質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

解決済みの質問(黒猫のウィズ)

  • ガチャを回すタイミングについて

    2点質問します。2017年に休止してから4年ぶりにウィズを再開しました。それを踏まえて回答の程よろしくお願いいたします。 ①今やっているガチャで2020クリスマスと2021謹賀新年、どちらのほうが回すのオススメですか? ②昔の部分も残っているとしたら、ウィズはイベントやガチャイベントが豊富だったと思います。下記のうちガチャはどのタイミングで回しますか?またはオススメですか?判断の指標をお教えください。 ・GWや年末年始などの節目 ・~周年などのアプリリリース記念時 ・ゴールデンアワード←今もあるかは不明 ・gamewithが出している精霊評価が高いものが複数いる時 例) 10点が一体以上いる、または9.5点以上が3体以上いるなど ・特定のイベント(覇眼戦線や黄昏メアレスなど) ・コラボガチャ(コナンやエヴァなど) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 嘘猫殺人事件の精霊、いくつ交換しましたか?

    ミコトとギャスパーとハローラ、何体ずつ交換されましたか?

  • 評価を見ずにガチャしますか?

    正月ガチャまであと12時間を切りました。 皆さんは評価を見てからガチャしますか?それとも気にせず解禁直後にガチャします? 自分はGA・正月・周年ガチャは解禁全力してます。

  • マイページの背景について

    よろしくお願いします 嘘猫殺人事件のポイントで獲得した、「雪降る和の国」などの背景カードが、精霊としてガードの場所にいます。保管庫に移動させたりしても普通の精霊と一緒で移動するだけで、マイページの背景に出てきません。どうすればマイページの背景としてつかえますか?

  • エニグマ2エクストラ5―3ラスボス

    ボスがダーメジ与えても怒らず永遠にHP2億のままです怒らす方法が他にありますか?

  • 【注意!ストーリーネタバレ有り】そば

    子レイドのストーリーで、かけ蕎麦を食べた魔法使いがビックリしてましたが、 いとからふる!エニグマの1-3でも、蕎麦を食べてるんですよね… ※身も蓋もない言い方をすれば、シナリオライターさんの間で認識の齟齬があったのかな、と思いますが、、、 なにかしら、しっくりとくる理由付けを考えたいです。アドバイスをお願いします(笑) 例) エニグマで食べた蕎麦は鰹出汁だったので気付かなかった。子レイドの蕎麦は醤油出汁だった。 ※それでも気付くだろ、とは思いますが… ちなみに、Wikipediaによると、戦国時代には、ざる蕎麦もかけ蕎麦も、まだ一般庶民には普及していないようです。 これについては、エニグマの舞台が「日本」ではなく、「日本によく似た異界」だからだと解釈出来るかな、と思っています。

  • デッキを教えて下さい!

    水/光属性で年末年始のレイドを組んで見てください。攻略も教えて頂けるとありがたいです。 覇級狙いです。よろしくお願いします!

  • 大魔導杯リターンズ

    大魔導杯リターンズは6種類しかないのでしょうか?ヒフミとかの進化アイテムを取る術が知りたいです!

  • ガチャ 攻めか?撤退か?

    しばらくお休みしてましたので、クリスマスガチャは2019を引いています。当初の目当ては①反転大魔術のピピアフリーレ②火/光 反転強化のキシャラ③パネル変換のりんです。 現在の戦果は ミコト×3 ピピアフリーレ×3 りん×1 リュディ×1 リヴェータジミー×1 とにかくキシャラが引けません。他精霊はもうこれ以上引いたとしても使い道がない感じです。 爆死は5回喰らってます。 みなさんなら、今後どうしますか? ご意見お聞かせくださいませ。

  • ネミミとは

    子レイドやってみたんですが・・ネミミってどういうのなんでしょう?初めてレイドしたとき落ちるんですか?それに年越しそば6枚進化素材なんですよね?この解釈でいいのかな? ・・と、理解したんですが、ネミミがいない・・捨てちゃたのかな?ネミミってどんなもんでした?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×