星11デッドフロントを効率良く高速周回する方法

0


x share icon line share icon

【白猫】星11デッドフロントを効率良く高速周回する方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】星11デッドフロントを効率良く高速周回する方法

4人協力バトルの星11「劇闘のデッドフロント」を高速周回する方法を解説しています。ショートカットできる部分や高速周回できるキャラなどを解説しています。

目次

デッドフロント高速周回動画

ツキミライダーで高速周回

ネモで高速周回

デッドフロント周回攻略のポイント

高速周回のポイント

無視できる敵は無視

門を破壊すればクリアが可能なため、無視できる敵は相手をしないこと。
門の手前まで行く場合は、オサキと大鬼さえ倒せば奥まで進むことができる。武者などとは戦う必要がないぞ!

キャラによって奥まで進む必要なし

射程距離が長い壁抜きスキルを持つネモなどは、奥まで進んでから門を破壊する必要はない。
狙いさえわかっていれば開始位置から門を破壊することも可能。カメラを回転させて、門の位置を確認できるようにすると良い。

多段ヒットで門を破壊!

ツキミやプレミオなど、多段ヒットが可能なビームスキルで一気に門の耐久を削ることができる。クリアスピードを大きく短縮しよう!

多段のやり方解説はこちら

デッドフロント高速周回おすすめキャラ

キャラポイント
『キャラ名:ツキミ(茶熊)
・奥まで進む必要あり
・高火力で道中も難なく進める
・多段ヒットで門破壊が楽
『キャラ名:アーモンドプレミオ
・奥まで進む必要あり
・多段ビームで門破壊がしやすい
『キャラ名:テトライダー
・奥まで進む必要あり
・多段ブレスを活用する
・マグマジンだけは注意
『キャラ名:ネモ
・奥まで進む必要なし
・操作ビームで門を破壊
『キャラ名:スイカ
・奥まで進む必要なし
・操作ビームで門を破壊

デッドフロント周回攻略解説~ツキミ編~

▲ドラゴンや小鬼などを無視し、中央まで突っ走る。オサキ→大鬼×2を倒すと赤い壁が消えて奥まで進める。
ツキミはこの辺りで撃破数を稼いでおくと良い。

▲武者×2は完全にスルーして、標的である門にひたすらビームを撃ち込もう。多段を活用すればより早く破壊できるぞ!

多段のやり方解説はこちら

デッドフロント周回攻略解説~ネモ編~

▲タウンや武器など、火力が上がる環境がクリアに大きく関わってくる。
カメラを回して目標を確認できるようにすると良い。

▲ひたすらスキルを撃ち、ダメージを与えよう。もしSPが足りなかったらザコから回収すると良い。

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

キャラクター一覧

ガチャ

ランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
育成勇者
キャラ
武器
注目の記事
帝国戦旗外伝
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×