ここではウッホ種の特徴や落とすルーン、ウッホ種へのオススメの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
キングウッホの倒し方はこちら!ウッホ種の特徴

ウッホ種の詳細
| 種族 | ウッホ種 | 系統 | 幻獣系 |
|---|
行動パターン動画
現在編集中
ウッホ種の落とすルーン
| ハンマーウッホ | マッスルウッホ | ゴールデンウッホ |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| 橙系ルーン | 赤系ルーン | 黄系ルーン |
ルーンを集めるならここを参考にしよう!
ウッホ種の弱点と耐性
弱点と耐性
| 弱点職業 | 弱点属性 |
|---|---|
| 剣士,クロスセイバー | なし |
| 職業耐性 | 属性耐性 |
| 武闘家,ウォリアー | なし |
弱点について
剣士とクロスセイバーの攻撃が弱点だ!多段攻撃系のアクションスキルを連発し、一気に倒してしまおう!
ウッホ種にオススメのキャラ
| キャラ名 | おすすめポイント |
|---|---|
茶熊シャルロット | カウンターを持っているので、万が一攻撃をくらってもカウンターで回避できる。 |
正月テレーゼ | 大量の状態異常と追尾ビームでウッホを処理しやすい。 |
キャラクター一覧はこちら!
ウッホ種にオススメの武器
| 武器名 | おすすめポイント |
|---|---|
アクアオーラフィン | 攻撃力アップの武器スキルを使って戦えば、さらにダメージを増やせるのでオススメだ! |
ソードリュート | アクションスキル強化のオートスキルと武器スキルで、火力を高めてウッホを倒そう。 |
武器一覧はこちら!
ウッホ種のオススメの立ち回り/倒し方
ウッホ種の特徴
回転攻撃に要注意!
全ての攻撃が大振りであり回避はしやすいが、回転攻撃には細心の注意を払おう!一撃目を受けてしまうと、即死回避のオートスキルを持つキャラクターであっても行動出来ないまま倒れてしまう。
回転攻撃の前に力を溜める動作に入るので、行動と音に注意して行動しよう。回転攻撃に合わせてアクションスキルを使って回避が出来るといいぞ!
ウッホ種のステータス
ウッホ種の詳細
◎→弱点 ○→通常 △→耐性 ×→無効
各職業の耐性
| 剣 | 拳 | 槍 | 斧 | 弓 | 杖 | 双 | 竜 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ◎ | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
各属性ダメージの耐性
| 炎属性 | 水属性 | 雷属性 |
|---|---|---|
| 1.0倍 | 1.0倍 | 1.0倍 |
各状態異常の耐性
| 毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 | スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |



茶熊シャルロット
正月テレーゼ
アクアオーラフィン
ソードリュート
ログインするともっとみられますコメントできます