クロスファイトで見た事ないキャラが出たり入ったり繰り返してるのはなぜ?
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クロスファイトで見た事ないキャラが出たり入ったり繰り返してるのはなぜ?

よくルーンやゴールド稼ぎ、段位あげにクロスファイトやバトルフィールドをホストで周回(倍書)しているのですがクロスファイトだけ集まりが悪いです。

なぜかというと毎回昔のキャラ?やネタキャラ?が出たり入ったり繰り替えしたりするのです。ちなみに同じ人もいやがらせのように入ってきます。

なにか理由があるんですか?ローカルルールでクロスファイトでは強キャラは使ってはいけないのでしょうか?わかる方お願いしますmm

ちなみに私の使用キャラはプレミオやノアです。

これまでの回答一覧 (7)

色々な理由がありそうですが、一番は部屋を探しているだけだと思います。
「〜縛り」と名前を変えてるホストを探したり、旧キャラを使っているホストを探したりしているのだと思います。

同じ人が何度も出入りするのも、ランダムマッチングの自動振り分けに問題があると思います。私も出た部屋にまた入ってしまうという事が何度かありました。

ランダムマッチングは自由に遊べる分、不便も多いですね。
運営に要望を送る人が増えれば、いつかシステムも変わるかもしれません。

CFやBFであれば、限定キャラを使えば、
ソロでも簡単にクリアできる状態になってます。

また、現状では、協力バトルでありながら、
強キャラを使いソロプレイと変わらない立ち回りが多いです。

限定キャラを使用している人に多い傾向ですが、
他の人の立ち回りやタゲを気にしない動きをよく見かけます。

以上の理由から、協力バトルを楽しむために、
限定キャラや強キャラがいない部屋を探す人たちがいます。

  • 神聖剣 Lv.37

    だからといってソロ攻略出来るからと雑魚キャラで行くと弾かれるゴミもいるんだよね 強いとダメ 弱いとダメ 普通もダメ 全部ダメ 段位も高くてもダメ低くてもダメ普通もダメ ランクも高くても(ry) 全部ダメだから強キャラのみ段位等無視でやる人とソロプレイするのが一番効率いい

他の方の回答にもある通り、現状常設最高難易度のBFやCFといえども入替限定は言わずもがな、配布のロッカでソロしろと運営から言われてしまう様な環境です。

確かにランク上げやルーン集めで等で効率よく周回するために所謂強キャラを使うのは当然だしなんら問題はないのですが、みんなで協力してクリアを目指すプレイをしたい方も一定数いるため、そういった方は強キャラが混ざっているパーティ入ってしまうとすぐ抜けてしまう事が多いと思います。(部屋が少ない時に再検索するとまた同じ部屋に入ったりすることもありえますね)

ランマチなのでいろんな考えを持った方とやる事が前提なので、上記の様な考えを持ったプレイヤーもいるんだということを踏まえて気楽に待ちましょう!

回答させて頂きます。

クロスファイトに限らず、高難易度の協力クエストの場合、強キャラ、低ランクで切る人が確かにいます。

こだわりのある上級者の方が多いからかもしれないですね;^_^A

自分もノアなどの強キャラをトップにしていると人の出入りが激しい時がありましたw

同じ人が入ってくるのはランダムマッチだと単純に部屋が少ないのでかぶる事はよくあるので、嫌がらせではないかと思います。

質問者様の場合はクロスファイトですが自分は墓標でも切られたので、各々のクエストだけのローカルルールは白猫プロジェクトにはないと思います。

少しでも参考にして頂ければ幸いです。




退会したユーザー

こんにちは。

はじめに言っておくと、クロスファイトで強キャラを使ってはいけないなどのローカルルールはないと思いますし、そんなルールはない方が健全です。

個人的にクロスファイトは縛りプレイとか、腕試しのような感じのキャラで来られる方が比較的多いと思います。
出たり入ったりをすることがあるということですが、それは嫌がらせでやっているのではなく、限定キャラがいない部屋がないか探しているのだと思います。
これは私個人の考えですが、やはり腕試しや、命一杯そのキャラを使ってみたいときに限定キャラがいると真の能力がわからないというか、交戦回数も圧倒的に減るので存在価値がないというか…(笑)

まぁ最近は限定キャラで参加される方が多いので、その人たちも2、3回入退出してだめだったら自分でホストをするかそのまま限定キャラの部屋に参加するなりした方がいいかも知れません。あんまり何回もやってると嫌がらせと変わらないのですしね。

私も自分の質問で散々言われましたが(笑)、ランマチはどういう人がいるのかわからないので、そういうデメリットも考えて利用するしかないと思います。
さっさと周回をやっていきたいならSNSや掲示板を利用するのも良いですし、腕に自信があるのであれば、4人揃わなくても2人とか3人で出発しちゃうのも手だと思います。

ノア+餅(又は呪斧)とピーク+餅(又は呪槍)を
例にお話しします。
(自分プレミオいませんのでwピークしか)


まず、BFもCFもローカルルールに
強キャラ禁止はありません。
ランマチ(ゲスト側)ならホストが切って
あ、強キャラ禁止縛りか
みたいに思えばいいです。
(俺はそれが嫌だからホストしかしませんけど)
ランマチ(ホスト側)なら強キャラ嫌な人は
勝手に出ていきます。
あと、タウンマじゃなくても
ピークorノアならソロで行けるので
ゲスト一名と自分のみの二人で出発も多々。
二人の時はゲストがペロッても切らずに
申し訳なさからソロで頑張ります。
まぁ、タウンマじゃないと事故死も
有り得ますけどね。
その時はご免なさいと心で思って
さよなら!(リタイア)します。

後、豆知識ほどに教えときますけど
相互フォロワーとの協力は
(常時)報酬が美味しいですよ。
掲示板でLINE仲間を作り、固定メンツで
倍書使って回ったが絶対報酬美味しいです。

ランマチに拘りがあるのなら二人で出発も視野に
いれては?

ローカルルールでなくとも、暗黙のルールみたいなのはあると思います。
それなりに段位、ランクがある人達はクロスファイト如きに強キャラを使うのをよく思っていません。ヌルゲーになってつまらないので。
段位上げだと蜂をおすすめします。1面でステージ移行の手間も省けます。
質問主様が使うというプレミオ、ノアはクロスファイトソロなぞ出来て当然のハイスペック持ちのキャラクターですので。
縛りが多い協力は墓標とクロスファイトですのでそこを注意すれば大丈夫かと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×