ウマ娘のヤマニンゼファーの育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。ヤマニンゼファーを育成する際の参考にどうぞ。
ヤマニンゼファーの育成論一覧
本記事について
本記事はシナリオ攻略を目標とした記事となっております。チーム競技場やチャンピオンズミーティングなどを目標とした内容は、下記記事をご参考ください。
ヤマニンゼファーの育成論一覧 | |
---|---|
![]() カプリコーン杯 | ![]() リーグオブヒーローズマイル |
ヤマニンゼファーの育成ポイント
育成の攻略ポイントまとめ
- マイル運用が最もおすすめ
- 作戦は先行がおすすめ
- スピード/パワーを重視
- スタミナ不足に注意
- 目標6~8が1着条件なので注意
- 覚醒Lv上げは余裕があればでOK
マイル運用が最もおすすめ

ヤマニンゼファーは初期適性が優秀で、長距離とダート以外のレースに出走可能。ただし、所持スキルにマイル専用スキルがあることと、スタミナ成長率や回復スキルが無いことを考慮するとマイル運用が最もおすすめだ。
作戦は先行がおすすめ

ヤマニンゼファーの作戦は固有スキルを最も発動しやすい先行がおすすめ。所持スキルとも相性が良く、先行以外の適性は最高でもCと低いので基本的には先行を選ぼう。
スピード/パワーを重視して育成
目標ステータス例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
900 | 500 | 800 | 300 | 400 |
ヤマニンゼファーは短距離~中距離の幅広いレースに出走することになるので、スピード/パワーを重視しつつ、スタミナ不足に注意しながら育成しよう。中距離レース前にスタミナが低い場合は回復スキルを取得しておくこともおすすめ。
![]() | 目標6~8が短距離、マイル、中距離で全て1着が条件となっており難易度がやや高めです。距離に合わせてスキルを習得して十分に注意しましょう。 |
---|
余裕があれば賢さも伸ばす
賢さはスキルの発動率以外に位置取り等にかかわっている。スキルの不発率を下げることができ安定して勝利しやすくなるので、絆溜めのついでに賢さもある程度稼いでおこう。
覚醒Lvは余裕があれば上げる

ヤマニンゼファーの覚醒スキルはLv3までがマイル用、Lv4以上が汎用/先行用と扱いやすい構成となっている。ただし育成攻略の観点ではそれほど重要ではないので、余裕があれば上げておく程度で問題無い。
サポートカード編成例
シナリオ攻略用編成例(スピ/賢さ)
練習を多く行うことが重要なグランドライブと特に相性が良い。ただしスタミナは稼ぎづらいので、因子や回復スキルで必ず補えるようにしよう。
シナリオ攻略用編成例(スピ/パワ)
スピードとパワーを重視して伸ばしやすい編成。スピ/賢さよりも練習回数は少なくなるが、最低限必要なスタミナとパワーを確保しやすい。
おすすめサポートカード
スピードタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | キタサンブラック ・練習性能が高い ・得意率が非常に高い ・汎用的な金スキルを所持 ・やる気アップするイベントが優秀 |
![]() | ドゥラメンテ ・トップクラスの練習性能 ・120の得意率が非常に強力 ・優秀な汎用ヒントを複数所持 ・強力かつ汎用性の高い金スキル ・得意率は3凸から |
![]() | エルコンドルパサー ・トップクラスの練習性能 ・絆100以上で全ボーナス+1 ・強力な2種金スキルを選択できる ・所持ヒントは中距離/先行用が多い |
![]() | スマートファルコン ・トップクラスの練習性能 ・速度スキルに応じて最大スピボ+3 ・強力な逃げ金スキル『先手必勝』 ・逃げ用ヒントを複数所持 ・逃げ育成で非常に優秀なスピ枠 |
![]() | ヴィブロス ・絆80以上でスピボ1,ptボ1 ・トップクラスの練習性能 ・得意率とトレ効果が非常に高い ・優秀な汎用金スキル持ち ・汎用ヒントも複数所持 |
![]() | スティルインラブ ・トップクラスの練習性能 ・絆ゲージ80以上でスピ/Ptボ+1 ・2種金スキルを選択可 ・所持ヒントが非常に優秀 ・スキル相性△でも練習面だけで採用可 |
SR | |
![]() | シンコウウインディ ・非常に高い練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・スピードSRの中では特におすすめ |
![]() | スイープトウショウ ・非常に高い練習性能 ・イベントで『愛嬌◯』を取得可能 |
![]() | エルコンドルパサー ・得意率が非常に高い ・スピード/パワーの2種ボーナス持ち ・所持スキルは中距離/先行向き ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | カレンチャン ・練習性能が高い ・SRの中では得意率が高め ・短距離向けのスキル構成 ・ステ目的なら短距離以外でも◯ |
パワータイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ライスシャワー ・非常に高い練習性能 ・優秀な汎用金回復スキルを所持 ・スタミナボーナスが優秀 |
![]() | ウオッカ ・パワー練習で強力なサポカ ・得意練習以外では貢献しづらい ・汎用的なスキル構成 ・イベントで獲得できるスキルPtが高め |
![]() | ナイスネイチャ ・優秀な汎用金速度スキル ・優秀なヒントをLv4で取得可能 ・絆100時のボーナスが優秀 ・ただしトレ効果は持たない |
![]() | ケイエスミラクル ・絆80以上でパワーとPtボナ1 ・トップクラスの練習性能 ・金スキルは短距離用の加速 ・短距離/汎用ヒントを複数所持 |
![]() | ニシノフラワー ・編成サポカの絆の合計でトレ効果UP ・トップクラスの練習性能 ・非常に強力な2種金スキルを持つ ・所持ヒントも使いやすいスキルが揃う ・最大で10%のレースボーナス |
SR | |
![]() | サクラバクシンオー ・一通りのサポ効果を所持 ・得意率がかなり高い ・最大で10%のレースボーナス ・所持スキルは短距離向き |
![]() | ヒシアマゾン ・非常に高い練習性能 ・スタミナボーナスが優秀 ・最大で10%のレースボーナス ・パワーSRの中では特におすすめ |
![]() | ダイタクヘリオス ・得意率が高い ・最大で10%のレースボーナス ・所持スキルはマイル/先行と相性◯ ・練習性能はやや控えめ |
賢さタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | メジロマックイーン ・トップクラスの練習性能 ・絆ゲージ80以上で賢さボナ2追加 ・先行用の金速度スキルを所持 ・所持ヒントは先行用が多い ・全体的に性能が高くボーナスの量も多い |
![]() | メジロラモーヌ ・トップクラスの練習性能 ・金スキル『優位形成』を所持 ・強力なヒントをLv5で取得可能 ・固有ボナ最大時のトレ性能が高い ・イベントも非常に強力 |
![]() | ミホノブルボン ・練習性能が高い ・強力な金加速スキルを所持 ・逃げ用の優秀なヒントが揃う ・高い初期絆と得意率 ・ただしレスボは持たない |
![]() | タイキシャトル ・トップクラスの練習性能 ・絆ゲージ80以上でスピードボナ+2 ・マイル用の中盤速度金スキル持ち ・所持ヒントもマイル向き |
SR | |
![]() | アグネスタキオン ・最大で10%のレースボーナス ・得意率が高め ・練習性能は平均的 ・クライマックスシナリオでおすすめ |
![]() | ダイワスカーレット ・練習性能が高い ・初期絆が高く扱いやすい ・所持スキルは先行向き ・ステ目的なら先行以外でも◯ |
![]() | マーベラスサンデー ・最大で10%のレースボーナス ・汎用的なスキル構成 ・クライマックスシナリオでおすすめ |
![]() | マチカネフクキタル ・非常に高い練習性能 ・スキル構成は差し向き ・レースボーナスは持たない ・アオハル杯シナリオでおすすめ |
![]() | セイウンスカイ ・逃げ用の優秀なスキル構成 ・得意率/初期絆/スキルPtボナが優秀 ・練習性能も高め |
友人タイプ
SSR | |
---|---|
![]() | 樫本理子 ・やる気アップするイベントが豊富 ・お出かけでスタミナを稼げる ・汎用的な金スキルを所持 ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | 都留岐涼花 ・編成サポがトレに出現しやすくなる固有 ・最大で10%のレスボを持つ ・『U.A.F』で強力な友人枠 ・強力な金スキル『機先の勝負』を所持 ・練習後イベで体力を回復できる |
R | |
![]() | 樫本理子 ・やる気アップするイベントが豊富 ・お出かけでスタミナを稼げる ・Rでも十分優秀な性能 |
目標レース
目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
---|---|
目標2 | ニュージーランドTで5着以内 時期:クラシック級4月前半 ファン:1750人以上 G2 / 中山 / 芝 / 1600m(マイル) / 右外 |
目標3 | 葵Sで5着以内 時期:クラシック級5月後半 ファン:1250人以上 G3 / 京都 / 芝 / 1200m(短距離) / 右内 |
目標4 | スプリンターズSで3着以内 時期:クラシック級9月後半 ファン:15000人以上 G1 / 中山 / 芝 / 1200m(短距離) / 右外 |
目標5 | マイルCSで3着以内 時期:クラシック級11月後半 ファン:15000人以上 G1 / 京都 / 芝 / 1600m(マイル) / 右外 |
目標6 | 安田記念で1着 時期:シニア級6月前半 ファン:15000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 1600m(マイル) / 左 |
目標7 | スプリンターズSで1着 時期:クラシック級9月後半 ファン:15000人以上 G1 / 中山 / 芝 / 1200m(短距離) / 右外 |
目標8 | 天皇賞(秋)で1着 時期:シニア級10月後半 ファン:20000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2000m(中距離) / 左 |
ヤマニンゼファーみんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます