菌傘の母蜘蛛のコツとクリア編成│フェアリーの迷宮S2ボス攻略

0


twitter share icon line share icon

【ドラゴンエア】菌傘の母蜘蛛のコツとクリア編成│フェアリーの迷宮S2ボス攻略【ドラエア】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラゴンエア】菌傘の母蜘蛛のコツとクリア編成│フェアリーの迷宮S2ボス攻略【ドラエア】

ドラゴンエア:サイレントゴッズ(ドラエア)のフェアリーの迷宮S2で登場するボス情報を掲載しています。Dragonheir : Silent Godsのボス「菌傘の母蜘蛛」のコツやクリア編成を掲載していますのでぜひ参考にしてください。

目次

菌傘の母蜘蛛の情報

スキル情報

スキル効果
一網打尽発動タイミング:5.0秒
敵全体に毒ダメージを与え、3スタックの菌毒状態を付与する。
【菌毒】1スタックにつき、対象が受ける回復量が-1%。対象が回復効果を受けるたびに、菌毒が1スタック解除される。対象の菌毒が1スタック解除される。対象の菌毒が100スタックに達すると対象は死亡し、復活できなくなる。
拘束の糸発動タイミング:10.0秒
今最も回復を多く与えた敵に毒ダメージを与え、5.0秒間、スタン状態を付与する。また、効果持続中、毎秒ごとにその敵に5スタックの菌毒状態を追加付与する
【スタン】通常攻撃とスキルを発動できない
子蜘蛛の宴発動タイミング:15.0秒
指定位置に赤傘の子蜘蛛2体と緑傘の子蜘蛛1体を召喚する
【赤傘の子蜘蛛】
死亡時、付近の敵にダメージを与える。その敵に付与されている菌毒状態のスタック数に応じて、このスキルの与ダメージが上昇する。
【緑傘の子蜘蛛】
定期的に菌毒のスタック数が最も多い敵を攻撃し、防御力低下Lv.2状態を付与する。死亡時、プレイヤー側のすべてのヒーローに1スタックの持続回復状態を付与する。
ジャイアントスタンプ発動タイミング:20.0秒敵全体に毒ダメージを与え、ふきとばし状態を付与する。その敵に付与されている菌毒状態1スタックにつき、このスキルの与ダメージ+3%
【ふきとばし】通常攻撃とスキルを発動できない
ポイズンウェブダメージを受けると、攻撃者に1スタックの菌毒状態を付与する
妨害無効化すべての妨害を無効化する。

シーズン2のフェアリーの迷宮5層で初登場

1日ごとに拡張されるフェアリーの迷宮で、シーズン2以降のボスとして登場する。その後は10層・20層と10階層ごとに、シーズン1ボス「ラヴァトリックス」と交互に出現するので倒し方は確立しておきたい。

フェアリーの迷宮概要はこちら

戦いが不利になる菌毒を付与するボス

菌傘の母蜘蛛は、菌毒の付与で回復量を減らしてくるボス。スタック量に応じて敵の攻撃が強化されるほか、100スタックまで溜まると即死するため、スタックが溜まる前に撃破をするか解除しながら戦う必要がある。

菌毒の付与は無効化できない

菌毒の付与は耐性やデバフ無効化で防ぐことはできないため、スタック数を貯めないためには菌毒の効果によるキャラの回復時の解除で減らす必要がある。持続回復が効果的なので、全体に持続回復を付与するキャラを複数採用しておくと戦いやすい。

小型の蜘蛛を3体召喚する

3つ目のスキルでは、2種類の小型の蜘蛛を合計3体召喚する。左側最前線に召喚される緑傘の子蜘蛛は防御デバフを付与してくるため、早めに撃破を狙いたい。

最後尾の子蜘蛛は倒すとダメージを受ける

最後列左右に召喚される赤傘の子蜘蛛は、倒すと付近のキャラがダメージを受ける。菌毒デバフを持つほどダメージが高くなるため、遠くからすぐ処理するか耐久が高めの味方を近くに配置しよう。

スタンで回復キャラを妨害

菌毒による回復の妨害だけではなく、回復量の多いキャラを対象にスタン効果のあるスキルを使用してくる。スタンは耐性や妨害無効化で対抗できるので、一番の回復キャラは耐性を上げて対策しよう。

菌傘の母蜘蛛攻略のコツ・対策

持続回復で菌毒を解除しよう

菌毒デバフはデバフ解除で解除できず、耐性・デバフ無効化で防ぐことができないが、菌毒の効果で回復する毎に1スタック解除されていく。持続回復効果では1回1回の回復で解除されるため、持続回復キャラを採用して菌毒のスタック増加を防ごう。

最も回復するキャラは耐性を上げよう

最も回復したキャラは、ボスのスキルによるスタン付与の対象になる。スタンに対しては耐性アップは有効なので、回復量が一番多くなるキャラは耐性を可能な限り上げて回復スキルの回転率を落とさないようにしよう。

赤傘の子蜘蛛は撃破時に注意

最後尾に召喚される赤傘の子蜘蛛は、撃破時に付近のキャラへ菌毒の数に応じたダメージを与えてくる。遠くに配置しても近づいてくるため、上記のような配置にして近くの味方が1体になるようにするのがおすすめだ。

子蜘蛛の撃破ができるようスキルは残そう

通常攻撃やバトルスキルは、子蜘蛛が召喚されても一部のキャラを除いてボスに向けられる。子蜘蛛を撃破できるようにウルトラスキルは召喚前に温存すると良い。また、周囲への範囲攻撃を持つキャラや低いHPを狙うキャラを採用すると、子蜘蛛の優先撃破が狙える。

菌傘の母蜘蛛のおすすめキャラと編成

持続回復を全体に付与できるヒーロー

ヒーローポイント
chara_i_47ドルチェティス

レジェンド/氷/サポーター


・ウルトラで全体に10秒間の持続回復付与
・魅惑の付与で子蜘蛛の行動を妨害
chara_i_89ナサニエル

エピック/雷/サポーター


・周囲の味方に5秒の持続回復を付与
・シールドや防御上昇も付与する
chara_i_143エナ

レア/雷/サポーター


・味方全体に10秒間の持続回復を付与
・バトルスキルでも単体に付与できる
chara_i_175マイカン

レア/闇/サポーター


・広範囲の味方に10秒間の持続回復を付与
・味方1体を回復しウルトラも増加させる

▶持続回復を持つキャラ一覧はこちら

回復効果を持つヒーロー

ヒーローポイント
chara_i_32アシリア

レジェンド/光/防御


・ウルトラで全体に0.5秒間毎に10回の回復
・バトルスキルでも周囲の味方を1回回復
chara_i_28キリアン

レジェンド/光/サポーター


・低HPの味方回復時に持続回復も5秒付与
・どちらのスキルも味方HPを回復できる
chara_i_52トイン

レジェンド/闇/サポーター


・ウルトラで全体に0.8秒毎に5回の回復
・バトルスキルでも味方の回復を行う
chara_i_89ナサニエル

エピック/雷/サポーター


・周囲の味方に5秒の持続回復を付与
・シールドや防御上昇も付与する
chara_i_73フェルバス

エピック/毒/サポーター


・周囲の味方を1秒毎に6回の回復
・デバフを持つ敵に攻撃で回復を行う
chara_i_120ザロス

エピック/闇/サポーター


・ウルトラで全体に1秒毎に5回の回復
・通常攻撃4回ごとに艇HPの味方を回復
chara_i_113ヴォルシュ

エピック/氷/サポーター


・ダメージ毎に低HPの味方を回復
・ウルトラで敵全体を攻撃する

▶持続回復以外の他キャラを回復するキャラはこちら

子蜘蛛を狙えるヒーロー

ヒーローポイント
chara_i_22ナスジェカ

レジェンド/雷/勇敢


・体力の低い敵を狙うバトルスキル
・ウルトラで周囲の敵を攻撃できる
chara_i_10ロゼル

レジェンド/毒/中毒


・体力の低い敵を狙うバトルスキル
・ウルトラで広範囲の敵を攻撃できる
chara_i_34シランドール

レジェンド/光/奮起


・バトルスキルで周囲の敵を攻撃できる
・防御を一部無視したダメージを与える
chara_i_198アシュティス

レジェンド/炎/猛火


・バトルスキルで周囲の敵を攻撃できる
・猛火を付与した敵に爆発ダメージを与える
chara_i_116ケスタ

エピック/闇/サポーター


・体力の低い敵を狙うバトルスキル
・敵撃破で味方全体に10秒の持続回復付与
chara_i_80サグロウ

エピック/雷/勇敢


・体力の低い敵を狙うバトルスキル
・敵撃破で自身に攻撃力+40%を付与
chara_i_108ロウェナ

エピック/氷/寒気


・体力の低い敵を狙うバトルスキル
・ウルトラで広範囲の敵を攻撃できる

▶艇HPを狙うキャラ一覧はこちら

実際のクリア編成1

炎属性編成
chara_i_1キャリック
範囲火力
chara_i_121イヤマ
タンク
chara_i_120ザロス
火力/回復
chara_i_175マイカン
回復/防御上昇
chara_i_68アドルファス
回復/シールド
-

150階層のボス突破から使用した編成。持続回復や時間毎に細かく回復効果を発揮できるマイカンやザロスを採用することで、菌毒デバフは基本的に常に解除状態まで維持できる。回復量が一番高くなるキャラは、耐性をしっかりと上げてスタンを防ごう。

装備や神器の詳細

範囲攻撃で召喚された子蜘蛛を撃破するため、ザロスやキャリックの2体はしっかりと攻撃力を上げておこう。火力が足りなければ、攻撃力上昇の装備セットでも問題無い。また、回復量の高くなるマイカンやアドルファスは耐性上昇の装備で固めてスタンを防ぎたい。

代替可能なキャラクター

ヒーローポイント
chara_i_56ベレンガレジェンド/闇/防御
・ダメージが足りなければイヤマと入替
・範囲攻撃スキルを持つ
・チャージ速度低下でスキルを妨害できる
chara_i_197カルフ
レジェンド/炎/猛火
・キャリックの代用で全体攻撃役として採用
・猛火の付与でダメージを稼げる

実際のクリア編成2

炎属性編成
chara_i_204シャイナターン
火力
chara_i_89ナサニエル
持続回復/シールド
chara_i_137シグリット
火力/デバフ
chara_i_93ガリウス
タンク/回復
chara_i_113ヴォルシュ
全体攻撃/回復
-

ナサニエルやヴォルシュの細かい回復で菌毒解除をしている編成。範囲攻撃ウルトラで子蜘蛛の処理をしつつ、ボスの撃破が狙える。

代替できるキャラクター

ヒーローポイント
chara_i_73フェルバス

エピック/毒/サポーター


・周囲の味方を1秒毎に6回の回復
・デバフを持つ敵に攻撃で回復を行う
chara_i_80サグロウ

エピック/雷/勇敢


・体力の低い敵を狙うバトルスキル
・敵撃破で自身に攻撃力+40%を付与

ドラゴンエア:サイレントゴッズの記事一覧

トップページに戻る
おすすめ記事
毎日やるべきこと毎日やるべきこと序盤の効率の良い進め方序盤の効率の良い進め方
パーティー編成のコツパーティー編成のコツ最強ヒーローランキング最強ヒーローランキング
リセマラはするべき?|ランキングまとめリセマラはするべき?おすすめのエピック・レアヒーローおすすめエピック・レア
開催イベントまとめ開催イベントまとめシーズンリセット後に効率よく進める方法│先に育成するべきおすすめキャラリセット後効率の良い進め方
初心者向け記事
竜髄石の入手方法と使い道竜髄石の入手方法と使い道詰まった時にやっておくべきこと詰まった時にやるべきこと
期間限定召喚のスケジュールとおすすめ召喚スケジュールとおすすめ初心者おすすめの無課金編成初心者おすすめの無課金編成
強化関連
キャラの強化要素キャラの強化要素装備の強化と入手方法装備の強化と入手方法
神器のおすすめと入手方法神器のおすすめと入手方法装備のサブステータス厳選方法サブステータス厳選方法
一覧関連
ヒーロー(キャラ)一覧キャラ一覧(絞り込み)ステータス一覧ステータス一覧
リーダースキル一覧リーダースキル一覧神器一覧神器一覧
素材一覧(名前検索機能付き)素材一覧(名前検索機能)料理一覧(絞り込み機能付き)料理一覧(絞り込み機能)
挑戦できるNPC一覧挑戦できるNPC一覧取引/窃盗できるNPC一覧取引/窃盗できるNPC一覧
編成/キャラ関連
おすすめヒーラーまとめおすすめヒーラーまとめおすすめタンクまとめおすすめタンクまとめ
タイプ別おすすめキャラまとめタイプ別おすすめキャラおすすめパーティ編成おすすめパーティ編成
野性タイプのおすすめ編成野性タイプのおすすめ編成奮起タイプの特徴とおすすめ編成奮起の特徴とおすすめ編成
寒気タイプの特徴とおすすめ編成寒気の特徴とおすすめ編成中毒タイプの特徴とおすすめ編成中毒の特徴とおすすめ編成
勇敢タイプの特徴とおすすめ編成勇敢の特徴とおすすめ編成氷爆タイプの特徴とおすすめ編成氷爆の特徴とおすすめ編成
猛火の特徴とおすすめ編成猛火の特徴とおすすめ編成腐敗の特徴とおすすめ編成腐敗の特徴とおすすめ編成
暗闇タイプの特徴とおすすめ編成暗闇の特徴とおすすめ編成霊光の特徴とおすすめ編成霊光の特徴とおすすめ編成
ウィークリー挑戦
グリーンドラゴン攻略のコツグリーンドラゴン攻略のコツ平原伝説の再来攻略のコツ│パープルドラゴンのバトルの流れパープルドラゴン攻略のコツ
暗域の苦闘再び攻略のコツ│腐敗女王のバトルの流れ暗域の苦闘再び攻略のコツ双塔の戦いの再来攻略のコツ│カオスタッチ・深淵獣のバトルの流れ双塔の戦いの再来のコツ
その他コンテンツ関連
フェアリーの迷宮ボス攻略フェアリーの迷宮ボス攻略試練の柱の概要とボス攻略のコツ試練の柱ボスのコツ
ダンジョン攻略情報まとめダンジョン攻略情報まとめ-
ストーリー/サブクエ関連攻略
ストーリーまとめストーリーまとめサブクエストまとめサブクエストまとめ
この記事を書いた人
ドラエア攻略班

ドラエア攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Nuverse Pte. Ltd.
▶DragonHeir: Silent Gods公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
公式・イベント情報・掲示板
公式X(Twitter) 公式YouTube 公式サイト 公式Discord イースターイベントまとめ 交換コード一覧 開催イベントまとめ ハーフアニバーサリー情報まとめ 金鷲予測イベントの内容まとめ ゴブリン・スピードチャレンジまとめ
シーズンイベント
目覚める氷原の春まとめ S3イベントボス情報まとめ 月暈の輝きをその手にまとめ 新たな帝国の影イベントまとめ 異世界探索の探索度の集め方 不滅の炎オルジ攻略のコツ 混沌の聚影シーズン2攻略 マカトック攻略のコツ
おすすめ情報
毎日やるべきこと リセマラはするべき? 最強ヒーローランキング おすすめエピックキャラ リセット後の効率の良い進め方 パーティー編成のコツ おすすめヒーラーまとめ おすすめタンクまとめ タイプ別おすすめキャラまとめ シーズン1イベントまとめ シーズン2イベントまとめ シーズン2追加キャラまとめ シーズン3追加キャラ・神器 マップのエリア外宝箱まとめ
おすすめ編成
初心者におすすめの無課金編成 野性の特徴とおすすめ編成 奮起の特徴とおすすめ編成 勇敢の特徴とおすすめ編成 中毒の特徴とおすすめ編成 氷爆の特徴とおすすめ編成 猛火の特徴とおすすめ編成 腐敗の特徴とおすすめ編成 暗闇の特徴とおすすめ編成 霊光の特徴とおすすめ編成
初心者攻略
序盤の効率の良い進め方 詰まった時にやるべきこと 主人公の身分&種族の違い 旅レベルの上げ方とメリット キャンプでやれること 判定イベントの解説とメリット 探索とクエストの進め方 サーバーを選ぶ際の注意点 ガチャの仕組みと召喚方法 課金要素とストアのおすすめ 竜髄石の入手方法と使い道 召喚スケジュールとおすすめ 無課金プレイ日記① 無課金プレイ日記② 無課金プレイ日記③
強化要素
ソウルコアでできること キャラの強化要素 装備の強化と入手方法 主人公の強さ│育成するべきか 神器のおすすめと入手方法 サブステータス厳選方法
各種一覧
キャラ一覧(絞り込み) ステータス一覧 リーダースキル一覧 神器一覧 おすすめ料理レシピ一覧 料理一覧(絞り込み) 素材一覧(名前検索)
ダンジョン解説
炎の領域のコツと報酬まとめ 氷の領域のコツと報酬まとめ 風の領域のコツと報酬まとめ ゴブリンのアジトのコツ 呪いの墓攻略のコツ 猛毒の墓攻略のコツ 腐敗の墓攻略のコツ 異教の遺跡攻略のコツ 古戦場の遺跡攻略のコツ
ウィークリーボス
グリーンドラゴン攻略のコツ パープルドラゴン攻略のコツ 腐敗女王シウェスタ攻略のコツ
ウィークリーボス(S2)
カオスタッチ・深淵獣のコツ
その他コンテンツ解説
フェアリーの迷宮概要 ラヴァトリックスのコツ 菌傘の母蜘蛛のコツ 試練の柱の概要とボスのコツ 大競技場の仕様解説
サブクエスト攻略や探索
挑戦できるNPC一覧 取引/窃盗できるNPC一覧 ストーリー内容まとめ サブクエストまとめ 失われた本の攻略と詩集の場所 イスカーン群島海上の隠し宝箱 トキ攻略のコツ 蜘蛛の禁断の地の進め方 混沌の主/申し子攻略のコツ
×