ラグナロクX(ROX)の青空へのスパートイベントまとめです。青空へのスパートの進め方やレースの参加方法について掲載。ラグナロクX青空へのスパート攻略にお役立て下さい。
青空へのスパートの開催期間と概要
イベント開催期間
イベント期間 | 4/29(火)5:00~5/13(火)5:00 |
参加条件 | BaseLv.25~ |
乗り物に乗ってレースに参加したり、クエストやオーディンの祝福を消化してイベントアイテムを集めましょう。集めたアイテムは限定衣装などと交換できます。
青空へのスパート

レースに参加して報酬ゲット
5人のプレイヤーで順位を競い合うレースゲームです。コース上にあるギミックをうまく使って1位を目指し、報酬を貰いましょう。クリアタイムが日間50位以内に入ることでも、報酬を受け取ることができます。
虹の贈り物

クエストと狩りでアイテムを集めよう
クエストをクリアして「レインボーバッジ」を集め、アイテムと交換しましょう。また、期間中にオーディンの祝福を消費すると確率でドロップする「オルゴールメダル」も、イベント商店でアイテムと交換可能です。
Point! | 「オルゴールメダル」は毎日225個ドロップします。 |
レースの参加方法と報酬
- アルテナに話しかけてレースに参加
- レースに参加して報酬を貰おう
- スパートギフトボックスを集めよう
プロンテラ南門にいるNPC「アルテナ」に話しかけて、ゲーム開始を選択する事でレースへの参加が可能です。マッチングが始まり他のプレイヤーとの対戦が始まります。
「条件を満たしていません」と表示される場合は、パーティを抜けましょう。
Point! | 一定時間経っても参加者が集まらなかった場合は、NPCが参加します。 |

レースに参加するためには、「青空へのスパート入場チケット」が必要になります。「青空へのスパート入場チケット」はイベント画面で毎日3枚受け取れるほか、アルテナからクリスタルで購入することも可能です。

レースは5人のプレイヤーで妨害し合いながら、コースを2周するまでの順位とタイムを競い合うゲームです。1位になると他の順位よりも多く報酬がもらえるので、ギミックやスキルを駆使して1位を目指しましょう。
順位 | スパートギフトボックス | レインボーバッジ |
1位 | 2 | 4 |
その他 | 1 | 3 |

毎日その日の上位50位までのプレイヤーには順位に応じて「スーパーギフトボックス」と「レインボーコイン」が配られます。何度もプレイして、タイム上位を目指しましょう。
レースでもらえるスパートギフトボックスは、16種類のアイテムからランダムで1つ受け取れます。限定の乗り物だけでなく、ゲームに役立つアイテムばかり入っているので、毎日3回は必ずレースに参加するようにしましょう。
スパートギフトボックスの中身 | |
スターペガサス | 紫ポーション(PVP) |
強化選択箱A | 万能薬 |
高級魔石箱 | イグドラシルの実 |
精錬セレクトパック | 活力の試薬 |
特級チタンピッケル | スタミナポーション |
自動釣り竿 | クリスタル×2,000 |
依頼完遂の書 | クリスタル×5,000 |
白ポーション(PVP) | クリスタル×10,000 |
レース攻略のコツ
星マークに触ってスキルを獲得

スキルは相手を妨害する効果や、妨害を受けなくなる効果のものなどがあります。拾ったスキルは1回使うとなくなってしまうので、使うタイミングを見極めましょう。
聖なる庇護を狙おう
相手のスキルや妨害ギミックに阻まれると、タイムが大きく落ちてしまいます。聖なる庇護は妨害を数秒間無効化するだけでなく、相手から受ける暗闇や混乱も解除できるので積極的に狙っていきましょう。
パネルに乗ると加速する

コースに設置されたパネルに乗ると、一定時間移動速度が速くなります。なるべく使いつつインコースを狙って、タイム短縮を狙いましょう。
妨害ギミックに注意

コースには雲のような見た目の妨害ギミックも設置されています。スキルを使ってプレイヤーの行動を邪魔してくるので、引っ掛からないように注意しましょう。
妨害ギミックの場所
![]() 最初の直線の左側 |
![]() ゴールライン横 |
![]() |
![]() 回転イスマップ右下 |
![]() 回転イスマップ左上 |
![]() マップ左下カーブ内側 |
![]() マップ左端 |
![]() マップ左上 |
![]() 最終星マーク横 |
![]() 最終加速パネル手前 |
![]() 最終カーブ |
虹の贈り物の進め方と報酬
クエストでレインボーバッジを集めよう

イベントページで確認できるクエストをすべてクリアすると、レインボーバッジを360個獲得できます。レインボーバッジは衣装や強化素材の交換に使えるので、計画的に進めてすべてクリアできるようにしましょう。
Point! | クエストは時間がかかるものが多いので、毎日ログインして少しづつ進めましょう。 |
オーディンの祝福消費でアイテムゲット
期間中にオーディンの祝福を消費すると、確率でオルゴールメダルを入手できます。オルゴールメダルは強化素材の交換に使えるので、クエストと並行して集めましょう。
Point! | 1日にドロップするオルゴールメダルは225個までです。 |
イベントショップのおすすめ
衣装はレインボーバッジが大量に必要
商品 | 交換アイテム |
![]() | レインボーバッジ×200 |
![]() | レインボーバッジ×100 |
![]() | レインボーバッジ×100 |
衣装の交換に必要なレインボーバッジは、虹の贈り物のクエストをすべて達成すれば360個手に入ります。また、毎日3回レースに参加すれば1位を取れなくても126個入手可能で、衣装をすべて交換するのに必要な400個を集められます。
Point! | クエストにはオーディンの祝福の消費や取引所での取引などがあるため、計画的に行う必要があります。 |
衣装が不要ならオルゴールメダルと交換
オルゴールメダルは9,999回交換可能
オルゴールメダルは、強化素材のセレクトパックの交換に使うことができます。レインボーバッジを衣装と交換しないなら、オルゴールメダルと交換してしまいましょう。
交換のおすすめ
アイテム/おすすめ度 | 必要メダル数 | 回数 |
★★★★★~★★・・・ 黒影セレクトパックⅢ | 30個 | 200回 |
★★★★・ 精錬保護セレクトパック | 270個 | 100回 |
★★★★・ 高級魔石箱 | 220個 | 100回 |
★★★★・ 強化選択箱A | 220個 | 100回 |
★★★・・ 精錬セレクトパック(高級) | 340個 | 100回 |
★★・・・ 精錬祝福セレクトパック | 540個 | 50回 |
Zeny×1,000 | 1個 | 9999回 |
自身の影装取引所価値が高いなら影装優先
影装素材は職業・武器によっては取引所での価値が高く、武器次第で他の素材よりもかなり特に交換できます。入手手段も限られている素材なので、取引所で購入して集めるのが難しい場合やすぐに影装レベルを高めたい場合はおすすめです。
Point! | 取引所で1個5,000クリスタル以上で取引されているなら、積極的に交換していきましょう。 |
お得なのは精錬保護セレクトパック
メダルの価格と比べると、保護石はお得に手に入るように設定されています。しかしセレクトパックの中身は帰属アイテムのため、使いきれなかった分は売れない点に注意が必要です。
強化を進めるなら強化選択箱がおすすめ
強化選択箱も強くなるうえではおすすめです。特に、精製レベルが低い場合は、自身で精製できない強化石を獲得して強化を進められます。
Point! | 同じ数を取引所で交換するより安い間は、積極的に交換しましょう。 |
高級魔石箱でエンチャント強化を進める
エンチャントを進めたい場合は、高級魔石箱も取引所で価格の高いフェイヨンのエンチャント石を交換する場合はおすすめです。
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
攻略関連
攻略まとめ | |
---|---|
デイリーダンジョン攻略 | MVP/MINIモンスター攻略 |
エンドレスタワー攻略 | GVGの報酬と参加条件 |
幽冥/深淵の回廊の参加条件 | 幻影の試練の概要と報酬 |
デイリーダンジョンボス攻略 | |
黄金蟲の攻略 | ドレイクの攻略 |
オシリスの攻略 | ストラウフの攻略 |
月夜花(ヤファ)の攻略 | ドラキュラの攻略 |
幻影の試練ボス攻略 | |
ミノタウロス軍長の攻略 | バフォメットの影の攻略 |
バフォメットの攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます