黒猫のウィズでの光属性と闇属性の特徴を紹介しています。光属性・闇属性デッキの組み方や、光属性・闇属性デッキの注意点の参考にしてください。
解説ページまとめはこちら光純属性・闇純属性とは2
新主属性として新たに追加された
基本の3属性(火水雷)に加えて2024年2月29日より、新たに純属性という形で特別なカードに光純属性と闇純属性の2属性が実装された。
複属性が光・闇の精霊は旧来から存在
複属性が光・闇の精霊は、2015年8月31日のウィズセレクション祭※にて実装されている。複属性が光・闇の精霊についても例外的に、記事上で「光属性」「闇属性」としての記述を含む場合がある。
ダメージやパネル、その他変更点について2
被ダメージ・与ダメージはともに等倍以上
光・闇属性は互いに有利属性となり、光は闇に、闇は光にそれぞれ1.5倍の属性補正がかかる。それ以外の属性に対しては1.0倍(等倍)の属性補正となり、同属性へのダメージと同じ倍率補正となる。
パネルは通常出現する
主属性が光・闇の実装に伴い、光属性パネルや闇属性パネルが通常出現するよう調整された。
旧来のALL属性パネルが仕様変更
主属性が光・闇の実装に伴い、ALL属性パネルは火水雷光闇属性パネルとしての性質を持つよう変更。
なお旧来精霊がスキルとして持っていた「ジャンルパネルをALL属性化」などの表記は、異なる文言へと調整された(スキル効果の変更は無し)。
変更点(テキストのみ)
属性の加護が上方修正
主属性の増加に伴い、既存スキル「属性の加護AS」は上限値がアップした。
変更点(上方修正)
旧表記 | |
---|---|
AS2 | 敵単体を4回連続攻撃(効果値:300)、デッキの主属性が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:500)(上限:3段階) |
新表記 | |
AS2 | 敵単体を4回連続攻撃(効果値:300)、デッキの主属性が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:500)(上限:5段階) |
回復反転について2
回復反転とは
回復反転とは「回復効果がダメージに変化」してしまう敵スキル。効果を発動した敵を倒さないと、回復反転効果を解除できない仕様になっている。メインクエストではヴェルタ以降に登場する。
光・闇を持つ精霊は回復反転無効!
長期戦になるクエストでは回復反転が非常に厄介で、通常は一撃で倒せる火力を用意するか、状態異常無効で防ぐなどの対策を取る必要がある。
しかし光・闇を持つ精霊には効かないという特徴を持つため、デッキ精霊を「光・闇」を含む精霊のみで固められれば対策は不要となる。
▲回復反転を無効化するシールドらしきエフェクトが出現しているのが確認できる。
ログインするともっとみられますコメントできます