質問を投稿

白猫について質問してみよう。

解決済みの質問(白猫)

  • クロスファイトで見た事ないキャラが出たり入ったり繰り返してるのはなぜ?

    よくルーンやゴールド稼ぎ、段位あげにクロスファイトやバトルフィールドをホストで周回(倍書)しているのですがクロスファイトだけ集まりが悪いです。 なぜかというと毎回昔のキャラ?やネタキャラ?が出たり入ったり繰り替えしたりするのです。ちなみに同じ人もいやがらせのように入ってきます。 なにか理由があるんですか?ローカルルールでクロスファイトでは強キャラは使ってはいけないのでしょうか?わかる方お願いしますmm ちなみに私の使用キャラはプレミオやノアです。

  • 僕はまた、リセットボタンを押す

    私は今まで、5000万ダウンロード記念と1周年記念と夏キャラと七つの大罪コラボとダグラス2とクリスマス2015と拳強化記念と正月と茶熊復刻とグリココラボと黒ウィズコラボで、手に入れたいキャラを全てGETしきれませんでした。他のことに時間を使い、白猫に時間を注げ無かったことが1つの理由だと思います。だが、1番の理由は白プロをする気が無い時が多過ぎた所為だと思います。今もあるかどうか、私自身わかっておりません。それでも、自分は、とても後悔しております。皆様方は、私のように、手に入れたいキャラが手に入らなかった時、どうやって 次の1歩を進めていますか。

  • 双剣強化はいつ来るのですか?

    最近斧強化や槍強化などの職強化が良く実施されていますが、いつか双剣強化も行われるのでしょうか? 行われるのだとしたら、いつ頃になるのでしょうか?

  • 武器ガチャの1点狙いは闇だった

    ネモ餅が欲しくて40連したのですが出てくれなかったので、交換で入手しようと思うのですが、メモソは先日ミコト餅の交換で使ってしまったので、交換に出す武器に迷ってます。 ユッカ餅とノブナガ餅は確定として、残り2つをどうするか・・・。 候補として 羽竜槍、 花拳、羽拳、チャッピー餅、シャナオウ餅、キワム餅なのですが、 羽竜槍は自分の手持ちのキャラではASを十分に生かせそうにないですし、手持ちが揃ってきた頃にはもっと良武器が出そうなきがする。 武闘家は手持ちが、茶熊クライヴ、チャッピー、シャナオウで育成済みなのがチャッピーのみ。 あまり使っていない職業なので、どれが有用なのかさっぱり分からない。(^_^;) という感じで色々考えているのですが・・・ 皆さんだったらどうするか意見を聞かせて欲しいです。<m(__)m>

  • リンデの武器について

    アリエッタ餅武器欲しさにガチャを回したのですが、リンデ餅がでました!今リンデにはピーク餅を持たせています。キャラには基本餅武器を持たせたいって思っているのですがピーク餅を持たせるのがオススメってこのサイトに書いてありどっちを持たせるか迷っています。 初心者で槍の武器はピーク餅とリンデ餅しかないです。ピークキャラは持ってません。キャラは今でるお裁縫の子とリンデだけです。黒猫ガチャの元帥餅を持たせた元帥もいますがそれはそのまま餅武器でいこうとおもってます。アリエッタ餅をアリエッタに持たせたくて25回、連チャンと単発で回しました。他の職の武器で交換に出せるのがあるのですが3つしかなく黒猫の期間がもうすぐなのでどっちかは交換に使いたいんですが、この2つは交換用にはもったいないでしょうか?石をためてガチャチャレンジしたほうがいいですか?

  • ノア餅、ネモ餅は交換するべき?

     始めて2か月の初心者です。ノア餅、ネモ餅のどちらかを交換入手するか迷っています   斧キャラ…ノア、ユッカ、茶ザック、アンナ、ロザリー、カルディナ   斧武器…ユッカ餅、茶ザック餅、羽斧、呪斧製作中   ドラライキャラ…ルシエラ、戦艦カモメ、アジルス、セオリ、正月シャルロット   ドラライ武器…ルシエラ餅、セオリ餅  ノアは持っているのですが、斧はユッカ餅、羽斧などがあるのでノア餅にそれほど魅力を感じません。(このままだと斧武器ばかり増えていくw)今のままでも呪斧イベントはクリアできます。今後高難度イベントが来た時にノアは主力になると思いますが、そのために餅武器があった方がいいでしょうか。羽斧、呪斧でも十分強いような…  ドラライについては、正シャル餅を入手できなかったことをすごく後悔していて、強い武器がほしいとずっと思っていたので、ネモ餅にとても惹かれます。いろんなキャラに長く持たせられる優秀な武器なら交換もアリかなと思っています。  武器自体インフレしてますし、今回は交換しないでメモソを温存するのもありかと思います。アドバイスいただけると嬉しいです!

  • ネモ餅について

    この前、ネモを引いたのですが竜の武器が正月シャル餅しかないです。ネモ餅は意地でもとるべきですか? 返答お願いします。

  • 進め方を教えてください!

    タイトル通り、初心者の進め方について教えてほしいことがあります。 レベルは20ちょっとです。 1.画像のどのキャラから育てればいいでしょうか? また、ようやくピークを友情覚醒することができたのですが、友情覚醒や限界突破、神気覚醒の効果はどのようなものですか?   2.今、ロッカを進化させるために協力バトルを積極的にやっていますが、他にもやっておくべきイベントはありますか? 3.ギルドオファーは積極的にやっておくべきですか? 4.今、出ている武器で交換しておいたほうが良いものはありますか? 5.タウンの広さはどうやって広げますか? また、タウンに置いておいたほうがいい施設はありますか? 長くなってしまったのですが、よろしくお願いします。

  • 双剣の装備どっちがいい

    私は双剣のメインでエスメラルダを使っています。 武器は耐久力不足を補うため聖夜エシリア餅を使っています。 軽い気持ちでガチャをしたら羽双剣が当たったのですが、 エスメラルダには聖夜エシリア餅と羽双剣どちらの装備がいいでしょうか? 余ったほうをタージに持たせて練習をしようとも思っています。 以下に今ある双剣のキャラと武器を書きますのでより良い組み合わせがある場合はそちらをお願いします。 ・エスメラルダ(聖夜エシリア餅) ・タージ(羽双剣) ・ソウマ(鮭双剣) ・茶熊ヴィル(タージ餅) ・正月ユイ(エスメラルダ餅) ・温泉キャロ(温泉キャロ餅) ・ガブリー(ガブリー餅) ・フラン(花双剣) ・ライライ(サマソ餅) ・タコ(花双剣) その他有象無象(ザック、凸凹、サマソ) 以上よろしくお願いします。

  • なぜホストの縛りプレイを無視するのですか?

    協力プレイにおいて、ホストが名前に「~縛り」「~以外」など理解できるようにパーティの趣旨が書いてあるのに、 頑なにそれから外れたキャラで参加しようとする方は一体どういう思考回路をなさっているのでしょうか。 そういったローカルルールを知らなかったとしても、 ・ホストやその他が挨拶を繰り返す ・全員完了しているのになかなか出発しない こういった状況から、例えばパーティメンバーに偏りがあったり、名前を確認したりして、何か気が付くことがあるはずです。仮に気が付かないにしても、上述のように出発しないパーティに粘着する必要は無いと考えます。もしかしたらパーティの抜け方を知らないのでしょうか? それとも「勝手に人のキャラを指定するな」「ランマチじゃなくて身内でやれ」などと思っていてホストの邪魔をするのでしょうか。 なぜ縛りプレイを無視するのか?納得する理由があれば、今後ランダムマッチで縛りプレイは一切行わないことにします。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×