ラスト・クリスマス 早瀬りん(Christmas2019)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クリスマス2019ガチャ登場精霊まとめ早瀬りんの評価点12
ラスト・クリスマス 早瀬りん

| 攻略班評価 | 8.5 /10点 |
|---|
早瀬りんの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
スキチャ効果の特殊パネル変換で味方のSSを連発できるSS運用がおすすめ。2色以上のパネルを補給できるクエストで使おう。
早瀬りんの性能12
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 80 | 8255 (9455) | 2955 (4155) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12032 - 12033 / 14378 |
|---|---|
| 声優 | 植田佳奈 |
スキル/潜在能力
AS:なんや、キセキみたいやわぁ
| AS1 | <回復> 回復:パネルの色数に応じて火・水属性の味方全体のHPを回復(効果値:12、2色以上:19) |
|---|---|
| AS2 | <回復> 回復:パネルの色数に応じて火・水属性の味方全体のHPを回復(効果値:15、2色以上:22) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに2回正解、2色以上のパネルに1回正解」のいずれかを達成 |
|---|---|
| 効果 | 2ターンの間、 ガード:味方全体の全属性のダメージを10%軽減 チェインプラス:チェインプラスの効果(効果値:3) |
SS:夏に咲く君へ
| SS1 | <特殊パネル変換> 必要正解数 3/3 ジャンルパネルにパネル色数に応じてチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(1色効果値:2、1)(2色効果値:3、1)(3色効果値:5、2) |
|---|---|
| SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 5/5 ジャンルパネルにパネル色数に応じてチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(1色効果値:3、2)(2色効果値:5、3)(3色効果値:7、4) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・水 |
| 水属性攻撃力アップVI |
| 水属性HPアップVI |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| 全属性ダメージ軽減I |
| 複属性攻撃力アップVI |
| 複属性HPアップVI |
| 心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップIV |
| 回復アップIII |
サンプルデッキと評価12
サンプルデッキ(通常)
味方のSSを高速で使いまわす
敵のパネルリザーブやウララ・ハルル、U・アレスちゃん精霊大結晶などで複色パネル条件を満たしたい。SS発動を重視した融合や水火統一デッキで3〜5T周期のスキルをくり返し発動しよう。
サンプルデッキ(EX)
一般的なオートプレイヒーラー
基本的には複色パネルが常設されたクエスト、または複色パネルリザーブとともに使おう。最低限の活躍は見込めるため、汎用ヒーラーとして投入してもOKだ。
早瀬りんEXASの効果まとめ
| チェインプラス3 味方のHPを回復(効果値:18)、 パネルが2色以上なら効果値+7 味方への被ダメージを10%軽減 |
早瀬りんの総合評価
周期5T以内のSPスキルと相性がいい
長期戦・高難度ではSS運用が有効。周期の短いスキルの連発を促せる。最大7チェインプラスの効果が付き、高チェインアタッカーのサポートにもうれしい。
入手方法/進化素材12
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | ラスト・クリスマス 早瀬りん |
| SS | 聖夜の奇跡 りん |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます