バルダーズゲート3(BG3)のボス「指揮官ザルク」の攻略方法を紹介。報酬や関連するクエストも紹介しています。
※ 記事内で使用している画像は開発途中の画面となります。
指揮官ザルクの基本情報
出現場所 | 関連クエスト |
ノーチロイド | ノーチロイドから脱出する |
ステータス
レベル | HP | AC | |||
8 | 150 | 18 | |||
筋力 | 敏捷力 | 耐久力 | 知力 | 判断力 | 魅力 |
20 | 18 | 16 | 14 | 12 | 16 |
※ 難易度「冒険家」時のステータスを記載しています。
弱点と抵抗
斬撃 | 刺突 | 殴打 | |||||||||
抵抗 | 抵抗 | 抵抗 | |||||||||
火 | 冷気 | 雷撃 | 雷鳴 | ||||||||
抵抗 | 抵抗 | 抵抗 | - | ||||||||
毒 | 酸 | 死霊 | 力場 | ||||||||
抵抗 | - | - | - | ||||||||
光輝 | 精神 | - | - | ||||||||
- | - | - | - |
指揮官ザルク挑戦前の準備
ザルクを討伐するか決めよう
指揮官ザルク戦ではマップ奥の「トランスポーター」を調べるだけでストーリーが進行するため、ザルクはを討伐する必要はない。討伐する難易度は高いが報酬が序盤では高性能なので、一度挑戦してみて討伐するかを決めよう。
命令でザルクの武器だけ入手も可能
事前にシャドウハートの呪文「命令」をセットし、「命令:落とせ」を使用して成功すると、ザルクを倒さなくても武器を入手できる。呪文はシャドウハートで「呪文書」を開き、「呪文を準備」で「命令」を他の呪文と入れ替えることでセット可能だ。
可能な限り仲間を増やしておこう
指揮官ザルクとの戦闘ではターンが経過すると、強力な敵が増援として出現するため、可能な限り早くザルクを倒して逃げ切る必要がある。道中で「アス」や「シャドウハート」を仲間にしておき、攻撃できる人数を増やした状態で挑戦しよう。
強化跳躍を付与しておこう
主人公が呪文「強化跳躍」を習得していれば、戦闘前に使用しておこう。使用すると1ターン目から「ジャンプ」後の移動でボスに隣接しやすくなるため、より早いタイミングでダメージを与えられるようになる。
指揮官ザルク攻略のコツ
物理攻撃を中心にダメージを与えよう
ザルクは多くの属性に抵抗を持つため、初期習得呪文のほとんどでダメージを与えづらい。攻撃する際は武器による近接攻撃を中心に行い、呪文を使用する際はシャドウハートの「傷付与」など、抵抗のない属性の呪文でダメージを与えよう。
朦朧時に強力な攻撃を仕掛けよう
マインド・フレイヤーのスキルによって、指揮官ザルクが「朦朧」状態になることがある。朦朧状態になれば攻撃が命中しやすくなるため、呪文スロットやボーナスアクションを使って一気にダメージを与えよう。
ヘルズボア以外の雑魚敵は無視しよう
周囲のレッサーインプは攻撃力が低いため、特に相手をする必要はない。ただレッサーヘルズボアはインプに比べ攻撃力が高いため、あらかじめレイゼルの近接攻撃で倒しておくと安全だ。
マインドフレイヤーのHPを管理しよう
ザルク戦ではマインド・フレイヤーの火力が主になるため、死なないようHPを回復させる必要がある。指揮官ザルクが倒れた後はマインド・フレイヤーと敵対するため、可能な限りマインド・フレイヤーのHPを減らした状態で指揮官ザルクを倒そう。
マップ奥に進みすぎないよう注意しよう
ザルクの後方にキャラクターを進めると、インプやヘルズボアなどの雑魚敵が新たに出現する。ザルク討伐の邪魔になるため、ザルク討伐前はキャラクターをマップ奥に進めすぎないように注意しよう。
指揮官ザルクの属性と特徴
属性
種族 | イニシアチブ | 移動速度 |
カンビオン | +4 | 0m |
種類 | サイズ | 重量 |
フィーンド | 中型 | 80kg |
状態と特徴
暗視 |
暗闇の中でも12mまで見通せる |
魔物の祝福 |
悪魔の祖先の血に守られたカンピオンはアーマー・クラスに+2ボーナスを得る |
指揮官ザルクの報酬
永炎の剣 | グレートソード / 両用 ・3〜16ダメージ └ 2d6 / 斬撃 └ 1d4 / 火 |
ログインするともっとみられますコメントできます