バルダーズゲート3(BG3)のボス「ロローカン」の攻略方法を紹介。報酬や関連するクエストも紹介しています。
※ 記事内で使用している画像は開発途中の画面となります。
ロローカンの基本情報
出現場所 | 関連クエスト |
魔法小間物屋 (Aルート / Bルート) | ナイトソングを探す |
ステータス
レベル | HP | AC | |||
8 | 98 | 12 | |||
筋力 | 敏捷力 | 耐久力 | 知力 | 判断力 | 魅力 |
11 | 14 | 14 | 19 | 15 | 16 |
※ 難易度「冒険家」時のステータスを記載しています。
弱点と抵抗
斬撃 | 刺突 | 殴打 | |||||||||
- | - | - | |||||||||
火 | 冷気 | 雷撃 | 雷鳴 | ||||||||
完全耐性 | 完全耐性 | 完全耐性 | - | ||||||||
毒 | 酸 | 死霊 | 力場 | ||||||||
完全耐性 | - | - | - | ||||||||
光輝 | 精神 | - | - | ||||||||
- | - | - | - |
ロローカン挑戦前の準備
加速アイテムや呪文を用意しておこう
ロローカン戦では、元素系の追加ダメージや魔法耐性を付与するミュルミドンを速やかに対処する必要がある。レイゼルなどの近距離戦の火力担当に「加速の水薬」や「加速(呪文)」を使用して行動回数を増やしておこう。
力場系の呪文をセットしておこう
ミュルミドンはそれぞれ「火」「冷気」「電撃」「毒」「酸」などに抵抗を持っている。「力場ダメージ」は誰も抵抗を持っていないので事前に用意しておこう。遠距離からも確実にダメージを与えられ、複数回攻撃できる「魔法の矢」が特におすすめだ。
ロローカン攻略のコツ
ミュルミドンから倒す
4体のミュルミドンは、ロローカンに反撃や耐性を与えている。ミュルミドンが生きているときにロローカンを攻撃してしまうと元素ダメージを上乗せされた状態で反撃されてしまうので、先にミュルミドンを倒してしまおう。
ノックアウトだとパッシブが解除されないので注意
ノックアウト状態だと、ロローカンへの強化効果は解除されないので注意しよう。しっかりととどめを刺す必要がある。
味方同士でまとまらないようにする
ミュルミドンやロローカンは、連鎖呪文や範囲呪文を使用してくる。味方同士でまとまりすぎていると身動きが取れなくなってしまうため、適度に距離を取っておこう。
ロローカンの属性と特徴
属性
種族 | イニシアチブ | 移動速度 |
ヒューマン | +2 | 0m |
種類 | サイズ | 重量 |
人型生物 | 中型 | 75kg |
状態と特徴
大地の吸収 |
近くのアース・ミュルミドンは、毒ダメージに対する完全耐性を与え、エレメンタルの報復へ3~24毒ダメージを追加する |
嵐の吸収 |
近くのエア・ミュルミドンは、雷撃ダメージに対する完全耐性を与え、エレメンタルの報復へ3~24電撃ダメージを追加する |
灼熱の吸収 |
近くのファイアー・ミュルミドンは、火ダメージに対する完全耐性を与え、エレメンタルの報復へ3~24火ダメージを追加する |
水の吸収 |
近くのウォーター・ミュルミドンは、冷気ダメージに対する完全耐性を与え、エレメンタルの報復へ3~24冷気ダメージを追加する |
エレメンタルの報復 |
攻撃されると、吸収した魔法でエレメンタルの報復をかける |
元素の吸収 |
30m以内にいるすべてのミュルミドンから元素の力を引き出す |
初級呪文強化 |
初級呪文を完全に回避するのがより難しくなる |
力術強化 |
力術の理解が高まり、力術の呪文でダメージ・ロールに知力修正値を加えられる |
呪文効果範囲操作 |
自身の力術呪文に安全圏を作る。味方は自動的にセーヴィングスローに成功し、こうした呪文からダメージを受けない |
呪文抵抗 |
呪文に対するセーヴィングスローが有利になる |
機会攻撃 |
間合いから離れる敵を自動的に攻撃する |
秘術強化 |
呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ロールに+1ボーナスを得る |
ロローカンの報酬
アスカトラの絶望 | クオータースタッフ / 両用 ・1~8ダメージ ∟ 1d8(1d6)/ 殴打 ・武器強化+2 ・よろめき(アクション)が使えるようになる |
アスカトラの守護 | AC10 / 服 ・アーマークラス10 ・呪文抵抗 ∟ 呪文に対するセーヴィングスローが有利になる ・鏡像(呪文)が使えるようになる |
ログインするともっとみられますコメントできます