疾行の原封魔 セーレ(ストーリー報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
ALICE/Messiah the 2nd情報まとめセーレの評価点とおすすめりんご
疾行の原封魔 セーレの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
疾行の原封魔 セーレ | 5.5 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★★・・・ |
おすすめの理由
耐久力を高めるために、緑りんごがおすすめ。
疾行の原封魔 セーレの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 53 | デーモン | 回復 |
| HP | 13658 (17755) |
|---|---|
| 攻撃力 | 1577 (2050) |
| 回復力 | 7070 (9191) |
()内は潜在能力全解放時の数値
セーレの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで6個ハートボム(大)に変換+6ターンHP6000回復 |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:2500)+ HP回復(威力:600) |
ループする継続回復
単体では心もとないが、ハート回復や他回復効果併用でクエスト攻略の安定感が増す。スキルをループできるので、他回復効果はアビが適任だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| CPドロップ5 自身が先頭の時、CPを5個ドロップ | 1 |
| プロテクトブレイク デーモン回復力UP プロテクト状態のパネルを破壊した場合に種族デーモンユニットの回復力1000UP | 40 |
| 対種族ヒューマン CPドロップ5 敵に種族ヒューマンがいる場合に毎ターン自身のCPを5個ドロップ | 60 |
編成を気にせずOK
アビ3は条件に対しての効果が抑えめ。パーティは縛られずに編成しよう。
総合評価
安定攻略を支える縁の下の力持ち
高コスト帯がアビでこなす内容だが、それでもループする回復の安定感は高い。効果解除の無いクエストや、火力と耐久のバランスが取りくく、安定攻略が難しいコスト制限をメインに運用しよう。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
セーレの入手方法
覚醒前情報
★5 セーレ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 53 | デーモン | 回復 |
| HP | 10243 |
|---|---|
| 攻撃力 | 1182 |
| 回復力 | 5302 |
| スキル |
|---|
| ランダムで6個ハートボム(大)に変換+6ターンHP6000回復 |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:1500)+ HP回復(威力:600) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| CPドロップ5 自身が先頭の時、CPを5個ドロップ | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます