悲なるハイリヒシュトラール
SS1 | <スキルチャージ&遅延> 必要正解数 2/6 スペシャルスキルの発動ターンを1早め、敵全体の攻撃ターンを1遅らせる |
---|---|
SS2 | <スキルチャージ&遅延> 必要正解数 5/9 スペシャルスキルの発動ターンを3早め、敵全体の攻撃ターンを2遅らせる |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・雷 |
純属性攻撃力アップ<雷IV> |
純属性HPアップ<雷IV> |
パネルブーストII・雷 |
九死一生I |
ファストスキルIV |
雷属性攻撃力アップIV |
雷属性HPアップIV |
心眼・破(敵のスキル反射時の行動を見破る) |
バトル終了後にHP回復I |
レジェンドモード時の潜在能力 |
雷属性攻撃力アップII |
HPアップX |
使い道と評価5
ローヴィの評価
スキル発動の遅い精霊をサポート
SS2ならスキルチャージ3と一気にスキルをチャージして、敵を2T遅らせる点が優秀。両方合わせて5T分の時間を稼げるため、スキル発動の遅い精霊をサポートするのに向いている。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
ASは回復がメインであり、かつSS2が最速クリアに間に合わないためサポート役としては役不足。トーナメントには向いていないと言える。
イベントでの使い道
チャージ&遅延役に
ASで回復しつつ、遅延&スキルチャージで敵の足止め兼味方のサポートとして役に立つ。SS2で発動すればスキルを3溜めつつ敵を2T足止めでき、実質5T分の時間稼ぎになる点が優秀だ。
スキル反射には要注意
SSはスキル反射が無視できず、効果対象は敵全体なので敵がスキル反射をしてくる場面では使いにくい。道中のスキル反射のない場所でスキルを使っておくなどの工夫が必要になる。
入手方法/進化素材5
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 空戦支配の片翼 ローヴィ・フロイセ |
SS+ | 冷淡非情の軍人 ローヴィ |
SS | ドルキマス国元帥副官 ローヴィ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます