黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
経験値レイドの状態異常無効について
一番上の級です。 3.4.5Pでホストに無効なし禁止と記載があっても、 状態異常無効を持ち込まず周回している方を見かけます。 とても周回効率が悪くなるので、 ①ひとつ下の級に行く ②状態回復を4体以上積む(覇を回るレベルならグレイス、キシャラのかぶり4体あるはず) ③2P以外では抜ける のどれかをした方がいいのではと思うのですが、私が固く考えすぎなのでしょうか? また、上記対策を講じないで3-5pでプレイする方は状態回復の運ゲーで クリアできればラッキーぐらいで考えているのでしょうか? 魔道杯が始まると回ることが多く、気になったので聞いてみます。 宜しくお願い致します。
-
今、何をしていますか?
ウィズ歴約3年、レベル400以上です。 開催されるイベントは1週間あればミッションなど含めて全てクリアしています。 クエストでドロップする図鑑はほとんど埋まっています。 進化素材や強化素材はプレボにたくさんあります。 溢れる魔力の使い道がありません。 魔道杯でのクリ消費を節約するため、レベリングは避けたいです。 以前はボス精霊をフル覚醒するために周回していましたが、エーテルもたくさん配られるのでその必要も無くなりました。 みなさんはイベントをクリアした後は何をしていますか? 「こんな楽しみ方があるよ」みたいなものもあれば教えてください。
-
グランプリアデレードの複数枚使い道
先程グランプリガチャを60連回したところアデレードが5枚来まして使い道に非常に困っており せっかく5枚も来たのに1枚しか使わなかったら勿体ないといった気持ちです どうにかアデレードを複数枚使ったデッキ(高難易度で活躍が見込める)を作れないものでしょうか
-
Lv500を目指すべき?
もし同じような質問が過去にありましたら申し訳ありません・・・ 私は現在Lv488です。 このまま一気にLv500を目指すか、魔道杯等での魔力回復を考えてのんびりと上げていくか悩んでいます。 イベントも全て終了しており魔力の使いどころがなく経験値の本も在庫が70ページ程あるのでLv500にはすぐ出来そうです。 皆様のご意見をいただければ参考にさせていただきたいと思います。
-
ガチャではずれたとき
即出かも知れませんが… さぁ、課金した!クリスタル貯まった!限定ガチャ回すぞ〜!って10連回した結果、全てA、しかも全部既に持っていたカードだったらみなさんどうしますか? 単発で限定出るまで回す?それとも課金してまた10連狙う?次のイベントまでクリスタル貯める? また、そうなった時の気分の切り替えかたなどあれば教えてください 余談ですが、スザクⅢガチャ…全く当たりません。キワム欲しいよォ…(><)
-
1番使えない眼について
つけて行っても効果が実感できないのですが 惺眼の欠片ってどれくらいの確立で発動しますか? 検証した人いたら教えてください
-
マナプラス185ってどう思います?
タワー7Fでバシレイデのダメブロ1200を使って、改めて奇数調整って大事だな!と実感したわけですが、バッシ―やウシュガは偶数の方がいいシチュもありますし、進化したらHPが偶数になる奴なんかもいます。それで再調整したいなら+199では後が無いわけですよね。 なので最近は大半の精霊のマナを+185とか+190で振ってるのですが、これって助っ人としては困りますか? 私としてはマナ15なんて乱数や結晶で容易にひっくり返る誤差だと思っているのですが、「育成半端とか地雷かよ」というメッセージが届いたので少し周囲の考えが気になります。
-
2人協力独自のタクティクス
2人協力実装されましたね。@スザク 通信環境とか宝箱の仕様とか、、、 その他もろもろ皆さん思うところがあるでしょうが。 私が気になるのは、クエスト攻略に戦略性の幅は広がったのか?という点です。 私自身まだ一度もスザクIIIに手を付けていなくて、具体的な話はできないのですが、 2人協力ならではのプレイングが新しく生まれたのであればゼヒ知りたいです! 1人クエストでのデッキと違って、こういう10体を揃えれば、 相性の良さが炸裂して高速周回できるよ!とかもあれば知りたいです。 体力が、2倍ではなく1.5倍というなら、なにかしら画期的なコンボがあってもいいかなって…。 よろしくお願いします。
-
グランプリ精霊。
今回の皆様グランプリ精霊の狙いはどれですか? 自分はミコトちゃん一点狙いですか(^^; (ちなみに今まで一度もミコトちゃん関連のカードは引けてません(泣))
-
スザク3 共闘級
デッキの編成に悩んでいます。 どうにかサブクエ3枚抜きをしたいです。 よろしくお願いします!