コトダマンのパワー&デンジの性能と評価を掲載!リーダー評価・サブ評価・文字の使いやすさなどパワー&デンジに関するさまざまな情報をまとめています。
パワー&デンジの評価とキャラ情報
基本情報

| サブ評価 | リーダー評価 |
|---|---|
![]() | ![]() |
※SS>S>A>B>C>D>E>Fの8段階評価です(一部例外あり)
| パワー&デンジの性能について |
|---|
| 【強い点】 ・同グループと組み合わせるとコンボ数条件によるすごわざ発動が可能 ・高火力の攻撃+回復+バフ付与が可能 ・ウォールと地雷のWギミック耐性持ち ・「い」軸+「ゅ」「ょ」に対応できる 【弱い点】 ・リーダーとしては汎用性が低い |
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
星6 | 火属性 | 英雄種族 |
| 文字の使いやすさ | ||
|---|---|---|
| は | ば | ぱ |
| 使いやすい | 使いやすい | 超使いにくい |
| て | で | ち |
| 使いやすい | まぁまぁ | 使いやすい |
※超使いやすい>結構使いやすい>使いやすい>まぁまぁ>使いにくい>超使いにくい
パワー&デンジの特長と強み
沢渡アカネ戦のサブとして活躍
パワー&デンジは沢渡アカネ魔級/破滅級のギミックに対応していて、アタッカーとして活躍。一応リーダーとして2種の状態異常耐性も持っているが、デッキ編成が難しいため、サブとしての採用がおすすめ。
沢渡アカネ攻略はこちらすごわざ発動の条件が簡単
デッキ内にほかのチェンソーマンキャラがいる場合、2文字以上9コンボ以上ですごわざが発動できるのが強み。4文字が作れなくともすごわざを出せるので、初心者でも扱いやすいキャラとなっている。
| 特に沢渡アカネ戦のように、ウォールで区切られていても2文字ですごわざ発動が狙えるのは利点です。 |
スキル演出の紹介
わざ
すごわざ
ステータス
パワー&デンジのステータス
| レベル最大 | 超化分 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| HP | 1908 | 477 | 2385 |
| ATK | 1250 | 313 | 1563 |
わざ/すごわざ/コトわざ
パワー&デンジのわざ・すごわざ
| 復讐とか暗くて嫌いだね |
|---|
| 【3文字以上の言葉】 敵単体に超絶強力な火属性攻撃 |
| 特異4課の魔人と少年タッグ |
| 【4文字以上の言葉 or 2文字以上9コンボ以上】 敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+HPを大きく回復+手札の英・魔種族にATK少し強化を2ターン付与 |
パワー&デンジのコトわざ
| 【2文字以上12コンボ以上】 敵単体に爆絶強力な火属性攻撃 |
※最大時の情報を記載しています。
特性/リーダー特性/祝福特性
パワー&デンジのリーダー特性
| 効果 |
|---|
| 「チェンソーマン」HP160%・ATK260%UP・改造耐性100%・汚染耐性30% |
パワー&デンジの特性
| 効果 |
|---|
| スーパーウォールブレイカー・自身ダメージ上限突破(+1500000)・「チェンソーマン」ATK10%UP&汚染耐性20% ①ウォールブロックへのダメージを大きくUP ②自身の1回の攻撃で与えることができるダメージの上限を1500000増加 ③デッキ内の「チェンソーマン」のATK10%UP・汚染耐性20% |
| 地雷ガード・文字変換「て・で・ち」・モード・シフト ①地雷マスの効果を受けない ②文字変換に「て・で・ち」を追加する ③詳細画面で「デンジ&パワー」に切り替えてデッキに編成できる |
パワー&デンジのEXスキル
| 効果 |
|---|
| なし |
パワー&デンジの祝福特性
| 効果(最大強化時) |
|---|
| 水属性キラー+ 水属性の敵に与えるダメージが20%UP |
| 木属性キラー+ 木属性の敵に与えるダメージが20%UP |
| 英種族キラー+ 英種族の敵に与えるダメージが25%UP |
| 魔種族キラー+ 魔種族の敵に与えるダメージが25%UP |
| ドロー時HP5%回復 ドロー時にHPを5%回復 |
| コンボ+1 実体化時に、ことばの判定でコンボの数を+1する※コンボ+の効果は重複せず、最も高い数値が加算されます |
パワー&デンジの入手方法
主な入手方法
- チェンソーマンコラボガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます