アークライトチャレンジ(ランキングクエスト/ランクエ)の攻略解説です。適正ユニットや攻略のコツ、クリアターン&ダメージスコアの詳細などを掲載しています。

| 開催期間 | 8/30(金) 15:00 〜 9/6(金) 23:59 |
|---|---|
| 解放条件 | ガイドミッションLv.3 ラストミッションクリア |
| 特殊ルール | ・赤属性のみ入場可 ・コンティニュー不可 ・助っ人枠は自分のユニットのみ |
| 追加報酬 |
攻略まとめ
SSS報酬にランクエ勲章が追加!

今回のランクエから、評価SSS=3000万点の報酬にランクエ勲章が追加!交換所で初のコスト74ユニット「アイオワ」の入手に繋がるアイオワ性能試験キーなどを交換できる。
ランクエ勲章交換アイテムの一覧はこちら!| 交換アイテム | 必要勲章 | 交換上限 |
|---|---|---|
| アイオワ性能試験キー | 50 | なし |
| レベル上限突破クッキー | 50 | なし |
| アクセサ解放キー | 50 | なし |
| Sランクアクセサのかけらx3 | 50 | なし |
| 炎のMラビット×5 | 50 | なし |
| 森のMラビット×5 | 50 | なし |
| 水のMラビット×5 | 50 | なし |
| 雷のMラビット×5 | 50 | なし |
| エナドリ(100)×15 | 50 | なし |
赤属性のみ入場可!敵はアカデミア!

赤属性以外はそもそも入場できない。また、今回のランクエは原点回帰仕様で全敵のメイン種族がアカデミアに統一されており、キラー系アビリティやアクセサが有効となっている。
各フロアの敵情報はこちら!| フロア | 敵種族 | タイプ |
|---|---|---|
1F | アカデミア マシン | 攻撃 |
2F | アカデミア ゴッド | サポート |
3F | アカデミア Unknown | 攻撃 |
ボス | アカデミア | サポート |
回復は×!高火力で速攻しよう!
クエストを通してハートがドロップせず、回復力10万DOWNと徹底的な回復妨害を受ける。固定値回復はできなくもないが、ダメージスコアが高めに設定されているので高火力で速攻を目指そう。
ヒューマン・アカデミア多めがおすすめ!

今回の追加ルールは、ヒューマン・アニマルを2体以上編成するゆるい条件でスコアUPが狙える。特にジェンナーはランクエ適正が高く、所持しているならぜひ編成したい。
緑上書きでカラーゲイン対策
2F・ボス戦で緑カラーゲインが登場!また緑パネルドロップ率がUPしているので、ジェンナーを始めとした緑上書きで対策&利用しよう。
防御力0が有効
2F以降各フロアでギミック吸収防御力UPがあるため、吸収数によってはダメージを通しにくい。チェルシーのような特定種族・低コストの防御力0持ちを編成するのも選択肢の一つと言える。
お邪魔とワームを対策
速攻を目指すためにも、最低2体は両対応ユニットが欲しい。難しい場合は追加ルールでどちらかのBを付与するのがおすすめだ。
おすすめ追加ルール
おすすめ度【★★★】
| ルール | 倍率 |
|---|---|
| 種族ヒューマンを2体以上編成 | +15% |
| 種族アニマルを2体以上編成 | +15% |
| 確率でダメージパネルがドロップ | +15% |
| 確率でハッキングパネルがドロップ | +15% |
| 確率でポイズンパネルがドロップ | +15% |
| 確率でプロテクト状態でドロップ | +15% |
| パーティ合計コストが253以下 | +30% |
種族指定はヒューマンは適正ユニットが多く、アニマルは高適正のジェンナーが該当するため、ぜひ選ぶべき追加ルールだ。
ギミックパネルは先頭で殴るユニットに合わせていずれかを選択するのがおすすめ。コスト制限は上昇倍率が高く、評価SSS狙いの場合に低コストユニットを加えるor3体編成が効果的。
おすすめ度【★★・】
| ルール | 倍率 |
|---|---|
| スキルの使用回数が合計8回以下 | +20% |
| 全ユニットにお邪魔ブレイク付与 | -15% |
| 全ユニットにワームブレイク付与 | -15% |
スキルの使用回数は合計コスト制限などと組み合わせるとスコアを伸ばしやすい。ブレイク付与はスコア倍率がマイナスとなるが、ギミックに対応しない先頭ユニットを編成したい場合におすすめ。
おすすめ度【★・・】
| ルール | 倍率 |
|---|---|
| 全ユニットのHP10000UP | -8% |
| 全ユニットの攻撃力10000UP | -8% |
| 11チェイン以下のCP無効 | +25% |
有利効果の場合、スコア倍率はマイナスとなる。基本的にステータスが足りずどうしてもクリアできない場合に設定しよう。
適正ユニット
適正
スコア計算
スコアの計算方法
トータルスコアは以下の4つのスコアの合計となる。
- ボーナススコア
- クリアターンスコア
- ダメージスコア
- 回復スコア
クリアターンスコア
| 1F | 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
|---|---|
| 2F | 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
| 3F | 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
| ボス | 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
ダメージスコア
敵に与えたダメージに応じてスコアを獲得。与えたダメージが大きいほどダメージスコア倍率が下がるが、固定加算スコアを得られる。
| 与ダメージ | 倍率 | 固定加算 スコア |
|---|---|---|
| 0〜 | 100ダメージでスコア10 | なし |
| 1000万〜 | 100ダメージでスコア5 | 500,000 |
| 2500万〜 | 100ダメージでスコア1 | 1,500,000 |
| 5000万〜 | 100ダメージでスコア0.5 | 1,750,000 |
| 1億〜 | 100ダメージでスコア0.1 | 2,150,000 |
| 10億〜 | 100ダメージでスコア0.035 | 2,800,000 |
回復スコア
HPの回復量に応じてスコアを獲得。
| 回復量 | 倍率 | 固定加算 スコア |
|---|---|---|
| 0〜 | 100回復でスコア100 | なし |
| 250,000.00000〜 | 100回復でスコア75 | 62,500 |
| 500,000.00000〜 | 100回復でスコア50 | 187,500 |
被ダメージスコアの概算
| 1フロアで受けたダメージ (最大HP中) | 被ダメージスコア |
|---|---|
| 0%〜 | 0〜 |
1Fの攻略と敵情報
ピノキオ️

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ピノキオ | 300万 | アカデミア マシン | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 挑戦者はキミか… 人形だと思って手を抜かない方がいいよ…? 超高確率で属性パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ+ 緑パネルドロップ率UP+ ハートパネルがドロップしない+ レッドフィールドを展開 【赤属性の敵・味方の回復力10万DOWN】 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①そう簡単に通すわけにはいかないんだよ… 1回攻撃(13000)+ 左1列を赤のお邪魔パネルに変換 |
| ②しっかり頭を使うことだね… 1回攻撃(13000)+ 右1列を赤のお邪魔パネルに変換 |
| ③そう簡単に通すわけにはいかないんだよ… 1回攻撃(13000)+ 左1列を赤のお邪魔パネルに変換 |
| ④単純な戦略じゃボクは倒せない… 1回攻撃(13000)+ 右1列を赤のお邪魔パネルに変換 【!】次の行動で即死級のダメージ【!】 |
| ⑤警告はしたつもりだけど…? 残りHPの9900%ダメージ! |
2Fの攻略と敵情報
パズズ

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
パズズ | 600万 | アカデミア ゴッド | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| ぶぉぉぉぉーん! 次の相手は僕! かかっておいでー! 超高確率で属性パネルが赤のワームパネル(威力:5000)としてドロップ+ お邪魔パネルを吸収して防御力UP(1/1つにつき+1万)+ 1ターン緑パネルカラーゲイン(20万) 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①あははっ! こっちこっちー! 1回攻撃(20000)+ 左1列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換 |
| ②どこ見てんのさー? こっちだってばー! 1回攻撃(20000)+ 右1列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルカラーゲイン(20万) |
| ③あははっ! こっちこっちー! 1回攻撃(20000)+ 左1列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換 |
| ④ちょっとイタズラしちゃおうかなっ! 1回攻撃(20000)+ 右1列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルカラーゲイン(20万) |
| ⑤フルパワーで行っちゃうよー! 残りHPの9900%ダメージ! |
3Fの攻略と敵情報
グリム

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
グリム | 900万 | アカデミア Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 僕のところまで来たか… しかしここは通さないぞ…! 超高確率で属性パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ+ ワームパネルを吸収して防御力UP(1/1つにつき+1万) 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①君もコレクションに加えてやるぞ…!! 1回攻撃(28000)+ 左2列を赤のお邪魔パネルに変換 |
| ②そんな単純な攻撃…効かないな!! 1回攻撃(28000)+ 右2列を赤のお邪魔パネルに変換 |
| ③君もコレクションに加えてやるぞ…!! 1回攻撃(28000)+ 左2列を赤のお邪魔パネルに変換 |
| ④まだ本気を出さないつもりか…? 1回攻撃(28000)+ 右2列を赤のお邪魔パネルに変換 【!】次の行動で即死級のダメージ【!】 |
| ⑤ここでゲームオーバーだ…! 残りHPの9900%ダメージ! |
ボス戦のスコア&敵情報
アークライト

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:5,000,000 2ターン:4,000,000 3ターン:3,000,000 4ターン:2,000,000 5ターン:1,000,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
アークライト | 1200万 | アカデミア | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| キミは○○の挑戦者、だね …待ってたよ 超高確率で属性パネルが赤のワームパネル(威力:5000)としてドロップ+ お邪魔パネルを吸収して防御力UP(1/1つにつき+5万)+ 1ターン緑パネルカラーゲイン(20万) 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①ボクのぬいぐるみ型AIは… 大切にしてくれる人にしか、渡さないんだ… 1回攻撃(53000)+ 左2列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換 |
| ②ナギ、ロコ、ディー… このコたちは…ボクの友達なんだ 1回攻撃(53000)+ 右2列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルカラーゲイン(20万) |
| ③ボクのぬいぐるみ型AIは… 大切にしてくれる人にしか、渡さないんだ… 1回攻撃(53000)+ 左2列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換 |
| ④針で刺されたこと…ある? 1回攻撃(53000)+ 右2列を赤のワームパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルカラーゲイン(20万) 【!】次の行動で即死級のダメージ【!】 |
| ⑤スタッフド・エモーション 残りHPの9900%ダメージ! |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | キミ、すごかった …もっと高みへ登れると思うよ |
1F
2F
3F
ボス
ログインするともっとみられますコメントできます