ここではキメラ種の特徴や弱点、キメラ種へのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
キメラ種の特徴

種族 | 魔瘴獣種 | 系統 | 幻獣系 |
---|
弱点と耐性
※ヴァリアントは斬属性として表記しています。
職別の弱点と耐性
斬![]() ![]() ![]() | 打![]() ![]() | 突![]() ![]() ![]() | 魔![]() |
---|---|---|---|
等倍 | 等倍 | 弱点 | 等倍 |
属性別の弱点と耐性
炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|
等倍 | 等倍 | 8倍 |
各状態異常の耐性
※凍結には極度凍結も含めています。
毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 | スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
攻撃ダウン | 防御ダウン | 属性耐性ダウン |
---|---|---|
○ | ○ | ○ |
キメラ種のおすすめの立ち回り/倒し方
キメラ種の立ち回り方

アーチャーは撃ち落とし可能
ガルーダ種と同様にアーチャーの通常攻撃やチャージ攻撃で一定のダメージを与えると撃ち落とすことができる。

距離を取ると滑空攻撃
距離を取ると高確率で滑空攻撃を行う。
滑空の回数はランダムで1~3回。通り過ぎた瞬間にコロリンすれば避けられる。
着地時は白い円の着地ポイントができるため、こちらから奇襲をかけることが可能!

接近時は気絶付与or転倒攻撃に注意
キメラ種と接近していると、前方に羽をバタつかせこちらを転倒させる技か、回転攻撃による気絶付与攻撃を行う。どちらもダメージは少ないが、気絶付与後はデンジャラスアタックを仕掛けてくる場合が多いので注意しよう。

赤く光ったらデンジャラスアタック
赤く光りはじめたら掴み攻撃のサイン。
叩きつけられた後は気絶になりやすいため、立て直しが素早く行えない場合も。
直線状にいなければ避けられるぞ!
ログインするともっとみられますコメントできます