バルダーズゲート3(BG3)の「おすすめ武器や装備」を紹介。ゲームを進行するうえでおすすめの装備を序盤や中盤に分けて記載し、最強武器の入手方法なども紹介しています。
おすすめ装備一覧
1章
武器 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
防具 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2章
武器 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
防具 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
3章
武器 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
防具 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
1章で入手できるおすすめ装備
武器
武器 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | グレートソード / 両用 ・3~16ダメージ ・追加で火属性ダメージを与える ・最序盤で入手できる高火力武器 入手場所:指揮官ザルク |
![]() | ショートボウ / 両手用 ・5〜10ダメージ ・怪物タイプの敵に対して有利になる ・武器強化+1 入手場所:エメラルドの森(X:178,Y:562にいるダモンと取引) |
![]() | パイク / 両手用 / 投擲 ・3〜12ダメージ ・この武器は、投げても持ち主の手に帰ってくる ・武器強化+1 ・投擲ビルドと相性がいい 入手場所:ゴブリンの野営地(X:-102,Y:423付近のグラトと取引) |
![]() | クオータースタッフ / 両用 ・1〜8ダメージ ・呪文か初級呪文でダメージを与えると電撃チャージ2を得る 入手場所:リズン街道(フロリックを助ける) |
![]() | ロングボウ / 両手用 ・5~12ダメージ ・この武器で攻撃すると、筋力修正値に等しい追加ダメージを与える ・武器強化+1 入手場所:リズン街道(ゼンタリム地下のブレムと取引) |
![]() | グレートソード / 両手用 ・2~12ダメージ ・武器強化+1 入手場所:リズン街道(アンダースを倒す) |
![]() | グレイヴ / 両手用 ・1~10ダメージ ・武器強化+1 ・悲しみの鞭(呪文)が使えるようになる 入手場所:ゴブリンの野営地(エメラルドの森を救った後にラスから宝物庫の鍵を入手) |
![]() | ロングソード / 妙技 / 両用 ・1~10ダメージ ・旋律が使えるようになる 入手場所:アンダーダーク |
![]() | グレートソード / 両手用 ・2~12ダメージ ・命中で敵を沈黙状態にする 入手場所:高品質武器を完成させる |
![]() | クラブ / 軽量 ・筋力が19に上昇する ・タイタンストリング・ボウと組み合わせると最強 入手場所:秘術の塔最上階(X:-29,Y:-273にあるヒル・ジャイアントの力の椅子を破壊する) |
![]() | ショートボウ / 両手用 ・4~9ダメージ ・命中した相手を恐怖状態にすることがある。 ・恐怖状態のクリーチャーに対する攻撃とダメージに+1d4ボーナスを得る 入手場所:グリムフォージ (X:-629,Y:327にいるグレイモンと取引) |
![]() | グレートソード / 両手用 ・3~16ダメージ ・装備者がギスヤンキの場合、1~4精神ダメージを追加で与える ・イニシアチブロールに+2ボーナスを受ける ・レイゼルとシナジーが高い 入手場所:クレシュイーリク(キスラク討伐報酬) |
![]() | ショートソード / 軽量 ・7~15ダメージ ・クリティカルヒットへ必要なロールが1低下する ・2ダメージ以下をロールした場合は振り直し、高いほうの結果を採用する ・武器強化+2 入手場所:クレシュイーリク(X:1388,Y:-820にいるアジャクニルと取引) |
![]() | メイス ・1~6ダメージ ・ヒットポイントが0になった場合2~12ヒットポイント回復する ・9m以内の味方も1~6ヒットポイント回復する ・戦闘中、光の中にいるフィーンドやアンデッドは、耐久力セーヴィングスローに成功しなければ盲目状態になる ・武器強化+3 ・太陽光のビーム(呪文)が使えるようになる ・シャドウハートなどとシナジーが高い 入手場所:ラサンダーの血を探す |
防具
▼兜 | ▼鎧 | ▼盾 |
▼籠手 | ▼ブーツ | ▼指輪 |
▼アクセサリー | - | - |
兜
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・バードの声援を使って味方を鼓舞すると1~6ヒットポイント回復する ・バードクラスは入手しておきたい防具 入手場所:エメラルドの森(X:288,Y:488のアルフィラ付近の宝箱) |
![]() | ・戦闘開始時に3ターンの間勢いを獲得する ・近接クラスに装備させておきたい防具 入手場所: 荒廃した村(経由地点付近の宝箱X:30,Y:403) |
![]() | ・装備者の知力を17にする ・バードやウィザードと相性がいい 入手場所:荒廃した村(オーガが所持) |
![]() | 重装防具 ・攻撃側は着用者にクリティカルヒットを命中させられない ・火ダメージに対する抵抗を得る ・狩人の印を習得する 入手場所:グリム |
![]() | 中装防具 ・装備者に対する攻撃を失敗したクリーチャーは、敏捷力セーヴィングスローに成功しなければ1~4光輝ダメージを受ける ・耐久力セーヴィングスロー+1 入手場所:ロージーモーン修道院(ジャイアントイーグルの巣から東に進んだ先の宝箱X:120,Y:35) |
鎧
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | AC13 / 中装防具 ・敏捷力セーヴィングスローと判定に+1ボーナスを受ける 入手場所:エメラルドの森(空洞にいるアロンと取引) |
![]() | AC12 / 軽装防具 ・隠密判定に+1ボーナスを受ける ・耐久力セーヴィングスロー判定が有利になる 入手場所:ゴブリンの野営地(ミンサラ討伐報酬) |
![]() | AC15 / 中装防具 ・装備者が光輝ダメージを与えると、衝撃波を起こす ・シャドウハートやクレリックと相性がいい 入手場所:アンダーダーク(セルーネイ信者の拠点X:175,Y:-247の宝箱) |
![]() | AC18 / 重装防具 ・すべての受けるダメージが2低下 ・近接攻撃を受けると攻撃者が3ターンふらつく ・隠密判定が不利になる ・攻撃側は着用者にクリティカルヒットを命中させられない 入手場所:アダマンティン鍛冶場 |
![]() | AC10 / 服 ・敏捷力の値が2、最大20まで上昇する ・敏捷力セーヴィングスローに+1ボーナスを受ける ・アスタリオンなどのローグ系と相性がいい 入手場所:ロージーモーン修道院の小道(X:-44,Y:-132にいるエスターと取引) |
盾
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | AC+2 ・セーヴィングスロー+1 入手場所:エメラルドの森(空洞にいるダモン) |
![]() | AC+2 ・ヒットポイントが50%以下でダメージを受けた場合、一時的ヒットポイントを8獲得する 入手場所:ゴブリンの野営地(X:-57,Y:466付近の宝箱) |
![]() | AC+2 ・近接攻撃をかわすと、攻撃者が2ターンふらつく ・敵の近接攻撃が命中した場合、リアクションを使って伏せ状態にできる ・攻撃者は装備者にクリティカルヒットを命中させられない 入手場所:アダマンティン鍛冶場 |
籠手
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・近接攻撃が命中すると1d4のペナルティを攻撃ロールとセーヴィングスローに与えることがある ・手先の早業+1 入手場所:エメラルドの森(エメラルドの森前で戦闘したゴブリンの死体) |
![]() | ・射撃武器による攻撃を迎撃し、そのダメージを1d10+自身の敏捷力修正値で軽減できる 入手場所:エメラルドの森(空洞にいるアロンと取引) |
![]() | ・鎧を着ておらず、盾を持っていなければ、アーマークラスに+2のボーナスを得る ・モンクなどと相性がいい 入手場所:荒廃した村(地下室を調べるで行く地下のX:-658,Y:-370付近の宝箱) |
![]() | ・ロングボウとショートボウの習熟を得る ・遠隔武器による攻撃で2ダメージを追加で与える ・遠距離武器を使うキャラと相性がいい 入手場所:ゴブリンの野営地( X:-99,Y:427にいるグラトと取引) |
![]() | ・装備者は2以上の敵に囲まれている間、近接攻撃ロールが有利になる ・筋力セーヴィング・スロー+1 ・近接や前線キャラと相性がいい 入手場所:壊滅した聖域(ラグスリンの宝物庫) |
![]() | ・誓いの伝導の呪文を使用すると勇壮(恐怖状態にならない、ターンごとに5の一時的ヒットポイントを得る)を得る ・筋力セーヴィングスロー+1 ・パラディンと相性がいい 入手場所:リズン街道(アンダースがいる建物の地下) |
![]() | ・投擲攻撃と即席武器による攻撃で、さらに1d4ダメージを与える ・投擲ビルドと相性がいい 入手場所:キノコ取りを探す |
![]() | ・ACが1上昇する ・バードの声援を持っている場合は使用回数が1増える ・バードと相性がいい 入手場所:グリムフォージ (X:-696,Y:373付近にいるミミック) |
![]() | ・素手攻撃でさらに1~4火ダメージを与える ・モンクと相性がいい 入手場所:ロージーモーン修道院(X:-44,Y:-132にいるエスターと取引) |
![]() | ・装備者は呪文攻撃ロールに+1ボーナスを得る ・敵クリーチャーの近くにいると、遠隔呪文が近接呪文攻撃として扱われる 入手場所:クレシュイーリク(X:1388,Y:-821付近にいる商人アジャクニル) |
ブーツ
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・ジャンプの飛距離が1.5m伸びる ・軽業+1 入手場所: ゴブリンの野営地(X:-99,Y427にいるグラトと取引) |
![]() | ・装備者が目標を回復させると、目標は一時的ヒットポイントを3獲得する ・回復が多いクレリックと相性がいい 入手場所:ゴブリンの野営地 (X-101,Y426付近にいるグラト) |
![]() | ・1ターンに1回、早足すると憤怒を2ターンの間得る ・ローグやモンクと相性がいい 入手場所:壊滅した聖域(ウォーグの檻にいるズルクがドロップ) |
![]() | ・ボーナスアクションで移動速度を倍にできる ・近接クラスに装備させておきたい防具 入手場所:グリムフォージ (スリン軍曹討伐報酬) 入手場所:アンダーダーク(スーラから奪う) |
![]() | ・蜘蛛の巣の粘着、絡みつき、引っかけが効かず、脂や氷で滑ることもない ・霧渡り(呪文)が使えるようになる 入手場所:グリムフォージ(ネア討伐報酬) |
![]() | 中装防具 ・装備者が精神集中を必要とする呪文を唱えると、8の一時的ヒットポイントを得る ・クレリックと相性がいい 入手場所:クレシュイーリク(X:1388,Y:-820にいるアジャクニルと取引) |
指輪
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・投擲ダメージに1d4ボーナスを得る ・投擲ビルドと相性がいい 入手場所:エメラルドの森(X:204,Y:518付近にいるアロンと取引) |
![]() | ・AC+1 ・セーヴィングスロー+1 入手場所:聖なる神像を盗む |
![]() | ・移動速度+3m 入手場所:ゴブリンの野営地(経由地点付近にいるクラッシャーX:-74,Y:438) |
![]() | ・他のクリーチャーを回復した際、2ヒットポイントを追加で回復する ・クレリックなどのヒーラーと相性がいい 入手場所:アンダーダーク(エボンレイク洞窟にいるオメルウムと取引) |
アクセサリー
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・呪文スロットを回復できる 入手場所:アンダーダーク(エボンレイク洞窟のオメルウムと取引) |
![]() | ・魔法の矢を発動するたびに追加の矢を放つ 入手場所:アンダーダーク(エボンレイク洞窟の商人ブラーグ) |
2章で入手できるおすすめ装備
武器
武器 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | グレートクラブ / 両手用 ・1~8ダメージ ・酔っぱらい状態で攻撃ロールが有利になる ・攻撃ごとに爆風を起こし、3mに1~4雷鳴ダメージを与える ・武器強化+1 入手場所:欠けゆく月(ティソバルト奥の部屋X:-259,Y:-91付近の宝箱) |
![]() | ハルバード / 両手用 ・3~15ダメージ ・イニシアチブロールに+1ボーナスを得る ・リアクションで行う攻撃ロールが有利になる ・武器強化+2 入手場所:ムーンライズタワー(1Fにいるラン・ターヴと取引) |
![]() | ハンド・クロスボウ / 軽量 ・5~10ダメージ ・武器強化+1 ・魔法の矢が使えるようになる 入手場所:ムーンライズタワー(1Fにいるロアーと取引) |
![]() | グレートアックス / 両手用 ・4~18ダメージ ・ヒットポイントが50%以下の時、追加ダメージを与える 入手場所:ムーンライズタワー(1Fにいるロアーと取引) |
![]() | ライトクロスボウ / 軽量 ・6~11ダメージ ・隠れ身か不可視の状態でこの武器をクリーチャーに命中させると、燃焼状態にすることがある ・灼熱の光線の射撃を習得 入手場所:ユーギル |
防具
▼兜 | ▼鎧 | ▼盾 |
▼マント | ▼指輪 | - |
兜
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・呪文セーヴ難易度に+1ボーナスを得る ・イニシアチブロールに+1ボーナスを受ける 入手場所:ムーンライズタワー(1Fにいるラン・ターヴと取引) |
![]() | 中装防具 ・呪文のセーヴィングスローに+1のボーナスを得る ・隠蔽状態の間、クリティカルヒットへ必要なロールが1低下する ・耐久力セーヴィングスロー+1 入手場所:シャーの試練場(沈黙の図書館) |
鎧
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | AC18 / が1減る ・隠密判定が不利になる 入手場所:最後の光亭(ダモンに地獄の鉄を渡す) |
![]() | AC10 / 服 ・初級呪文が魅力修正値に等しい追加ダメージを与える ・AC+1 ・怪光線を使うなら必須級 入手場所:最後の光亭(ムーンライズタワーでティーフリングを助けた後にアルフィラと会話) |
![]() | AC19 / 重装装備 ・全種類のダメージを2低下させる ・ 発動すると、どんな呪文やアクションも自身の意志でしか行わなくなる。ただし、敏捷力セーヴィング・スローが不利になる ・隠密判定が不利になる ・近くにいる全てのクリーチャーを感覚遮断させる 入手場所:ケセリック2回目 |
盾
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | AC+2 ・イニシアチブロールに+3ボーナスを得る 入手場所:ムーンライズタワー(1Fにいるラン・ターヴと取引) |
マント
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・AC+1 ・セーヴィングスロー+1 入手場所:最後の光亭(X:-29,Y:130にいる補給係タリ) |
![]() | ・呪文を近接距離で発動した際、一時的ヒットポイントを8得る 入手場所:シャーの試練場(霊廟X-259,Y-884の旅人の箱) |
指輪
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・攻撃ロールが有利になる ・セーヴィングスローに不利を受ける 入手場所:ムーンライズタワー1階(X:-127,Y:-191にいるアラージから購入) |
![]() | ・装備者が光源に照らされている状態で呪文ダメージを与えると、目標へ2ターン光輝のオーブを与える 入手場所:最後の光亭(光亭地下のX:22,Y:-758の壁を壊した先のX:46,Y:-736宝箱) |
![]() | ・装備者は光に照らされたクリーチャーに対して、さらに2ポイントのダメージを与える 入手場所:シャーの試練場(バルタザールがいる部屋手前の宝物庫X:-821,Y:-752) |
3章で入手できるおすすめ装備
武器
武器 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | トライデント / 両用 / 投擲 ・2~14ダメージ ・武器を投げると標的を中心に爆発し、爆発範囲6mに3~12雷鳴ダメージ ・移動速度とジャンプの飛距離に+3mのボーナス ・落下ダメージに完全耐性 ・半径6mを照らす ・投擲ビルドと相性がいい 入手場所:リヴィントン(終末のサーカスのアカビ) |
![]() | グレートソード / 両手用 ・3~18ダメージ ・ 装備者がギスヤンキの場合追加で1~6精神ダメージを与える ・ギスヤンキがこの武器を持っている場合、知力、判断力、魅力セーヴィングスローが有利になり、精神ダメージと魅了に抵抗できる ・武器強化+3 入手場所:竜渡り上層(オルフェウスのハンマーをヴォスに見せる) |
![]() | ロングボウ / 両手用 ・7~14ダメージ ・攻撃時、クリティカルヒットに必要なロールが1低下する ・不利でない場合、装備者はこの武器による遠隔攻撃のロール時に、習熟ボーナスを倍にする ・武器強化+2 入手場所:下層地域(X-37,Y:-81にいるフィッツと取引) |
![]() | ダガー / 軽量 / 妙技 / 投擲 ・この武器でクリティカルヒットを発動すると、さらに7ダメージを与える ・武器強化+2 入手場所:下層地域(ドロル撃破報酬) |
![]() | グレートソード / 両手用 ・3~16ダメージ ・死霊属性の追加ダメージ ・命中すると1~6ヒットポイントを回復する ・武器強化+2 入手場所:サレヴォク |
![]() | ショートソード / 軽量 / 妙技 ・3~14ダメージ ・追加で死霊属性ダメージ ・ヒットポイント50%以下の目標に対してさらに1~4刺突ダメージを与える ・武器強化+2 ・有利に攻撃すると、目標はさらに7の刺突ダメージを受ける 入手場所:オーリン |
![]() | グレートソード / 両用 ・3~22ダメージ ・死霊属性の追加ダメージ ・攻撃命中時、ダメージに加算する筋力修正値が2倍になる ・武器強化+3 ・巨人の姿(アクション)が使えるようになる 入手場所:アンサー |
![]() | クオータースタッフ / 両用 ・2~9ダメージ ・呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ロールに+1ボーナス ・武器強化+2 入手場所:ロローカン |
![]() | クオータースタッフ / 両用 ・2~9ダメージ ・ 呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ロールに+1ボーナス ・あなたの呪文を受けたクリーチャーが関連するセーヴィングスローに失敗した場合、1~4ヒットポイント回復する ・武器強化+2 入手場所:カザドール |
![]() | ダガー / 軽量 / 妙技 / 投擲 ・1~4ダメージ ・ 倒した敵ごとに攻撃ロール、ダメージ、呪文セーヴ難易度へ+1、最大+3のボーナスを得る ・隠れ身か不可視状態でこの武器をクリーチャーに命中させると、出血状態にすることがある 入手場所:カザドール |
![]() | クオータースタッフ / 両用 ・2~7ダメージ ・呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ロールに+1ボーナス ・呪文発動の秘術的負担を軽減する ・次に唱える呪文は呪文スロットを消費しない ・武器強化+2 入手場所:希望の館 |
防具
▼兜 | ▼鎧 | ▼盾 |
▼籠手 | ▼ブーツ | ▼アクセサリー |
兜
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・すでにダメージを受けているクリーチャーを攻撃する際、攻撃ロールに+2ボーナスを得る ・体力が最大でなければ、素手もしくは近接攻撃で2死霊ダメージを追加で与える ・モンクと相性がいい 入手場所:竜渡り上層(X:-11,Y141のダンセロンの踊る斧屋で購入) |
![]() | ・呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ロールに+2ボーナスを得る 入手場所:下層地域(フィルグレイブ邸宅にいるキャリオンと取引) |
![]() | ・自然の化身のチャージを1上昇させる。この追加チャージは大休憩によって回復する ・自然+1 ・ドルイドと相性がいい 入手場所:下層地域(悪魔の謝礼にいるヘルシックと取引) |
![]() | 中装防具 ・3mの範囲の暗視を得る。すでに持っている場合は15mまで得る。 ・クリティカルヒットを発動するために必要なロールが1低下する。 ・恐怖状態にならない。また、他の感情変化の状態も受けない ・耐久力セーヴィングスロー+1 入手場所:サレヴォク |
![]() | 軽装防具 ・ 装備者のヒットポイントが50%以下の場合、ボーナスアクションが1つ追加される ・敏捷力セーヴィングスロー+1 入手場所:ザールの宮殿 |
![]() | ・魔法や普通の暗闇でも、12mの範囲まで見ることができる ・盲目状態にならない ・装備者は呪文のセーヴィングスローに+2のボーナスを得る ・攻撃側は装備者にクリティカルヒットを命中させられない ・焼き尽くす凝視(アクション)が使えるようになる 入手場所:希望の館 |
![]() | 中装防具 ・ 毎ターン開始時に2ヒットポイント回復する ・アーマークラスとセーヴィングスローに+1ボーナスを得る ・朦朧状態にならない ・攻撃側は装備者にクリティカルヒットを命中させられない 入手場所:ドラゴンの聖域 |
鎧
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | AC17 / 中装防具 ・最大敏捷力修正値をACに加える ・隠密能力値判定を不利にしない ・セーヴィングスロー+2 入手場所:下層地域(X:-40,Y:-74にいるフェントンソンと取引) |
![]() | AC11 / 軽装防具 ・自然の化身の発動後、一時的ヒットポイントを22得る ・一時的ヒットポイントが有効な間、受けるダメージが1低下する ・アーマークラスに+2のボーナスを得る ・ドルイドと相性がいい 入手場所:アンダーシティの遺跡(X:-156,Y939付近にいるバレーキと取引) |
![]() | AC10 / 服 ・呪文に対するセーヴィングスローが有利になる 入手場所:ロローカン |
![]() | AC21 ・ この鎧を着用している間は、習熟とみなされる ・ セーヴィングスローに成功すると、発動者は3ターンの間、燃焼を受ける ・火ダメージに対して抵抗を得る。燃焼状態にならない。あらゆるダメージが3低下する ・飛行(呪文)が使えるようになる 入手場所:ラファエル |
![]() | AC20 / 重装防具 ・斬撃、刺突、殴打によって受けるダメージが2減る 入手場所:放棄された貯水場(ロアーの死体) |
盾
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | AC+3 ・敵の近接攻撃が命中した場合、リアクションを使ってその敵に2~8力場ダメージを与え、伏せ状態にできる ・呪文に対するセーヴィングスローが有利になる。あなたを目標にした呪文の攻撃ロールは不利になる ・反射の殻(アクション)が使えるようになる ・守りの紐帯(呪文)を使えるようになる 入手場所:ヴィコニア |
籠手
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・筋力セーヴィングスロー+1 ・装備者の筋力を23にする。装備前の筋力の値がより高い場合は効力を発揮しない 入手場所:希望の館 |
![]() | ・呪文攻撃ロールと呪文セーヴ難易度に+1のボーナスを得る ・武器による攻撃に1~6火ダメージが追加される。素手攻撃の場合は1~6死霊ダメージが追加され、出血状態にすることがある ・筋力セーヴィングスロー+1 入手場所:希望の館(ハーレプを倒す) |
![]() | ・ 素手攻撃がさらに1~10力場ダメージを与える ・1ターンに1回、素手攻撃が命中すると10ヒットポイントを回復する。あるいは次のターンの終わりまで治癒を放棄して、攻撃ロール、セーヴィングスローを有利にすることができる ・耐久力+2 ・モンクと相性がいい 入手方法:希望の館(ホープを助ける) |
ブーツ
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・敵の呪文やアクションによって強制的に移動させられることがなく、困難な地形の効果を無視する ・セーヴィングスローに失敗すると、リアクションを使ってやり直しできる 入手場所:竜岩砦の要塞(ゴータシュを倒した部屋のX:-33,Y:220付近の宝箱) |
アクセサリー
防具 | 特徴 / 入手場所 |
![]() | ・装備者の耐久力を23にする。装備前の耐久力の値がより高い場合は効力を発揮しない ・耐久力セーヴィングスロー判定が有利になる 入手場所:希望の館 |
ログインするともっとみられますコメントできます