ドラゴンエア:サイレントゴッズ(ドラエア)の不滅の炎オルジの情報を掲載しています。Dragonheir: Silent Godsの異世界探索「蘇りの竜」で登場するボスやNPCの能力やコツを紹介しているので、お役立てください。
不滅の炎・オルジ
異世界探索の蘇りの竜段階で登場
シーズンイベント「異世界探索」のボスであり、鎮魂の雪段階の進捗が100%になるか、日にちが経つことでボス戦が開放される。
毎日6回違うヒーローで挑戦できる
開放後は異世界探索が終了するまでは、毎日6回挑戦することができる。同じヒーローは使えないため、6種類のパーティを用意して挑戦する必要がある。ダメージを出すのが大事なので、手持ちで最も火力を出せるヒーローを優先して編成を組もう。
point | 報酬は各パーティではなく6パーティの合算ダメージです。6パーティ使って毎日合計個人ダメージの自身が届く最高ラインを目指しましょう。 |
ボスと味方NPCの情報
期間内でスキル内容が強化
イベント開始時は、炎の嵐に集中力低下効果は無かったが、後ほど追加が確認された。レベルも250から270に上がっているため、ボスイベント期間中は日程に合わせてボスの能力が強化される可能性が高い。
ボスの集中力・耐性は300
ボスの耐性は300あるため、デバフの付与を行うには320以上集中力が欲しい。中毒や寒気等のデバフ付与が必須なアタッカーを使用する場合は、集中力の付与も必要になる。また、ボスから付与されるデバフを防ぐ場合も同様に320まで耐性を上げたい。
ボスのスキル
効果は最大レベルの状態で掲載しています。
スキル | 効果 |
竜息噴射 | 発動タイミング:6秒 炎を吐き、敵全体に3段炎ダメージを与える |
マウンテンアタック | 発動タイミング:12秒 爪で前方を攻撃し、敵全体に炎ダメージを与え、バフを1つ解除する |
炎の嵐 | 発動タイミング:18秒 竜の翼で風を起こし、敵全体に炎ダメージを与え、15.0秒間のチャージ速度低下状態を付与する。ウルトラ50%以下の敵には15.0秒間の集中力低下状態を付与する |
アースクラッシュ | 発動タイミング:24秒 尾で大範囲を攻撃する。敵全体に炎ダメージを与え、20.0秒間の防御力低下Lv.2を付与する。 |
竜神の咆哮 | 発動タイミング:30秒 ブロンズ・ドラゴンが雄叫びを上げ、敵全体に炎ダメージを与える。自身にドラゴンレイジの力がない場合、ブロンズ・ドラゴンは5秒間の脆弱状態に入り、被ダメージが50%上昇。それ以外の場合は、自身のデバフを解除する。ブロンズ・ドラゴンは再び4スタックのドラゴンレイジの力を獲得する。 |
ドラゴンレイジの力 | 戦闘開始時、またはスキル「竜神の咆哮」使用後、ブロンズ・ドラゴンが4スタックのドラゴンレイジの力を獲得する。フィールドの任意のユニットのウルトラが上昇/低下する時、1スタック消費され、このウルトラ上昇/低下効果を無効化する。このほかスキル「竜神の咆哮」を使用するたびに、ブロンズ・ドラゴンが自身にスタック可能な全ダメージ上昇を永久に付与する。 |
混沌の侵食 | ブロンズ・ドラゴンがダメージを与える時、敵の最大HPを減少させる。減少量は与ダメージの割合に応じる。ブロンズ・ドラゴンの被ダメージが2億を超えると、すべての被ダメージが10%まで低下する |
ボス戦はNPC雪羽のエルフと共に戦う
戦闘にはNPC「雪羽のエルフ」が味方として参加する。ボスのギミックを対策するキャラではないが、HP回復や与ダメ上昇バフ、被ダメ増加のデバフと優秀なサポート能力を持っている。
雪羽のエルフのスキル
スキル | 効果 |
雪羽の守り | チャージ時間:10秒 味方全体を+15%ターゲットの最大HP分回復し、+15%ターゲットの最大HP分シールドを付与する。 |
弱点発見 | チャージ時間:10秒 敵全体に10.0秒間の脆弱状態を付与する。 脆弱状態:被ダメージ+50% |
エルフの賛歌 | チャージ時間:10秒 味方全体に歌浴び状態を付与する。歌浴び状態の味方が10.0秒間、与ダメージ+30% |
バトルの流れ・攻略のコツ
竜神の咆哮の度にダメージが上昇
スキル | 効果 |
竜神の咆哮 | 発動タイミング:30秒 ブロンズ・ドラゴンが雄叫びを上げ、敵全体に炎ダメージを与える。自身にドラゴンレイジの力がない場合、ブロンズ・ドラゴンは5秒間の脆弱状態に入り、被ダメージが50%上昇。それ以外の場合は、自身のデバフを解除する。ブロンズ・ドラゴンは再び4スタックのドラゴンレイジの力を獲得する。 |
ドラゴンレイジの力 | 戦闘開始時、またはスキル「竜神の咆哮」使用後、ブロンズ・ドラゴンが4スタックのドラゴンレイジの力を獲得する。フィールドの任意のユニットのウルトラが上昇/低下する時、1スタック消費され、このウルトラ上昇/低下効果を無効化する。このほかスキル「竜神の咆哮」を使用するたびに、ブロンズ・ドラゴンが自身にスタック可能な全ダメージ上昇を永久に付与する。 |
ボスはスキル「竜神の咆哮」を使用する度に、全ダメージ上昇を1つずつ獲得する。全ダメージ上昇効果は解除されないため、スキルが1周する毎に火力が上昇していく。
ドラゴンレイジの力を解除しよう
ドラゴンレイジの力は、任意のウルトラ上昇/低下効果を無効化し、ドラゴンレイジの力が消費される。竜神の咆哮までに4スタックすべて解除・使用させば、耐久低下の脆弱デバフの付与が狙えるためウルトラ上昇/低下効果を持つキャラは積極的に編成しよう。
バフはマウンテンアタックの後に付与する
スキル | 効果 |
マウンテンアタック | 発動タイミング:12秒 爪で前方を攻撃し、敵全体に炎ダメージを与え、バフを1つ解除する |
2つ目のスキル「マウンテンアタック」には、全体攻撃でバフを解除する効果がある。ウルトラでバフを付与する際は、クラウ攻撃の後に使用するのが良い。
制限時間がある
不滅の炎オルジ戦は、8分の制限時間が設けられている。攻撃を耐えれる編成でも火力が出せないとダメージが伸びないので火力と耐久のバランス調整が必要だ。
アタッカーも耐久装備で継戦能力を高める
高いダメージを出すなら、アタッカーが長く生存した状態で戦うのが重要。ダメージを出す前に倒れないように、ある程度耐久を高めるビルドがおすすめ。装備の鎧とグローブで、防御力%やHP%がメインで上がるものを装備して耐久力を調整しよう。
セット効果「古の守護者」で耐久上昇
古の守護者 | レジェンドのセット効果 セット2:防御力%とHP%が上昇 セット3:他の味方の被ダメを15%肩代わりする 自身の被ダメを15%軽減 |
古の守護者は2つ装備すればHPと防御力を15%高めつつ、セット2の攻撃セット効果を残すことが可能だ。セット3まで発動させると味方のダメージの一部を肩代わりして受けてしまうため、3つ付けないように注意。
point | タンク役を採用している場合は、アタッカーへのダメージを吸ってくれるので、優先的にセット3まで装備させて良い。 |
神器で耐久上昇を狙う
アタッカー用の厳選・用意するのが難しい場合は、タンク向けの神器をアタッカーに付けるだけでも生存時間は大きく伸びる。編成の中でも耐久が心許ないキャラに、装備しておくと良い。
フンコロガシのお守り | レア度:エピック HPと防御力%が上昇 HPが30%未満になると自身にシールド付与 |
白騎士の盾 | レア度:エピック 防御とHP%が上昇 自身が受ける範囲ダメージが減少 |
トロルの心臓 | レア度:レア 防御と耐性が上昇 最大HPがアップする |
盟誓の戦旗 | レア度:レア 防御とHP%が上昇 付近に味方がいると防御力がアップする |
タンク特化キャラは不要
ボスのスキルはすべてが全体攻撃のため、自身の耐久を高めるだけのタンクキャラは不要。特定の範囲や周囲の味方への、回復や耐久上昇等の恩恵を及ぼせるキャラなら、装備のセット効果「古の守護者」でダメージを肩代わりする役としても使えるためおすすめ。
ヒーラーも補助効果があると良い
タンク同様に回復役のキャラも回復特化よりは、バフやデバフ効果・味方のデバフ解除等の追加効果がある味方だと生存時間が向上する。
point | デバフの付与を狙うなら集中力は320以上必要だ。 |
ダメージ判定は3箇所
ボス戦自体は単体だが、ダメージ判定が顔・右腕・左腕と3箇所存在する。範囲アタッカーもダメージソースになるのでスキルが1HIT以上当たる場所に配置するようにしよう。
全体デバフは2種
チャージ速度低下と防御力低下Lv.2のデバフを使用する。広範囲のデバフ解除や無効化がいれば編成推奨だが、防御デバフは防御やシールドなどでカバーすることも可能。
報酬一覧
毎日合計個人ダメージの報酬
到達合計個人ダメージ | 報酬内容 |
50万ダメージ | ゴールド×6万 EXPポーション(大)×10 探索値×6000 砂時計の響き×3000 |
800万ダメージ | ゴールド×8万 EXPポーション(大)×12 探索値×7000 砂時計の響き×6000 |
3000万ダメージ | ゴールド×10万 EXPポーション(大)×14 探索値×8000 砂時計の響き×9000 |
7000万ダメージ | ゴールド×12万 EXPポーション(大)×17 探索値×9000 砂時計の響き×1.2万 |
1億4000万ダメージ | ゴールド×14万 EXPポーション(大)×20 探索値×1万 砂時計の響き×1.6万 |
ダメージ報酬が貰えるのは翌日
個人ダメージ報酬は、ダメージを達成した時点では貰えず翌日に獲得できる。
ダメージランキングの順位報酬
ランキング | 報酬内容 |
1位 | 砂時計の響き×8万 龍髄石×1000 マスターの巻物×3 |
2~5位 | 砂時計の響き×6.5万 龍髄石×750 マスターの巻物×2 |
6~10位 | 砂時計の響き×5万 龍髄石×600 マスターの巻物×2 |
11~20位 | 砂時計の響き×4万 龍髄石×500 マスターの巻物×2 |
21~50位 | 砂時計の響き×3.5万 龍髄石×400 マスターの巻物×2 |
51~100位 | 砂時計の響き×3万 龍髄石×300 学者の巻物×2 |
101~200位 | 砂時計の響き×2.5万 龍髄石×200 学者の巻物×1 |
TOP50% | 砂時計の響き×2万 龍髄石×150 見習いの巻物×1 |
TOP75% | 砂時計の響き×1.5万 龍髄石×100 見習いの巻物×1 |
TOP95% | 砂時計の響き×1万 龍髄石×50 見習いの巻物×1 |
ダメージランキング報酬はイベント終了後貰える
ダメージランキング報酬は毎日貰える報酬ではなく、イベントを通した最終順位に応じて報酬が貰える。
ログインするともっとみられますコメントできます