ドラゴンエア:サイレントゴッズ(ドラエア)のシーズン3で追加されたキャラや神器・装備のセット効果をまとめました。Dragonheir Silent Gods の攻略にぜひお役立てください。
シーズン3関連記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
追加されたキャラ
キャラ一覧
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() レジェンド | 属性:![]() 敵のバフをデバフに変換 貴重なシールド解除スキル持ち 全戦闘で味方の集中力アップ |
![]() レジェンド | 属性:![]() 無効化不可の攻撃デバフが優秀 攻撃と回復を同時に行える 試練の領域で味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 腐食での持続ダメージが強力 パッシブで敵全体に腐食付与 ダンジョンで味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() ウルトラ/バトル両方で腐食付与 高頻度のステルス付与で自身を守る ステルス時に与ダメージ大幅アップ |
![]() レジェンド | 属性:![]() シールド無視+腐食値が多いほど高火力 HP50%以上の敵に与ダメアップ 全戦闘で味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 無敵+シールドで自身を保護 味方全体への妨害無効化が優秀 アリーナで味方の耐性を上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 敵全体への攻撃デバフ+ウルトラ減少が優秀 自身へのダメージ軽減と回復で高耐久 ダンジョンで味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 霊光アタッカーのサポートが優秀 敵の最大HP割合の攻撃が強力 全戦闘で味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 最も攻撃力が高い霊光キャラをサポート 戦闘開始時に霊光エネルギーを獲得 試練の領域で味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 発光状態で確定会心+無敵を獲得 最大HP割合の範囲攻撃が強力 試練の領域で味方の会心ダメージ上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 強力なシールドで味方を保護 氷結や攻撃デバフ付与も優秀 味方全体への妨害無効化も可能 |
![]() レジェンド | 属性:![]() ファニアと編成で無敵状態獲得 敵全体への挑発付与が優秀 アリーナで味方の防御力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 全スキルで回復を行うヒーラー 耐性上昇や盲目付与も優秀 全戦闘で味方の悟り上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() 暗闇キャラの火力を上昇 味方のシャドウエネルギー補助が可能 全戦闘で味方の攻撃力アップ |
![]() レジェンド | 属性:![]() 憑依した味方の火力を大幅アップ シャドウエネルギーを効率的に獲得 ダンジョンで味方の攻撃力上昇 |
![]() レジェンド | 属性:![]() デーモン形態で驚異的な火力を発揮 自身の会心ダメージや防御貫通を上昇 アリーナで味方全体の攻撃力アップ |
![]() エピック | 属性:![]() ダメージを受けるたびに腐食を付与 ウルトラの3連続攻撃が強力 範囲の敵に腐食効果を付与 |
![]() エピック | 属性:![]() 広範囲の敵に高火力を発揮 腐敗の敵を倒すと攻撃力アップ バトルスキルで腐食付与 |
![]() エピック | 属性:![]() ウルトラの全体攻撃が強力 瀕死の敵に腐食効果強化 試練の領域で味方の攻撃力アップ |
![]() エピック | 属性:![]() 味方全体にデバフ無効化が可能 高確率で敵のバフを解除 全戦闘で味方の集中力上昇 |
![]() エピック | 属性:![]() バフの数だけ攻撃力上昇 霊光キャラとの協同攻撃が優秀 全戦闘で味方の攻撃力上昇 |
![]() エピック | 属性:![]() 霊光キャラの火力上昇が優秀 範囲攻撃が得意 試練の領域で味方の会心ダメージ上昇 |
![]() エピック | 属性:![]() 防御無視の範囲攻撃が強力 霊光エネルギーの消費で攻撃力アップ アリーナで味方の攻撃力上昇 |
![]() エピック | 属性:![]() 戦闘後半で高火力を発揮 敵が死亡するたびにエネルギー獲得 試練の領域で味方の攻撃力アップ |
![]() エピック | 属性:![]() HP割合の追加ダメージが強力 3連撃の範囲攻撃が高火力 全戦闘で味方の悟り上昇 |
![]() エピック | 属性:![]() 味方へのエネルギー付与が得意 バトルスキルでエネルギー獲得 アリーナで味方の防御力上昇 |
![]() エピック | 属性:![]() 連撃のウルトラ減少が便利 スタン付与で複数の敵を制御 低確率だが味方の回復も可能 |
![]() レア | 属性:![]() 通常攻撃でも腐食効果発生 バトル/ウルトラでも腐食付与 全戦闘で味方の会心ダメージ上昇 |
![]() レア | 属性:![]() 複数の敵に腐食付与が可能 ウルトラで自身の攻撃力アップ アリーナで味方全体の攻撃力上昇 |
![]() レア | 属性:![]() ウルトラで範囲の敵に高火力を発揮 戦闘開始時から霊光エネルギー獲得 ダンジョンで味方の攻撃力上昇 |
![]() レア | 属性:![]() 味方全体の火力を上昇 3連撃のウルトラが高火力 確率で敵の防御を一部無視 |
新たなアタッカータイプが追加
毒・光・闇の3属性に、新たな固有タイプが追加された。S2までの固有タイプと併用して発動する効果ではないので、同じ属性でも異なる編成を組む必要がある。
タイプ | 特徴 |
毒属性「腐敗」 | 腐食効果が付与された敵は、一定期間HPが失われ続ける |
光属性「霊光」 | スキル発動時、霊光エネルギーを消費してスキル効果を強化する。その間、霊光エネルギーは獲得できない |
闇属性「暗闇」 | ダメージを与えるとシャドウエネルギーを獲得できる。獲得したシャドウエネルギーが一定値になると、自身のウルトラスキルを解放して発動する |
ミシック装備の追加
新たにミシック装備が追加

シーズン3から新たに、ミシック装備が追加された。ミシック装備は衣装とグローブのみとなり、1箇所の装備でセット効果が発動する強力なアイテムだ。猛毒の墓、呪いの墓、腐敗の墓の難易度9でそれぞれ対応する装備が低確率で獲得できる。
対応するダンジョンはこちら | |
![]() | ![]() |
![]() | -- |
アタッカーは正確殺戮グローブがおすすめ
アタッカーには防御力低下の神器と組み合わせることで、セット効果「不意打ち」による与ダメージ35%上昇を狙える正確殺戮グローブがおすすめ。また、アリーナでの戦闘では、倒した敵の攻撃力を奪うセット効果「死亡記録」を持つ血肉の纏いも強力だ。
セット効果 | 詳細 |
![]() | 装着者は防御力低下状態の敵に与えるダメージが35%上昇する |
![]() | 剣闘士アリーナ任意のヒーローが死亡した時、そのヒーローの15%攻撃力を獲得する。追加攻撃力の上限は自身の攻撃力の300%になる |
回復役には月光のマントがおすすめ

回復やシールド効果を持つタンク・サポーターは、セット効果で強化できる月光のマントがおすすめ。回復効果以外では、デバフ解除効果を持つ山岳の大鎧がタンクと相性が良く、バフ解除が狙える洞窟王のマントはデバフ役と相性が良い。
セット効果 | 詳細 |
![]() | 装着者は付与した回復とシールド効果が50%の確率で追加で50%上昇する |
![]() | 装着者はウルトラスキルを発動時、自身のデバフを1つ解除する |
![]() | 装着者はデバフを付与時、追加で50%の確率でそのバフを1つ解除できる |
ミシック装備のセット効果一覧
セット効果 | 詳細 |
![]() | 装着者は防御力低下状態の敵に与えるダメージが35%上昇する |
![]() | 装着者の受けるウルトラ上昇効果と与ダメージは35%上昇するが、自身のエネルギー回復速度は50%低下する |
![]() | 剣闘士アリーナ任意のヒーローが死亡した時、そのヒーローの15%攻撃力を獲得する。追加攻撃力の上限は自身の攻撃力の300%になる |
![]() | 装着者はスキル加速1ptごとに、追加で攻撃力を15獲得する |
![]() | 装着者は付与した回復とシールド効果が50%の確率で追加で50%上昇する |
![]() | 装着者はバフを獲得時、50%の確率で解除不能にできる |
![]() | 装着者のHPが50%を下回ると、与ダメージの20%が追加で回復力に転換される。範囲ダメージはこのダメージの30%のみ発動可能 |
![]() | 装着者はスタン効果を受ける際、スタンしない代わりに、スタン時間1秒ごとに、自身のウルトラが6%減少する |
![]() | 装着者はウルトラスキルを発動時、自身のデバフを1つ解除する |
![]() | 装着者はデバフを付与時、追加で50%の確率でそのバフを1つ解除できる |
装備のセット効果
セット効果が一部変更
レジェンド装備のセット効果が一部変更され、既存の効果も一部強化されるステータスが変化した。
変更された効果一覧
![]() ↓ ![]() | 【変更前】 セット3:装着者がバトルスキルまたはウルトラスキルを発動するたびに、15.0秒間与ダメージ+8%(最大4スタック) HPの低い敵に与えるダメージの増加 【変更後】 セット3:装着者の持つ会心ダメージ率1%ごとに追加で攻撃力+4 |
![]() ↓ ![]() | 【変更前】 セット3:装着者の派生ダメージが敵の防御力20%を無視する 【変更後】 セット3:装着者が与える派生ダメージ+20% |
![]() ↓ ![]() | 【変更前】 セット3:ダメージを与えると確率で固定ダメージ追加 【変更後】 セット3:装着者の通常攻撃がターゲットの防御力を20%無視する |
![]() ↓ ![]() | 【変更前】 セット3:装着者がデバフの付与に成功すると、10.0秒間、味方全体の攻撃力+15% 【変更後】 セット3:装着者が受けたダメージが会心でない場合、今回のダメージ‐25% |
![]() ↓ ![]() | 【変更前】 セット3:敵にダメージを与えると確率でスタン付与 【変更後】 セット3:装着者の周囲にいる味方は、装着者の防御力の15%に値する防御力上昇を獲得し、HPが初めて50%以下になると{+20%ターゲットの最大HP}回復を獲得する |
追加された神器
神器一覧
神器 | 効果/詳細 |
---|---|
![]() | レア度:レジェンド(オズル) シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と会心率1%が上昇 会心抵抗率を35%獲得し、オズルがデーモン形態の場合通常攻撃の追加ダメージ+25% |
![]() | レア度:レジェンド(エメラルダ) シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と会心ダメージ3%が上昇 エメラルダはスキル発動時、発光状態による追加ダメージ+50% |
![]() | レア度:レジェンド(ルーク) シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と会心ダメージ3%が上昇 ルークはスキル発動時、相手に付与されている腐食値による追加ダメージ+50% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と攻撃力2%が上昇 装着者が霊光エネルギーを消費すると、今回のスキルダメージがさらに上昇する。上昇率はその時消費した霊光エネルギーの200% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と会心率1%が上昇 装着者はシャドウエネルギーを獲得後10.0秒間、さらに攻撃力が上昇する。上昇値はその時獲得したシャドウエネルギーの1500% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と攻撃力2%が上昇 装着者が与える腐敗効果+35% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】HP270と耐性8が上昇 装着者が妨害やウルトラ低下を無効化するたびに自身に{+10%最大HP}回復を行う。この効果は3.0秒に1回のみ発動可能 |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と攻撃力2%が上昇 装着者は15%の会心率を獲得する。装着者のHPが少しでも減っていれば、さらにダメージ15% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】HP270と悟り8が上昇 装着者が与える回復効果+20%、フィールド上にHPが35%以下の味方がいるごとに装着者のスキル加速15.0 |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と攻撃力2%が上昇 装着者が受けるダイレクトダメージ‐15%、装着者がダメージを与えるとそのダメージの8%が自身のHPに変換されれる |
![]() | レア度:エピック シーズン3から実装 【効果】攻撃力12と集中力4が上昇 装着者に付与されている集中力1Ptごとに攻撃力+8 |
![]() | レア度:エピック シーズン3から実装 【効果】HP200と防御力2%が上昇 装着者が自身の最大HPの35%を超えるダメージを一度に受けると、今回のダメージ‐40% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】攻撃力15と攻撃力2%が上昇 戦闘開始から20.0秒間、味方全体の与ダメージ+15% |
![]() | レア度:レジェンド シーズン3から実装 【効果】HP270とHP2%が上昇 ダメージを受けた装着者のHPが35%以下の場合、10.0秒間持続する持続回復状態を獲得する。また装着者が受ける範囲ダメージ‐20% |
入手方法は過去シーズンと同じ
入手手段は今まで通り交換所やフェアリーの迷宮・試練の塔で入手できる。夢のインテリアボールはフェアリーの迷宮、上位者の鍵は試練の柱クリアで入手可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます