白猫のフォースター7thで登場した新キャラ、神気リーゼロッテの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。神気リーゼロッテの同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ神気リーゼロッテの評価と基本情報0


みんなの人気者
リーゼロッテ・フレンディア
大悪魔と契約した貴族の少女。
友達をつくることを目標としている。
リーゼロッテ以外のキャラクターを検索!

神気リーゼロッテのスキル0
神気リーゼロッテのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP70%以上でアクションスキル強化+100% |
HP10%以上で即死回避 |
攻撃+100% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与えるダメージが中アップ |
アクションスキル1
神気・クマロンアタック(消費SP:15) |
---|
巨大化したクマロンが敵を叩き潰し、体力を奪う。 <付与効果> スキルダメージUP(60秒/50%/3回) |
アクションスキル2
神気・クマロンボンバー(消費SP:20) |
---|
クマロンが爆発し、周囲の敵を吹き飛ばす。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/50%) 移動速度UP(60秒/50%) 攻撃速度(60秒/50%) |
神気リーゼロッテのおすすめ武器・装備0
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本ステータスを底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:ルビィ(茶熊)」 ・HP回復力を優先するならこれ |
神気リーゼロッテの評価0
火力・耐久性能
地雷1発あたりのダメージが大幅にアップ!
修正によって、神気解放前と同様にクマロンを1個ずつ最大3箇所に設置できるようになった。1発あたりの威力が大きくアップしているので、敵の出現位置を覚えておけば高い殲滅力を発揮できる。
敵に密着して起爆させることも可能
本来の用途は先回りしてからの地雷設置であるが、敵に密着してからスキル2を使うことで即時起爆させることもできる。能動的にもダメージを与えていけるため、火力貢献は十分に可能だ。
耐久力は変わらず低め
バリアやカウンターといった防御手段を持っておらず、耐久面が若干不安な点は神気前と同様。HP吸収と即死回避はあるものの、高難易度では立ち回りに気をつけなければあっという間に倒されてしまう。
周回への貢献度
敵の出現位置を把握できていれば
設置型のスキルを活かして敵が出現した瞬間に倒すなどすれば、火力/殲滅力の面で貢献できる。ただし、耐久には不安が残るため、最後まで生き残る立ち回りが重要だ。
操作性について
SP回収力は並
移動/攻撃速度ともに、スキル2使用後に50%上がるためキャラの動き自体は悪くない。しかし、攻撃速度UP以外にSP回収を補助するものを持たないため、サクサクとクエスト進行できるほどの快適な操作感はない。
総評&使い方
神気解放で火力を大幅に強化させたリーゼロッテ。
スキル2の火力が純粋に強化され、HP吸収と即死回避によって耐久面もアップした。地雷設置による湧き潰しだけでなく、敵に密着しての即時起爆も可能だが、敵との距離が近くなる点に注意したい。高難易度では耐久面に不安が残るため、やはり立ち回りに慣れたプレイヤー向けのキャラだ。
神気リーゼロッテのステータス/SPR0
神気リーゼロッテのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 683 | 172 | 500 | 104 | 196 |
限界突破後 | 755 | 192 | 536 | 128 | 216 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 5334 | 172 | 1463 | 220 | 227 |
限界突破後 (4凸) | 5406 | 192 | 1499 | 244 | 247 |
限界突破後 (8凸) | 5754 | 197 | 1608 | 248 | 263 |
神気リーゼロッテのSP回復量/SPR
武闘家のSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
神気リーゼロッテのコスト
コスト(CC後) | 15(19)(▶神気解放一覧) |
---|
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
フラグメントネクサス

ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() |
茶熊学園2022

ログインするともっとみられますコメントできます