0


twitter share icon line share icon

【ドラゴンエア】中毒タイプの特徴とおすすめ編成【ドラエア】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラゴンエア】中毒タイプの特徴とおすすめ編成【ドラエア】

ドラゴンエア:サイレントゴッズ(ドラエア)の毒属性タイプ中毒キャラを使ったおすすめ編成を紹介。中毒タイプの特徴も解説しているので、Dragonheir: Silent Godsの編成を組むときの参考にしてください。

目次

中毒タイプの特徴

  • 中毒状態の付与でHP参照の派生ダメージ
  • 中毒デバフは最大40スタック付与可能
  • 中毒付与で一部のキャラはスキルが強化
  • 中毒付与には集中力が必須

中毒状態の付与でHP参照の派生ダメージ

中毒キャラは中毒デバフを付与してダメージを稼ぐキャラ。付与した後は、5秒毎に敵の最大HP0.5%分の派生ダメージをスタック数与えることが可能だ。

中毒デバフは最大40スタック付与可能

中毒デバフの付与は一度に40スタックが上限となる。それ以上は付与できないため、付与役を過剰に採用しても頭打ちになってしまう。敵が中毒状態であることに意味があるので、大量の付与を狙うよりは常に中毒状態にさせることを意識しよう。

中毒付与で一部のキャラはスキルが強化

中毒キャラには付与は得意では無いが、中毒状態の敵にダメージを与えると追加ダメージを与えるキャラや、中毒キャラを倒すと効果を発揮するキャラがいる。火力を高めてアタッカーとしての運用をするため、付与役は常時中毒状態の付与を維持することが重要となる。

中毒付与には集中力が必須

中毒はデバフ付与同様、敵の耐性次第で付与ができない。野性や奮起タイプとは異なり、集中力の付与が必須となる。ただし、付与役は他に任せて火力を出すキャラは、攻撃力と会心系、もしくは悟りのステータス重視で伸ばすのもありだ。

point中毒ダメージは、派生ダメージなので悟りの強化も有効。ただし、付与者の攻撃力で上限が決まるため、攻撃力も最低限確保が必要だ。

装備のサブステータス厳選方法はこちら

固有タイプ3体とタンク+サポがおすすめ

敵の攻撃を防ぎ回復等のサポートをするため、編成は基本的にタンクとサポーターは1体ずつ欲しい。残り3枠は中毒アタッカー及び中毒付与役を編成して、中毒デバフの付与と付与状態による追加効果を狙いやすくすると良い。

point耐久面が心配無く火力だけ欲しい場合は4体編成もあり。

対策が複数必要なコンテンツでは2体採用も検討

特定のデバフやバフ解除等の複数対策が必要なダンジョンでは、アタッカーを削って対策用のサポーターを増やすと戦いやすくなる。所持しているタンク・サポーター2体で対策が難しい場合も、中毒キャラ2体とタンク・サポーター3体で挑戦しよう。

対策が重要なコンテンツ
大競技場の仕様解説大競技場の仕様解説古戦場の遺跡攻略のコツ古戦場の遺跡攻略のコツ
フェアリーの迷宮ボス攻略フェアリーの迷宮攻略試練の柱の概要とボス攻略のコツ試練の柱の概要と攻略

中毒タイプのキャラ一覧

chara_i_10ロゼル

レジェンド

chara_i_11ヤサール

レジェンド

chara_i_12ヴィカーナ

レジェンド

chara_i_13デュランガ

レジェンド

chara_i_18トキ

レジェンド

chara_i_70ホラース

エピック

chara_i_72コール

エピック

chara_i_75シンク

エピック

chara_i_133ロラリー

レア

chara_i_134デンチ

レア

chara_i_135アイリ

レア

chara_i_139ノテラ

レア

chara_i_183ウェットサック
コモン

おすすめ編成:ロゼル軸

シーズン1編成例

中毒
chara_i_10ロゼル
アタッカー
chara_i_13デュランガ
中毒付与
chara_i_18トキ
中毒付与
タンクサポーター
chara_i_4クリュソス
シールド/回復
chara_i_16オーグク
不死/回復
-

レジェンドを中心に採用した中毒のおすすめ編成。専用神器を持つロゼルをメイン火力として、中毒付与が得意なデュランガやトキを採用している。残り2体は親和属性が同じタンクやサポーターから採用しよう。

pointバフ解除等の特定のギミック対策が必要な場合は、トキやクリュソスと入れ替えで採用しよう。

シーズン2編成例

中毒
chara_i_10ロゼル
アタッカー
chara_i_13デュランガ
中毒付与
chara_i_18トキ
中毒付与
タンクサポーター
chara_i_73フェルバス
回復/攻撃力低下
chara_i_16オーグク
不死/回復
-

シーズン2の親和属性に合わせてタンクやサポーターを入れ替えた編成。ソウルコアの親和属性5体の効果発動前なら、シーズン1の編成続投や親和属性が別の補助役を採用しても問題無い。

代用キャラ候補

キャラ詳細
chara_i_72コールエピック/毒/中毒/中毒付与(延長)
・ウルトラで中毒の付与時間をリセット
・ウルトラの発動を15秒以内にすると永続可能
・スキル回転率次第でトキと入替を検討

▼タンク・サポーターのおすすめはこちら

おすすめ編成:ヴィカーナ軸

シーズン1編成例

中毒
chara_i_12ヴィカーナ
アタッカー
chara_i_18トキ
中毒付与
chara_i_13デュランガ
中毒付与
タンクサポーター
chara_i_4クリュソス
シールド/回復
chara_i_16オーグク
不死/回復
-

ロゼルは循環召喚やランダム召喚で獲得できないため、狙った入手が難しい。未入手や励まし・専用神器入手が進められない場合は、ヴィカーナを軸にした編成がおすすめだ。

pointヴィカーナは敵が中毒付与される毎に毒爆が可能なので、ロゼル以上に中毒付与数が重要になる。

シーズン2編成例

奮起
chara_i_12ヴィカーナ
アタッカー
chara_i_18トキ
中毒付与
chara_i_13デュランガ
中毒付与
タンクサポーター
chara_i_73フェルバス
回復/攻撃力低下
chara_i_16オーグク
不死/回復
-

シーズン2の親和属性に合わせてタンクやサポーターを入れ替えた編成。ソウルコアの親和属性5体の効果発動前なら、シーズン1の編成続投や親和属性が別の補助役を採用しても問題無い。

代用キャラ候補

キャラ詳細
chara_i_72コールエピック/毒/中毒/中毒付与(延長)
・ウルトラで中毒の付与時間をリセット
・ウルトラの発動を15秒以内にすると永続可能
・スキル回転率次第で付与役と入替を検討
chara_i_75シンク
エピック/毒/中毒/中毒付与
・ウルトラで周囲に最大5スタック中毒付与
・中毒付与が得意なキャラ
・励ましやスキルレベル次第で入替を検討

▼タンク・サポーターのおすすめはこちら

おすすめ編成:アイリ軸

シーズン1編成例

中毒
chara_i_135アイリ
アタッカー
chara_i_70ホラース

アタッカー
chara_i_134デンチ
中毒付与
タンクサポーター
chara_i_4クリュソス
シールド/回復
chara_i_16オーグク
不死/回復
-

エピック・レア中心の中毒キャラを採用した編成。アタッカーのホラース・アイリを中心に、中毒付与ができるデンチでサポートする編成。範囲攻撃が多くストーリー等、多数の敵が出るコンテンツでも使いやすい。

pointバフ解除等の特定のギミック対策が必要な場合は、ホラースやクリュソスと入れ替えで採用しよう。

シーズン2編成例

中毒
chara_i_135アイリ
アタッカー
chara_i_70ホラース

アタッカー
chara_i_134デンチ
中毒付与
タンクサポーター
chara_i_73フェルバス
回復/攻撃力低下
chara_i_16オーグク
不死/回復
-

シーズン2の親和属性に合わせてタンクやサポーターを入れ替えた編成。ソウルコアの親和属性5体の効果発動前なら、シーズン1の編成続投や親和属性が別の補助役を採用しても問題無い。

代用キャラ候補

キャラ詳細
chara_i_75シンク
エピック/毒/中毒/中毒付与
・ウルトラで周囲に最大5スタック中毒付与
・中毒付与が得意なキャラ
・スキルレベルや敵次第で入替を検討

▼タンク・サポーターのおすすめはこちら

時空の渦挑戦編成例

  • 励ましはしていない
  • レジェンド神器は基本使用していない
  • スキルレベルは一部キャラは最大強化

時空の渦・シーズン2イベント編成例

chara_i_16オーグクchara_i_73フェルバスchara_i_10ロゼルchara_i_13デュランガchara_i_72コール

時空の渦で実際に攻略班が使用した編成。付与役のデュランガに加えてコールの中毒延長で、常時中毒が付与されるようにしている。

▼神器やスキルレベル詳細はこちら

代用タンク・サポーター候補

シーズン1

同じ親和属性のタンク
chara_i_14ワルダンレジェンド/毒/防御
・挑発+不死で味方を守るタンク
・ウルトラと攻撃力低下を付与
・励ましが進んでいるなら入替を検討
chara_i_73フェルバスエピック/毒/防御
・周囲の味方を回復できるタンク
・攻撃力低下やデバフ解除も持つ
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
chara_i_67イゾルデ
エピック/炎/防御
・周囲の味方に防御力上昇やシールドを付与
・攻撃力低下の付与が可能
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
chara_i_59ホルス
エピック/炎/防御
・前方の敵を攻撃し挑発で引き受ける
・自身の耐久を高めるため倒されにくい
・ログイン3日目で入手可能
同じ親和属性のサポーター
chara_i_68アドルファスエピック/炎/サポーター
・シールドで味方を守り回復も可能
・バトルスキルでウルトラを増加
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
chara_i_78ウィルカルク
エピック/毒/サポーター
・ウルトラで全体のデバフを2つ解除
・デバフ解除で回復量がアップ
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
chara_i_138ハイサンドラレア/毒/サポーター
・広範囲の味方のHPを回復
・低HPの味方に対して回復量が増加
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
親和属性が異なる汎用タンク
chara_i_32アシリア
レジェンド/光/防御
・全体回復ができるタンク
・デバフ解除と無効化の付与が可能
chara_i_93ガリウスエピック/光/防御
・全体回復ができるタンク
・ダメージを受けるごとに被ダメが低下
別親和属性の汎用サポーター
chara_i_35ミスシアレジェンド/光/サポーター
・復活で味方を保護するヒーラー
・デバフ無効化やステルスの付与が可能
chara_i_44フィロシアレジェンド/氷/サポーター
・シールド付与に特化したキャラ
・防御力上昇や被ダメ軽減の付与も可能
chara_i_52トインレジェンド/闇/サポーター
・味方全体に不死を付与し回復を行う
・回復した味方のデバフを解除できる
・リーダースキルで耐性を上昇
chara_i_89ナサニエルエピック/雷/サポーター
・広範囲の味方を回復しデバフ解除
・ウルトラで全体にシールド付与
chara_i_120ザロスエピック/闇/サポーター
・ウルトラで味方全体を回復
・沈黙や恐怖で敵を妨害

シーズン2

同じ親和属性のタンク
chara_i_14ワルダンレジェンド/毒/防御
・挑発+不死で味方を守るタンク
・ウルトラと攻撃力低下を付与
・励ましが進んでいるなら入替を検討
chara_i_82リディアエピック/雷/防御
・不死やシールドで高耐久
・低HPの味方を回復できる
同じ親和属性のサポーター
chara_i_27ゼフィー
レジェンド/雷/サポーター
・防御力上昇や無敵の付与で味方を守る
・バフ解除・終了する毎に味方へシールド付与
・励ましが進んでいるなら入替を検討
chara_i_78ウィルカルク
エピック/毒/サポーター
・ウルトラで全体のデバフを2つ解除
・デバフ解除で回復量がアップ
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
chara_i_89ナサニエルエピック/雷/サポーター
・広範囲の味方を回復しデバフ解除
・ウルトラで全体にシールド付与
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
chara_i_138ハイサンドラレア/毒/サポーター
・広範囲の味方のHPを回復
・低HPの味方に対して回復量が増加
・レジェンドが揃っていないなら採用検討
親和属性が異なる汎用タンク
chara_i_32アシリア
レジェンド/光/防御
・全体回復ができるタンク
・デバフ解除と無効化の付与が可能
chara_i_93ガリウスエピック/光/防御
・全体回復ができるタンク
・ダメージを受けるごとに被ダメが低下
chara_i_59ホルス
エピック/炎/防御
・前方の敵を攻撃し挑発で引き受ける
・自身の耐久を高めるため倒されにくい
別親和属性の汎用サポーター
chara_i_35ミスシアレジェンド/光/サポーター
・復活で味方を保護するヒーラー
・デバフ無効化やステルスの付与が可能
chara_i_44フィロシアレジェンド/氷/サポーター
・シールド付与に特化したキャラ
・防御力上昇や被ダメ軽減の付与も可能
chara_i_52トインレジェンド/闇/サポーター
・味方全体に不死を付与し回復を行う
・回復した味方のデバフを解除できる
・リーダースキルで耐性を上昇
chara_i_68アドルファスエピック/炎/サポーター
・シールドで味方を守り回復も可能
・バトルスキルでウルトラを増加
chara_i_120ザロスエピック/闇/サポーター
・ウルトラで味方全体を回復
・沈黙や恐怖で敵を妨害

ドラゴンエア:サイレントゴッズの記事一覧

トップページに戻る
おすすめ記事
毎日やるべきこと毎日やるべきこと序盤の効率の良い進め方序盤の効率の良い進め方
パーティー編成のコツパーティー編成のコツ最強ヒーローランキング最強ヒーローランキング
リセマラはするべき?|ランキングまとめリセマラはするべき?おすすめのエピック・レアヒーローおすすめエピック・レア
開催イベントまとめ開催イベントまとめシーズンリセット後に効率よく進める方法│先に育成するべきおすすめキャラリセット後効率の良い進め方
初心者向け記事
竜髄石の入手方法と使い道竜髄石の入手方法と使い道詰まった時にやっておくべきこと詰まった時にやるべきこと
期間限定召喚のスケジュールとおすすめ召喚スケジュールとおすすめ初心者おすすめの無課金編成初心者おすすめの無課金編成
強化関連
キャラの強化要素キャラの強化要素装備の強化と入手方法装備の強化と入手方法
神器のおすすめと入手方法神器のおすすめと入手方法装備のサブステータス厳選方法サブステータス厳選方法
一覧関連
ヒーロー(キャラ)一覧キャラ一覧(絞り込み)ステータス一覧ステータス一覧
リーダースキル一覧リーダースキル一覧神器一覧神器一覧
素材一覧(名前検索機能付き)素材一覧(名前検索機能)料理一覧(絞り込み機能付き)料理一覧(絞り込み機能)
挑戦できるNPC一覧挑戦できるNPC一覧取引/窃盗できるNPC一覧取引/窃盗できるNPC一覧
編成/キャラ関連
おすすめヒーラーまとめおすすめヒーラーまとめおすすめタンクまとめおすすめタンクまとめ
タイプ別おすすめキャラまとめタイプ別おすすめキャラおすすめパーティ編成おすすめパーティ編成
野性タイプのおすすめ編成野性タイプのおすすめ編成奮起タイプの特徴とおすすめ編成奮起の特徴とおすすめ編成
寒気タイプの特徴とおすすめ編成寒気の特徴とおすすめ編成中毒タイプの特徴とおすすめ編成中毒の特徴とおすすめ編成
勇敢タイプの特徴とおすすめ編成勇敢の特徴とおすすめ編成氷爆タイプの特徴とおすすめ編成氷爆の特徴とおすすめ編成
猛火の特徴とおすすめ編成猛火の特徴とおすすめ編成腐敗の特徴とおすすめ編成腐敗の特徴とおすすめ編成
暗闇タイプの特徴とおすすめ編成暗闇の特徴とおすすめ編成霊光の特徴とおすすめ編成霊光の特徴とおすすめ編成
ウィークリー挑戦
グリーンドラゴン攻略のコツグリーンドラゴン攻略のコツ平原伝説の再来攻略のコツ│パープルドラゴンのバトルの流れパープルドラゴン攻略のコツ
暗域の苦闘再び攻略のコツ│腐敗女王のバトルの流れ暗域の苦闘再び攻略のコツ双塔の戦いの再来攻略のコツ│カオスタッチ・深淵獣のバトルの流れ双塔の戦いの再来のコツ
その他コンテンツ関連
フェアリーの迷宮ボス攻略フェアリーの迷宮ボス攻略試練の柱の概要とボス攻略のコツ試練の柱ボスのコツ
ダンジョン攻略情報まとめダンジョン攻略情報まとめ-
ストーリー/サブクエ関連攻略
ストーリーまとめストーリーまとめサブクエストまとめサブクエストまとめ
この記事を書いた人
ドラエア攻略班

ドラエア攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Nuverse Pte. Ltd.
▶DragonHeir: Silent Gods公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
公式・イベント情報・掲示板
公式X(Twitter) 公式YouTube 公式サイト 公式Discord イースターイベントまとめ 交換コード一覧 開催イベントまとめ ハーフアニバーサリー情報まとめ 金鷲予測イベントの内容まとめ ゴブリン・スピードチャレンジまとめ
シーズンイベント
目覚める氷原の春まとめ S3イベントボス情報まとめ 月暈の輝きをその手にまとめ 新たな帝国の影イベントまとめ 異世界探索の探索度の集め方 不滅の炎オルジ攻略のコツ 混沌の聚影シーズン2攻略 マカトック攻略のコツ
おすすめ情報
毎日やるべきこと リセマラはするべき? 最強ヒーローランキング おすすめエピックキャラ リセット後の効率の良い進め方 パーティー編成のコツ おすすめヒーラーまとめ おすすめタンクまとめ タイプ別おすすめキャラまとめ シーズン1イベントまとめ シーズン2イベントまとめ シーズン2追加キャラまとめ シーズン3追加キャラ・神器 マップのエリア外宝箱まとめ
おすすめ編成
初心者におすすめの無課金編成 野性の特徴とおすすめ編成 奮起の特徴とおすすめ編成 勇敢の特徴とおすすめ編成 中毒の特徴とおすすめ編成 氷爆の特徴とおすすめ編成 猛火の特徴とおすすめ編成 腐敗の特徴とおすすめ編成 暗闇の特徴とおすすめ編成 霊光の特徴とおすすめ編成
初心者攻略
序盤の効率の良い進め方 詰まった時にやるべきこと 主人公の身分&種族の違い 旅レベルの上げ方とメリット キャンプでやれること 判定イベントの解説とメリット 探索とクエストの進め方 サーバーを選ぶ際の注意点 ガチャの仕組みと召喚方法 課金要素とストアのおすすめ 竜髄石の入手方法と使い道 召喚スケジュールとおすすめ 無課金プレイ日記① 無課金プレイ日記② 無課金プレイ日記③
強化要素
ソウルコアでできること キャラの強化要素 装備の強化と入手方法 主人公の強さ│育成するべきか 神器のおすすめと入手方法 サブステータス厳選方法
各種一覧
キャラ一覧(絞り込み) ステータス一覧 リーダースキル一覧 神器一覧 おすすめ料理レシピ一覧 料理一覧(絞り込み) 素材一覧(名前検索)
ダンジョン解説
炎の領域のコツと報酬まとめ 氷の領域のコツと報酬まとめ 風の領域のコツと報酬まとめ ゴブリンのアジトのコツ 呪いの墓攻略のコツ 猛毒の墓攻略のコツ 腐敗の墓攻略のコツ 異教の遺跡攻略のコツ 古戦場の遺跡攻略のコツ
ウィークリーボス
グリーンドラゴン攻略のコツ パープルドラゴン攻略のコツ 腐敗女王シウェスタ攻略のコツ
ウィークリーボス(S2)
カオスタッチ・深淵獣のコツ
その他コンテンツ解説
フェアリーの迷宮概要 ラヴァトリックスのコツ 菌傘の母蜘蛛のコツ 試練の柱の概要とボスのコツ 大競技場の仕様解説
サブクエスト攻略や探索
挑戦できるNPC一覧 取引/窃盗できるNPC一覧 ストーリー内容まとめ サブクエストまとめ 失われた本の攻略と詩集の場所 イスカーン群島海上の隠し宝箱 トキ攻略のコツ 蜘蛛の禁断の地の進め方 混沌の主/申し子攻略のコツ
×