感鋭の勇賭士 エンキドゥ(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
GGWキャンペーン情報まとめエンキドゥの評価点とおすすめりんご
感鋭の勇賭士 エンキドゥの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
感鋭の勇賭士 エンキドゥ | 7.0 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★★・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
低めのHPを緑りんごでカバーしよう。
感鋭の勇賭士 エンキドゥの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ヒューマン アニマル | 攻撃 |
| HP | 10032 (13042) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8253 (10729) |
| 回復力 | 4346 (5650) |
()内は潜在能力全解放時の数値
エンキドゥの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 黄・ハートを赤ボムに変換+3ターン自身の攻撃力3000UP、タップ回数1UP、黄パネルを赤ボムでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:15000) |
発動タイミングに注意!
敵がゴッドorアニマルであろうと、1〜3番目にいる時に発動しよう。攻撃力・タップ回数UPはエンキドゥのみ対象の効果だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&プロテクトブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| 種族ヒューマン スキルターン1短縮 クエスト開始時、種族ヒューマンユニットのスキルターン1短縮 | 1 |
| プロテクトブレイク10 爆風強化 自身が先頭の時、1ターンで10個以上プロテクト状態のパネルを破壊した場合にボムの爆風を50%強化する | 40 |
| 対2種族 攻撃参加 敵に種族ゴッドまたはアニマルがいる場合、自身が先頭以外でも攻撃力の50%で通常攻撃に参加する | 60 |
特にプロテクトクエが○
スキル発動時は1タップでプロテクトパネルを10個壊そう。以降爆風強化でよりカウントを稼ぎやすくなるぞ。もちろん、ゴッドorアニマルメインのクエストなら攻撃参加が発動するのでおすすめ。
総合評価
対ゴッドorアニマルのクエストで運用
攻撃参加を活かすために、ゴッドやアニマルメインのクエストで運用しよう。プロテクトクエだと先頭時のカウント稼ぎが捗るので尚良し。
ヒューマンパに組み込む
ヒューマンスキル短縮や黄ボムドロップがヒューマンパに編成しやすい。相方にはエジソンやイヴ&アダムが○。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます