晴存の新極論 ユークリッド(シーズンガチャ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
ユークリッドの評価点とおすすめりんご
晴存の新極論 ユークリッドの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
晴存の新極論 ユークリッド | 7.5 /10点 |
| CV | 小原好美 |
|---|
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★★★・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
どのりんごを振ってもOK。
晴存の新極論 ユークリッドの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | アカデミア ヒューマン | サポート |
| HP | 16230 (21099) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5584 (7259) |
| 回復力 | 5187 (6743) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ユークリッドの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで1個赤CBP、緑を赤ボム(大)に変換+2ターン確率で緑・ハートを先頭ユニットのCP、赤ボムでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:7500)+ HP回復(威力:回復力×10%) |
2色を減らすのは大きい
緑とハートの約50%がCPと赤ボムでドロップ。火力ベースUPに貢献するぞ。大量にパネルを壊せる点から自身のアビとも好相性だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&プロテクトブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| 爆風強化 自身が先頭の時、ボムの爆風を20%強化する | 1 |
| パネルブレイク100 タップ回数UP 1ターンで100個以上パネルを破壊した場合に全ユニットのタップ回数1UP | 1 |
| パネブレ40 攻撃力UP・CP生成短縮 1ターンで40個以上パネルを破壊した場合に全ユニットの攻撃力1200UP、CP生成短縮:4 | 20 |
全解放がおすすめ
味方全体強化に優れる内容。スキルと相性が良く、ユークリッドを運用する上ではかかせない。
総合評価
正月フーコーの壁が高い
同じギミック対応でほとんど同じことができる正月フーコーが強力なライバル。フーコーがいると活躍機会はやや少なくなる。ハート無効クエの回復役などで使い分けよう。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます