解廻の躁音魔 デビル(ゴーストストア)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
ゴーストナイト・シンフォニー情報まとめデビルの評価点とおすすめりんご
解廻の躁音魔 デビルの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 9.6 /10点 |
ユーザー評価点

▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
攻撃重視の短期決戦ユニットなので、赤りんごがおすすめ。
解廻の躁音魔 デビルの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 69 | デーモン | テクニカル |
HP | 29344 (38147) |
---|---|
攻撃力 | 14032 (18242) |
回復力 | 5030 (6539) |
()内は潜在能力全解放時の数値
デビルの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
リーダースキル |
---|
味方にも敵にも種族ゴッドがいない場合、緑パネルを自身のCP(大)に変換しドロップ、自身が種族ヒューマンの敵から受ける攻撃のダメージ50%軽減 |
スキル(非チャージ) |
4ターン種族ヒューマンユニットの攻撃・防御・回復力40000UP、タップ回数2UP、Cスキルのダメージ100%UP、ボムの爆風200%強化+解除不可[種族ヒューマンユニットの攻撃・防御・回復力10000DOWN、タップ回数1DOWN、Cスキルのダメージ50%DOWN、ボムの爆風50%弱化] |
Lv.MAX:6ターン |
チャージⅠ |
最大HPの666%HP消費 |
Lv.MAX:15ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:40000) |
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&お邪魔ブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
各フロア 15ターン目スキルターン短縮 各フロアの15ターン目に自身のスキルターン15短縮 | 1 |
各フロア 特定ユニットスキルターン短縮 各フロア開始時、自身のスキルターン6短縮、種族ヒューマンユニットのスキルターン2短縮 | 40 |
スキル発動 スキルターン短縮 種族ヒューマンユニットがユニットスキルを発動した場合に1ターンに一度自身のスキルターン1短縮 | 60 |
CP(大)・SCP(特大)ドロップ 種族ヒューマンユニットが先頭の時、赤パネルを自身のCP(大)に変換しドロップ、SCP(特大)を5個ドロップ | 80 |
自身先頭 攻撃参加 自身が先頭の時、種族ヒューマンユニットが先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加する | 99 |
総合評価
編集中

▶GameWithストアでお得に購入
デビルの入手方法
- ゴーストストア
ログインするともっとみられますコメントできます