聖サタニック女学院(サタ女) 黒薔薇級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。黒薔薇級のノーデス攻略やノーコン攻略の参考にしてください。
聖サタニック女学院攻略&報酬まとめ聖サタニック女学院 黒薔薇級 基本情報0
クエスト情報
消費魔力 | 25 |
---|---|
獲得ゴールド | 130万 |
入手経験値 | 2600exp |
サブクエスト | 雷属性のみ 7問連続もしくは全問正解 1体も倒れず |
攻略報酬
1人プレイ時
初回クリア報酬 | クリスタル1個 女学院生徒 アリーサ(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | 女学院生徒 アリーサ(A) |
サブクエスト クリア報酬 | 魔道書SS+(水) 魔道書SS+(水) 魔道書SS+(水) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
2人プレイ時
初回クリア報酬 | クリスタル1個 女学院生徒 アリーサ(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | 女学院生徒 アリーサ(A) |
サブクエスト クリア報酬 | 魔道書SS+(水) 魔道書SS+(水) 魔道書SS+(水) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
攻略まとめ0
攻略まとめ
ダメージブロックが有効
全戦を通して連撃をしてくる敵が多いため、ダメージブロックのスキルを持つ精霊が非常に有効だ。
連撃のダメージは最高でも約400程度なため、高いダメージをブロックできない精霊でもある程度の攻撃はカットすることができる。
ノーデスを意識した立ち回りを
黒薔薇級のサブクエストには「1体も倒れず」があるため、ノーデスを意識した立ち回りをしよう。単体に高いダメージを与えてくる敵は率先して倒し、連撃持ちの精霊は多弾式カウンターを使っている敵に攻撃が向かないようターゲッティングを調整する必要がある。
状態異常回復か無効がほぼ必須
ボス戦の開幕で敵が先制アンサースキル封印を使ってくるため、状態異常回復か無効がほぼ必須となる。状態異常無効であればボス戦の先制スキル反射の内容である封印を無効化できるためオススメだ。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 鉄壁防御 分裂 |
---|---|
2戦目 | 回復反転 回復 |
3戦目 | スキル反射 割合攻撃 多弾式カウンター 水属性弱体化 |
ボス戦 | アンサースキル封印 亡者の怨念 スキル反射 割合攻撃&吸収 ダメージブロック スキルディスチャージ |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【高】 | 状態異常回復 状態異常無効 |
---|---|
重要度【中】 | 遅延 全属性ガード ダメージブロック |
重要度【低】 | 回復 カウンター |
聖サタニック女学院 黒薔薇級 おすすめ精霊
ガチャ入手0
アフロディテ 状態異常回復が使える。両スキルともに回復なので回復反転には注意しよう。 | |
ファム 3ターン遅延役として有用。属性特効なのでターゲッティングに気をつけよう。 | |
リティカ 全属性軽減が役立つ。龍族・術士なら最低14%回復のASも魅力だ。 | |
フェルチ 回復役として非常に優秀。バトル終了後回復があるのも嬉しい。 | |
バルブロ 残滅大魔術が強い。道中の敵の一掃とボス戦のダメージ蓄積に。 |
イベント入手0
初音ミク(光を求める歌姫) 状態異常無効が回復反転とボス戦のスキル反射対策に。低いHPは結晶でカバーだ。 | |
エテルネ(天上岬1) 全体遅延が便利。道中で使えれば楽になるので1戦目でスキルを溜めておきたい。 | |
キヌ(桃娘伝2) ステータスアップが1体も倒れずのサブクエに役立つ。 | |
ピュアメア(メアレス1) SSの全体大魔術が有効。雷火の複属性精霊をデッキに多く入れてASを活かしたい。 | |
レベルメア(メアレス2) ボス戦でカウンターが刺さる。ダメージ強化などと併せて威力を上げたい。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※2人協力バトル時は敵HPが2倍。パニックシャウトがSPスキル封印になる、分裂をしないなど、敵の行動が一部変更となることがあります
1戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 50,000 | 20 | 50,000 |
攻撃 | 3体に約300の4連撃 | 全体に約1100 | 3体に約300の4連撃 |
スキル | なし | 先制鉄壁防御 | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 3体4連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制鉄壁防御→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 3体4連撃のみ | 毎ターン |
連撃が少ない場合の攻略の手順
- 左右→中の順に倒す
連撃が少ない場合は中の鉄壁よりも先に左右を倒してしまおう。中を残して左右から先に倒せば分裂もしてこないので安心だ。
連撃が多い場合の攻略の手順
- 中→左右の順に倒す
連撃が多い場合は倒しやすい中から倒していこう。中から倒す場合は左右を同時に倒さないと分裂してしまうため注意したい。
2戦目の攻略方法0
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 70,000 | 75,000 | 100,000 |
攻撃 | 全体に約1000 | 3体に約400[400]の4連撃 | 単体に約2000 |
スキル | 先制回復反転 | 怒り(1体倒れると) 回復(全体50%) | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 3体4連撃のみ 怒り時:先制回復 →以降3体4連撃のみ | 毎ターン |
右 | 単体攻撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
最もHPが低く、かつ先制で回復反転を使ってくる左を優先的に倒そう。右の単体攻撃は残りHPが一番低い精霊を狙ってくるのでノーデス攻略の際には要注意。遅延や軽減があれば攻略しやすくなる。
3戦目の攻略方法2
※弱体化時は対応属性のダメージが効果値の分だけ増加
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 60,000 | 100,000 | 80,000 |
攻撃 | 全体に約2500 | 3体に約400の4連撃 | 全体に約1000[1000] |
スキル | 先制スキル反射(割合攻撃90%&吸収) | 先制割合攻撃(約50%) 怒り(HP約70%以下) 水属性弱体化(1.5倍) | 先制多弾式カウンター(700) 怒り(HP約50%以下) 先制回復(50%) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制スキル反射 →以降全体攻撃のみ | 2ターン |
---|---|---|
中 | 先制割合攻撃 →3体4連撃のみ 怒り時:先制水属性弱体化 →以降3体4連撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制多弾式カウンター →以降全体攻撃のみ 怒り時:先制回復→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
左は全体に2500ダメージと強烈な攻撃を放ってくるので行動される前に倒したい。その後は右、中と倒していこう。中が怒り時に使ってくる水属性弱体化の回復はボス戦まで待ちたい。
ボス戦の攻略方法0
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 150,000 | 500,000 | 100,000 |
攻撃 | 3体に約300[300]の4連撃 | 3体に約400[400]の5連撃 | 3体に約300の4連撃 |
スキル | 先制アンサースキル封印 怒り(1体倒れると) 亡者の怨念(2000/?) | 先制スキル反射(封印6ターン) 怒り(1体倒れると) 割合攻撃&吸収(約90%) | 先制ダメージブロック(10000) スキルディスチャージ(2) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制アンサースキル封印 →以降3体4連撃のみ 怒り時:先制亡者の怨念 →以降3体4連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射→以降3体5連撃 怒り時:先制割合攻撃&吸収 →以降3体4連撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制ダメージブロック →スキルディスチャージ →以降3体4連撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
先制でアンサースキル封印を使われるので状態異常回復や無効で対応しよう。
左は1体倒れると怒り状態となり、亡者の怨念を使ってくる。ノーデス攻略をする上では厄介なので先に倒しておこう。
中は怒り時に割合攻撃&吸収を使ってくる。HPを約90%程度削られてしまうので、その後の攻撃でやられてしまわないようSS回復やダメージブロックなどがあると良い。
ログインするともっとみられますコメントできます