黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
弐式と壱式の効率について
今までトーナメントでは壱式を、アイアイ×2、スミトキ、マーブリン×2で見破りの安定感、ターゲッティング不要、途中誤答しても1位入賞ができるため回していました。ターン数は6、7ターンで平均20秒ほどです。 火の手持ちが充実して来たので弐式に変更しようかとも思うのですが、この攻略サイトによると弐式と壱式の一位のポイント差が100しかないようなのですが、無理に上がる必要はありますか? 魔道杯では弐式を回している方が多いようですが、利点があるのでしょうか? また、以下使えそうな精霊をあげてみたのですが、弐式で5、6ターン出すことは可能でしょうか?旧アリエッタはありません。ロア、ヴィヴィは複数あります。可能であれば、弐式に変更してもいいのですが…。 色々と質問してしまい申し訳ないのですが、ご返答頂けると幸いです。
-
魔導杯について
先日13段に上がったので、今回の魔導杯は弐式に挑戦してみようと思っています。そこで気になることが2つでてきました。 ①今の私の手持ちだと、最速6ターン、誤答やパネル事故がなければ安定7ターンで、大体1位をとることができていたのですが、このボーダーって魔導杯開催期間も同じと考えて良いのでしょうか?それとも魔導杯中はもっとボーダーが高くなるのでしょうか? ②まわりの方々とのデイリーや総合の報酬精霊の育成ですが、累計で貰える精霊のように、同一カードでしか進化できないのでしょうか?それとも、ロシェやフラウのような進化素材で育てられるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いしますm(__)m
-
ガチャの偏りについて
ガチャでこれまで回した経験やQAの回答を見ていて思ったのですが、ガチャは人によって違うパターンで偏っているのでしょうか。 私の場合、最近のガチャではアルドベリク(8体)、私服アーシア(8体)、闇ミク(6体)など偏っています。私服イツキが欲しくて、300連くらいしたのですが、イツキはゼロです。今回、ぼんぼりと白銀ミクが欲しくて265回まわしましたが、闇ミク、フラクタミク、幻想ミクに偏っていて当たる気がしません。ちなみに相当回してようやくアリエッタ3体集めましたが、振りかえるとシールはゼロでした。
-
図鑑№4810には何が入りますか?
図鑑№4810と4811には何が入りますか?
-
デッキを組んでもらえませんか?
この精霊の中で強いデッキを組んでもらいたいです(。_。*)
-
レッドルーパーのドロップ場所
ドルキマスイベントの雑魚、レッドルーパーのドロップ場所について教えていただきたいです。 1枚はどこかでドロップしたらしく手持ちにあるのですが、進化画面を見ると、素材の入手場所は 〜「聖なる天樹」hard:舞い降りる翼〜 と表示されます。 ということは、ノーマルモードではもう入手不可なのでしょうか? もし既に最終進化させた方がいらっしゃいましたら、教えて下さい! (ブルー&イエロールーパーは進化済みです)
-
エヴァコラボをまたする予定はありますか?
エヴァコラボをまたする予定はありますか? シンジ&カヲルのLの進化はでますか?
-
どちらを先にレジェンドに・・・
ミカエラとリルムがSSでlevelMAXになりました。 どちらを先にレジェンドにして方がいいか教えてください(´・ω・`)ちなみにいつものパーティは、ミカエラ、テオドール、リティカ、クリネアです。
-
ロアについて
イベ終了までのこりわずかと言うところで、なんとか撃墜級をクリアできました。 ロア自体はもともと1体は完成しているのですが、ハードクリア時にドロップしました。 どこかで二式でロアが活躍という記事を見たのですが、クリスタルを消費してまでもう2、3体作る価値はありますか?(現在12段ですが、二式は未挑戦です) ご意見、お願いしますm(__)m
-
撃墜級(無課金パール無し)
撃墜級の攻略法を見ると無課金向けのパーティーにはだいたいパールが入っているんですが、ちょうどその頃スマホが壊れたため取れていません。パール無しで以下のカードを使ってクリアできるでしょうか?教えて下さい。 ルーシュ、ルシエラ、ソフィ、カマラ、ルドヴィカ、セレサ、シール、ハヅキ、カトレア、バレイツキ、イツキ&アーシア、アイスの実、イズロム シャロン、ピノ、サーシャ&シンシア、ティファ、アイリス