ラングリッサー モバイル(ランモバ)におけるリコリスの覚醒ステージ攻略を掲載しています。ステージ1「夜明けの前の闇」とステージ2「深淵の決意」の両方の攻略を掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください!
覚醒ステージはアップデートにより敵のスキルや行動が変更となる場合があります。
初心者向けおすすめ記事一覧リセマラランキング | 最強キャラランキング |
最強装備ランキング | 最強アリーナランキング |
全ストーリー攻略一覧 | 隠し宝箱のステージ情報 |
覚醒ステージ攻略一覧 | コインの稼ぎ方 |
各陣営のテンプレパーティー | 敵に勝てない時の対策 |
ステージ1「夜明けの前の闇」攻略
敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
夜明けの前の闇の攻略ポイント
高めの火力が必須
このステージの最奥で待つレナータは、兵士とスキルのいずれでも自己回復してくる。この自己回復に対して有効なスキルをリコリスは持たないため、押し切るための火力が攻略には必要となる。
装備で運ゲーも可能
押し切る火力がない場合でも、アスタロトのスタンや、蒼白の杖で治療不能を狙うなど運次第では突破も可能。失敗しても消費するアイテムはないため、急いで覚醒を進めたい場合は選択肢として考えよう。
リコリスのおすすめ構成
※スキルアイコンをタップすると効果が確認できます。
クラス | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() |
兵士 | ![]() |
ステージ2「深淵の決意」攻略
敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
深淵の決意の攻略ポイント
攻略手順
① | 敵を引きつけるために引き気味で待機 |
---|---|
② | ボーゼルのアースクエイク→アレスの気刃で敵アレス撃破 |
③ | レナータ→リコリス→ボーゼルの順に各個撃破 |
1ターン目の配置

開幕はこちらの攻撃は届かないため、敵を引きつけるように配置しよう。リコリスにダークドラゴンの息吹を使用させて地形効果を付けておくとより戦いやすい。
2ターン目以降の立ち回り

ボーゼルの範囲攻撃でデバフを撒いてアレスを撃破しよう。リコリスがある程度育っていればレナータの撃破まで狙うことができるが、次のターン以降でも問題はない。
リコリスのおすすめ構成
※スキルアイコンをタップすると効果が確認できます。
クラス | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() |
兵士 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます