愛の守り手 シトラ・ネーブル(眠れる遺跡のアウトランダー)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
アウトランダーガチャ当たり精霊まとめ別ver.はこちらシトラの評価点と性能12

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
愛の守り手 シトラ・ネーブル | 9.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★★★★・ (主な段位---陸式) |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★★★・ (高速周回に) |
シトラのステータス12
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
物質 | 55 | 2315 (2815) | 4241 (4741) |
シトラのスキル12
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <全体攻撃>敵全体へダメージ(効果値:80)、5チェインで更にダメージアップ(効果値:50) |
---|---|
AS1 | <全体攻撃>敵全体へダメージ(効果値:50)、5チェインで更にダメージアップ(効果値:50) |
SS2 | <スキルチャージ>味方一人のスペシャルスキルの発動ターンを4早める 【必要正解数:3/8】 |
---|---|
SS1 | <スキルチャージ>味方一人のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 【必要正解数:0/5】 |
通常時の潜在能力12
1 | 全属性ダメージ軽減I |
---|---|
2 | パネルブーストII・水 |
3 | 水属性攻撃力アップII |
4 | 水属性HPアップII |
5 | パネルブーストII・水 |
6 | 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
7 | 全属性攻撃力アップIII |
8 | 全属性HPアップIII |
9 | 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
10 | ファストスキルV |
レジェンドモード時の潜在能力12
1 | HPアップV |
---|---|
2 | 水属性攻撃力アップIII |
シトラの強い点/弱い点12
シトラの強い点
4ターンのスキルチャージを使える
味方精霊1体のスキル発動を初回0問正解で1T、3問正解で4T早めることが出来る。発動の遅さがネックな精霊のスキル発動を早めたり、周期の早いスキルを連続で使う立ち回りで活躍する。
シトラの弱い点
全体スキルチャージと比べると扱いは難しい
SSの発動ターンを早められるのはデッキ内の1体だけなので、全体スキルチャージと比べると使いこなすためのハードルが高い。またスキル周期が早くはないため、使い所をよく考える必要がある。
シトラの主な使い道
トーナメントでの使い道/遅いスキルも発動可能に
3問正解で4ターンのスキルチャージが可能になるため、7問正解が必要なスキルなどこれまで選択肢になりにくかった精霊も使えるようになる。初速を出せる全体攻撃ASもトーナメント向きである。
イベントでの使い道/高速周回のために
遅いが発動させれば強力なスキルを早く使えるようになるため、長期戦向きだったスキルも高速周回に活かせるようになる。セカンドファストを持つスキルなどを優先してチャージさせたい。
総合評価
選択肢を増やす精霊
全体スキルチャージに比べ汎用性に欠けるが、上手く使いこなせれば高速周回に大きく貢献する。また闇属性を持つため融合デッキのパーツとしても組み込みやすく、持っていると選択肢が広がる精霊だ。
攻略班個別レビュー12
GameWithとしてではなく「いちプレイヤー」として。メンバー個人の独断と偏見による評価を紹介!
メンバー | 実装時の所見 |
---|---|
![]() | 水闇デッキならルルベル、融合デッキなら融合大魔術が基本的な相方。ただし非ガチャ産の融合大魔術は水闇ばっかりなのでやや人を選びますね。 |
![]() | 融合デッキ用にチューニングされたスキチャウィジェッタという印象。クレティア&プリフィカや正月ストリーと属性が被ってないのもあって、融合デッキと相性バツグンだと思います。 |
![]() | 高性能単体スキチャ!ウィジェッタ(クロスディライブ2)とは違い水闇なので、融合デッキに採用できる点が嬉しい。 |
![]() | 当時憧れたシトラが限定精霊で再び帰ってきた!能力も融合デッキに合わせた性能。魔道杯的に融合大魔術を4T目にSS2で撃てるようになるのがでかい。 |
※画像はイメージです。
シトラのステータス12
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 主:水 副:闇 |
---|---|
種族 | 物質 |
図鑑No. | 9828−9830 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 愛の守り手 シトラ・ネーブル | 55 | 2315 (2815) | 4241 (4741) |
SS+ | 広域殲滅特化型戦闘機械 シトラ | 38 | 1620 (1820) | 2968 (3468) |
SS | ドキドキを求めて シトラ | 27 | 1134 (1334) | 2077 (2277) |
シトラのスキル12
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【アブソリュートスイートハート】
AS2 | <全体攻撃>敵全体へダメージ(効果値:80)、5チェインで更にダメージアップ(効果値:50) |
---|---|
AS1 | <全体攻撃>敵全体へダメージ(効果値:50)、5チェインで更にダメージアップ(効果値:50) |
スペシャルスキル名
【ドキドキ☆ジャッジメント】
SS2 | <スキルチャージ>味方一人のスペシャルスキルの発動ターンを4早める 【必要正解数:3/8】 |
---|---|
SS1 | <スキルチャージ>味方一人のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 【必要正解数:0/5】 |
アンサースキル
SS+ | アブソリュートスイートハート 敵全体へダメージ(効果値:30)、5チェインで更にダメージアップ(効果値:50) |
---|---|
SS | アブソリュートスイートハート 敵全体へダメージ(効果値:30)、5チェインで更にダメージアップ(効果値:50) |
スペシャルスキル
SS+ | ドキドキ☆ジャッジメント 味方一人のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 【必要正解数:5/5】 |
---|---|
SS | ドキドキ☆ジャッジメント 味方一人のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 【必要正解数:6/6】 |
シトラの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力12
1 | 全属性ダメージ軽減I: 全属性のダメージを10%軽減する |
---|---|
2 | パネルブーストII・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
3 | 水属性攻撃力アップII: 水属性の味方の攻撃力が200アップする |
4 | 水属性HPアップII: 水属性の味方のHPを200アップする |
5 | パネルブーストII・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
6 | 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
7 | 全属性攻撃力アップIII: 味方の攻撃力が300アップする |
8 | 全属性HPアップIII: 味方のHPが300アップする |
9 | 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
10 | ファストスキルV: 初回のスペシャルスキル発動を5ターン短縮 |
レジェンドモード時の潜在能力12
1 | HPアップV: HPが500アップする |
---|---|
2 | 水属性攻撃力アップIII: 水属性の味方の攻撃力が300アップする |
シトラの入手方法/進化素材12
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 愛の守り手 シトラ・ネーブル | 広域殲滅特化型戦闘機械 シトラから進化入手 |
SS+ | 広域殲滅特化型戦闘機械 シトラ | ドキドキを求めて シトラから進化入手 |
SS | ドキドキを求めて シトラ | イベントガチャ (眠れる遺跡のアウトランダー) |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます